【コスト計算】 原発の総コストは本当に火発より高いのか試算してみた 【AZUKI内閣の公約】

「原発が担っていた発電能力を火発に担わせたら、燃料代だけで日本全体&2011年の一年間だけで3兆円もかかった」 つまり、原発が稼働していればこの3兆円はかからなかったはず。 と思ってたら、「原発は使用済み核燃料の処理費用や事故が起きた場合の補償費用まで含めて考えるべきで、それらを換算するとトータルで原発のほうが高い」と言われた。 続きを読む
225
ななうぇぶ @77web

「動いてよ!」で電力がなくても暴走した実績がががwww RT @azukiglg んでもエヴァは電力が切れると活動停止してたので、「電力が切れると暴走する原子炉」とは、ニュアンスが若干 RT @a_nightbreed: 原子炉が核分裂反応が起こる状態にした燃料棒を制御しているっ

2012-05-07 09:52:58
加藤AZUKI @azukiglg

です。そんで原発/火発は冷却のために水が必要なんで湾岸に建てねばならず、東京の湾岸はほぼ全部が「埋め立て地」 RT @CLONE_P0806:@superhitosikun 東京都は、鎌倉時代から埋め立てが続いて居て何処がしっかりした地盤か解る人の方が稀なのでは?

2012-05-07 10:01:24
加藤AZUKI @azukiglg

日本の国土がもっと広くてもっと岩盤の多い土地だったらねえ、とは思いますが、前提条件は変えられないですからねえ RT @Goendama: @azukiglg 食料生産地と都市が隣接する形で発展してきましたからねぇ・・・

2012-05-07 10:02:01

条件変化で変わるかもしれない指摘

みちひと@鳥取 @michihito_t

時間的なトレードオフがあるはず。余剰の重油ならコストは安くつくが、追加だと高くなる。それらが緩和されて、燃料の最適化が行われれば安くなる(はず)。逆に原発の燃料棒も新保管施設が必要になると更に維持費が跳ね上がる。RT @azukiglg http://t.co/IDmXL5Nq

2012-05-08 11:31:59
加藤AZUKI @azukiglg

割合的にはどのくらいに? RT @michihito_t: 時間的なトレードオフがあるはず。余剰の重油ならコストは安くつくが、追加だと高くなる。それらが緩和されて、燃料の最適化が行われれば安くなる(はず)。逆に原発の燃料棒も新保管施設が必要になると更に維持費が跳ね上がる。RT @

2012-05-08 11:40:15
みちひと@鳥取 @michihito_t

厳密な議論じゃないです。数値的にはわかりません。実際はやってみないとなんともな所ではあります。RT @azukiglg 割合的にはどのくらいに? RT 時間的なトレードオフがあるはず。余剰の重油ならコストは安くつくが、追加だと高くなる。

2012-05-08 11:50:54
加藤AZUKI @azukiglg

暫定でもいいから数字があると理解と説得力が増すなあ、と思いました RT @michihito_t: 厳密な議論じゃないです。数値的にはわかりません。実際はやってみないとなんともな所ではあります。RT @azukiglg 割合的にはどのくらいに? RT 時間的なトレードオフがあるは

2012-05-08 11:55:12
かずかず @kazuka2u

@azukiglg とはいうものの処理方法が明確化されていない点を考慮すれば、金額的な考慮も変化してきませんか?

2012-05-08 12:00:58
加藤AZUKI @azukiglg

もちろんそれは承知。まとめのほうにも「前提や要素でぐらぐら動く」とある通りですが、叩き台は欲しい RT @kazuka2ukazu: @azukiglg とはいうものの処理方法が明確化されていない点を考慮すれば、金額的な考慮も変化してきませんか?

2012-05-08 12:01:46
加藤AZUKI @azukiglg

そして「考慮できないから金額は青天井」とするか「考慮できないから金額は計上しない」と考えるかで開きが大きくもなりますので、「どちらを取るか」「幾らで取るか」はやはり暫定的にでも欲しいところです RT @kazuka2ukazu: @azukiglg とはいうものの処理方法が明確化

2012-05-08 12:02:41
加藤AZUKI @azukiglg

それこそ最小化していいなら「来年には全て確立し問題は最小化される」というような想定もできてしまうわけで。 RT @kazuka2ukazu: @azukiglg とはいうものの処理方法が明確化されていない点を考慮すれば、金額的な考慮も変化してきませんか?

