mgtorg2012(4/23)

0
CNT @chinatsu105

ってか、言い方とか伝え方とかさ、そういうとこの方が大切じゃない?#mgtorg2012

2012-04-23 14:34:26
本能寺を焼かねばならぬ @peperepero

個人の能力を発揮するには、自律が必要でして、それがなければ何も始まらないのに忘れてる人が多い。法政っぽく言うと、自主文化の発信をする前に、自律しなきゃ、いけないでしょう。 #mgtorg2012

2012-04-23 14:33:16
CNT @chinatsu105

辞めない怒り方とかあるとおもう。 RT @fuji_rk: 怒ると辞めるから、怒らない。というのは理解しがたいです。#mgtorg2012

2012-04-23 14:31:34
ヤマネ @YamDan27

大量生産に特化する等ならOK? “@chinatsu105: ヒエラルキーだと、言いたいこと言えないから、良い案が上がりにくいからー? RT @towitzki: フラットな組織がベストってこと?ヒエラルキー型だとダメってこと?そういうことじゃないよね? #mgtorg2012

2012-04-23 14:30:39
@m__ysk

任せてもらえることを喜べるかどうか。 プレッシャーを感じたくない人がいることも事実。 #mgtorg2012

2012-04-23 14:30:18
眠れるチータ @sleepin_cheetah

怒れないってのは上に立つ人にとっての欠点じゃないのか?そもそもこの人は上に立とうと思ってないってことの現れかな。 #mgtorg2012

2012-04-23 14:28:49
よしきはしもと @YOSHIKI_sama

#mgtorg2012 社員がモチベーションをあげ積極的に行動することと、会社をフラット化させることは同義なのだろうか?フラット化しなくても社員が主体的に行動できるのならその方が全社的に同じ方向を向いて日本人の持ち味を生かした経営ができるのではないか?

2012-04-23 14:28:41
her @fuji_jeme

怒ると辞めるから、怒らない。というのは理解しがたいです。#mgtorg2012

2012-04-23 14:27:52
HT @NoteHt

上に責任とってくれる人がいるから思い切ってやれる。いかにリーダーであるかが大事なのだ。 #mgtorg2012

2012-04-23 14:27:35
CNT @chinatsu105

ヒエラルキーだと、言いたいこと言えないから、良い案が上がりにくいからー? RT @towitzki: フラットな組織がベストってこと? ヒエラルキー型だとダメってこと? そういうことじゃないよね? #mgtorg2012

2012-04-23 14:26:16
her @fuji_jeme

彼のやり方は、かなりハイリスクなやり方ではあると思う #mgtorg2012

2012-04-23 14:26:05
benkei @xbenkeix

遠隔からの参加! #mgtorg2012 RT @832204: 星野佳路氏、ホテル経営大学院とか出てるのか。

2012-04-23 14:25:49
ヤマネ @YamDan27

フラット組織ってゆうて怖い気もする。 ある程度自分たちの決定を俯瞰しないと暴走してしまうのでは? #mgtorg2012

2012-04-23 14:25:47
Yasuko Osaki @osaki_yasu

#mgtorg2012 権限委譲を有効に使った組織体制。

2012-04-23 14:24:32
トビペンギン @towitzki41

フラットな組織がベストってこと? ヒエラルキー型だとダメってこと? そういうことじゃないよね? #mgtorg2012

2012-04-23 14:23:33
ヤマネ @YamDan27

トップダウン組織の限界。 #mgtorg2012

2012-04-23 14:21:51
眠れるチータ @sleepin_cheetah

やりたいと思う人がやれ。これって紙一重な気もする。 #mgtorg2012

2012-04-23 14:20:10
CNT @chinatsu105

政治的ー。このやり方には賛成。#mgtorg2012

2012-04-23 14:19:29
ヤマネ @YamDan27

立候補制はおもしろい! 意欲ある人間が上(?)にたつのはいい事だと思う!#mgtorg2012

2012-04-23 14:19:24
benkei @xbenkeix

究極的に目指すところは組織がフラットな中で出てくる多頂点の組織? #mgtorg2012

2012-04-23 14:19:06
CNT @chinatsu105

批判的に見るって結構難しい。#mgtorg2012

2012-04-23 14:18:40
benkei @xbenkeix

茂木さんも同じく意思決定の話を指摘しているね。 #mgtorg2012

2012-04-23 14:16:46
眠れるチータ @sleepin_cheetah

どうしますか?ってかなりプレッシャーのある言葉ですよね~"@m__ysk: "どうしますか?"は"どうしたいの?"の意。 #mgtorg2012"

2012-04-23 14:16:26
benkei @xbenkeix

星野氏—徹底的に物事を決めるのは社員。意思決定の決定権をどんどん委譲していってるね。そのときの社員への口癖は『どうしますか?どうしますか?』 #mgtorg2012

2012-04-23 14:15:50