自作問題や入試問題、ツイッターで拾った問題のまとめ

タイトルの通りです。数学や理科の問題が中心です。
0
h_komuro @h_komuro

新年を記念して年号問題♪ 2011の23乗の下3桁を答えてください。中学受験算数の規則性の問題です。

2011-01-01 07:00:34
h_komuro @h_komuro

#math2011 2011^2011の下3桁を答えよ。

2011-01-03 00:15:10
h_komuro @h_komuro

.@math2011bot 出題していない問題のメモが見つかりました。今更ですが追加願います。→数列 1×2011,2×2010,3×2009,…,1005×1007,1006×1006 を考える。この数列に6の倍数となる項はいくつあるか。

2011-01-15 01:39:55
h_komuro @h_komuro

【〇×クイズ】今日2月3日は節分。節分は毎年2月3日と決まっている。〇か×か。

2011-02-03 07:35:24
h_komuro @h_komuro

@ku_sencyo では、こんな問題なぞいかがでしょう ⇒「ある日」のX日後が月曜日、Y日後が水曜日、(X+Y)日後が日曜日なら、その「ある日」は何曜日か。

2011-03-08 00:41:12
h_komuro @h_komuro

【推理算】8人が丸いテーブルに座っています。今、順番に全員が自分の左隣りに座っている人のことを「私の左隣りに座っている人はうそつきです!」と言いました。さて、この8人の中にうそつきは何人いますか。

2011-04-01 22:55:32
h_komuro @h_komuro

【初等幾何】半径5の四分円があり、曲線上の●は孤を5等分する点です。斜線部の面積を求めなさい。 http://t.co/rz6NTK9

2011-04-25 23:13:06
h_komuro @h_komuro

中学受験に通じた方は、この問題を思い浮かべるでしょう。初見の方は、こちらの3等分ver.から挑戦することをお勧めします。 http://t.co/CeevspK

2011-04-25 23:16:18
h_komuro @h_komuro

【初等幾何】半径7の四分円があり、曲線上の●は孤を7等分する点です。斜線部の面積を求めなさい。 http://t.co/y9uqPgm

2011-04-26 23:18:40
h_komuro @h_komuro

訂正【初等幾何】図の斜線部のまわりの長さを、aとbの一次式で表しなさい。(図の上方の頂点から下方にまっすぐ下ろした線は垂線です。書き忘れました) http://t.co/8ertkQX

2011-04-27 23:07:54
h_komuro @h_komuro

【初等幾何】図において、四角形ABCDは正方形である。斜線部の面積を求めよ。 http://t.co/kHuP9if

2011-04-28 23:28:42
h_komuro @h_komuro

【初等幾何】図は合同な正方形を6個並べたところを表している。∠x+∠y の値を求めよ。 http://t.co/Tb6WV5C

2011-04-29 20:29:24
h_komuro @h_komuro

外出前に今晩も問題を投稿します。超有名問題の改題です。元ネタがわかる方は、解法より先に解答がわかることでしょう。【初等幾何】と銘打っていますが、三角関数、複素数平面、一次変換の題材としても、利用可能です。

2011-04-29 20:32:42
h_komuro @h_komuro

【初等幾何】図の斜線部の面積を求めよ。 http://t.co/C9s6fDV

2011-04-30 23:25:44
h_komuro @h_komuro

【初等幾何】図の∠xの大きさを求めよ。 http://t.co/g4SDhdf

2011-05-01 23:45:14
h_komuro @h_komuro

○○がテーマのこの問題、○○を見つけないといけないのが見所です。正五角形を正方形や正三角形にした問題がお馴染みですが、そうすると○○を書き込まざるをえないのです。 RT 【初等幾何】図の∠xの大きさを求めよ。 http://t.co/g4SDhdf

2011-05-02 00:02:58
h_komuro @h_komuro

【初等幾何】図において、△ABCは直角三角形、四角形ADEFは長方形である。xの長さを求めよ。 http://t.co/TkK5RQx

2011-05-02 23:15:36
h_komuro @h_komuro

中2用教材に収録した問題なので、想定解は相似を使いません。想定解が見破れますか? さらには、座標平面に乗っけて、点(5,4)から直線y=−3/4・x+6に下ろした垂線の長さとみなすこともできます。

2011-05-02 23:25:04
h_komuro @h_komuro

【初等幾何】図において、四角形ABCDは平行四辺形である。∠xの大きさを求めよ。 http://t.co/QZNniwg

2011-05-03 23:13:42
h_komuro @h_komuro

かくれ○○○をテーマにして作った1題。相似(中点連結定理)をからめる問題しか作れず、結局ボツにしました。

2011-05-03 23:16:04
h_komuro @h_komuro

【初等幾何】図の斜線部の面積を求めよ。 http://t.co/Po3Acdp

2011-05-04 23:36:28
h_komuro @h_komuro

【初等幾何】図において、黒く印を付けた角はすべて150°である。この八角形の面積を求めよ。 http://t.co/jzt0JR3

2011-05-05 23:23:08
h_komuro @h_komuro

やり過ぎた感のある問題。算数オリンピック風のアイデアが必要です。とはいえ、中2以下に解かせるには条件が足らず、例えば「1辺が1の正三角形の面積をaとする」とでもすれば解決します。

2011-05-05 23:26:49
h_komuro @h_komuro

【初等幾何】図において四角形ABCDは長方形である。斜線部の面積を求めなさい。 http://t.co/oH27VzY

2011-05-06 23:15:03
1 ・・ 5 次へ