2012-05-08 12:03:22
加藤AZUKI @azukiglg

逆に「無限に金が掛かり続ける!」を最大値として取ってしまうと、この先どんな手当てをしたところで、我々は国家的な無理心中をするしかないということになってしまい、これも現実的な叩き台とは言いにくく。 RT @kazuka2ukazu: @azukiglg とはいうものの処理方法が明確

2012-05-08 12:04:12
加藤AZUKI @azukiglg

ともあれ「これよりはマシなはず」「これは甘すぎるはず」という議論はされるべきだし、それをするなら叩き台の上に数字を載せるなり、引くなりしていくのがいいかと。「具体的な数字は検討が付かないが、たぶん【たくさん】」では、なんとも論じにくいし説得もしにくいw @kazuka2ukazu

2012-05-08 12:06:00
みちひと@鳥取 @michihito_t

ザックリ計算してみました。H20年度だと1Kwhあたりの火力の燃料費が約10.1円/kWh、H24年度だと約11.2円/kWh。H20年と同等の分は同じ金額だとすると、追加燃料は16.5円/kwHになりますね。RT @azukiglg 暫定でもいいから数字があると

2012-05-08 12:37:33
みちひと@鳥取 @michihito_t

http://t.co/0UyFaU2F とかを見ると脱原発の人が「本当にそんなに燃料費が高いのか!?」といぶかしがるのはなんとなく分かります。急過ぎてスマートな買い方が出来ていないのだと私は判断しているのですが。RT @azukiglg

2012-05-08 12:40:12

第一次AZUKI内閣の公約

今急がれるべきロードマップの提示を行うとしたら。

加藤AZUKI @azukiglg

|・∀・) <「第一次AZUKI内閣の公約」

2012-05-08 07:20:35
加藤AZUKI @azukiglg

|・∀・) <「原発は再稼働する。老朽原発は廃炉し、新型原発にリプレースする。しかし、電気料金は10%値上げする。しかしその10%値上げした分で、今後5年以内に原発に替わる発電手段を開発取得し、10年以内に商業運転を開始、20年以内に原発の占める割合を設備全体の10%以下にする」

2012-05-08 07:18:44
加藤AZUKI @azukiglg

|・∀・) <「そして30年以内に原発の次の発電手段への完全な移行を完了し、医療用、工学資料用、核融合研究用など技術継承のための原子炉を除いた商業発電用原子炉は順次廃炉にする。この時点で火力発電の占める割合も15%以下を目指す」

2012-05-08 07:20:17

原発の建設費と火発の建設費も調べてみた

第三書館 @the3rdworld_pub

原発5基分の建設費でしかないのも事実です。 RT @azukiglg むー、新東名御殿場三ヶ日間の工事期間17年、費用2兆6000億か。これ単体で聞くと凄い大事業だなあと思う反面、去年一年間に全国で燃やした火発燃料一年分にも満たないかと思うと(ry

2012-05-08 10:39:48
加藤AZUKI @azukiglg

原発一基の建設費は4000億くらいということなので、ザッと調べてみました RT @the3rdworld_pub: 原発5基分の建設費でしかないのも事実です。 RT @azukiglg むー、新東名御殿場三ヶ日間の工事期間17年、費用2兆6000億か。これ単体で聞くと凄い大事業だ

2012-05-08 10:47:40
加藤AZUKI @azukiglg

できるだけ批判的に書いてるとこがいいな。http://t.co/fuGIlXT6 ソースは阿修羅。出所は赤旗日曜版。柏崎刈羽は7基で2兆5710億。7基で割ると1基辺り3672億。炉齢40年として1年辺りのコストは約92億円、かあ @the3rdworld_pub

2012-05-08 10:50:29
加藤AZUKI @azukiglg

7基で2兆5710億は、一番数字がでかそうだったので引用しましたが、他はなんかもっと安いっぽい。だいたい1500~2000億(1基辺り)でしょうか。東海(日本原電)のは1基254億。関電美浜は3基で1443億なので、1基辺り481億 @the3rdworld_pub

2012-05-08 10:53:30