私的メモ:「300年前の職業、1000年前の職業」への考察

「300年前の職業、1000年前の職業」についていただいた考察。
2
m_um_u @m_um_u

@nean 「これは、アメリカで流行ったやり方を日本用にカスタマイズし、日本で流行らせるという方法。文化的、技術的、経済的に日本がアメリカに追いついてきたあたりからこれが使えないという話。」あたりがキモみたいで。

2012-05-13 15:56:40
neanderthal yabuki @nean

@m_um_u それを正義氏が会社のヴィジョンとしたということですか?

2012-05-13 15:57:42
m_um_u @m_um_u

@nean やはり抽象的なところでの「これとこれは同じ」「アレンジして使えないか?」って視点が違うみたいですの。 その辺りの抽象化したパラメータの共有がなされてないと成立しない議論ですねこれ

2012-05-13 15:58:16
neanderthal yabuki @nean

岡田斗司夫『評価経済社会 ぼくらは世界の変わり目に立ち会っている』(ダイヤモンド社): http://t.co/BfUGeKQL

2012-05-13 15:58:40
m_um_u @m_um_u

@nean わたすも元ネタ知らんからわからんけど、なんかのエッセー的な語りでちょっとゆってみたんじゃないですかね。こういう人達は自分なりの勘所があって、戦略論でのユニット配置みたいな感じでキモとなるユニットを抑えて戦略立てるだろから

2012-05-13 15:59:41
neanderthal yabuki @nean

@m_um_u でもそれだけの話であれば、空間地理的なモノの値打ちの差を利用した商売という意味では、それこそ古代以来の商法って感じぢゃないですか。

2012-05-13 15:59:53
neanderthal yabuki @nean

こういう云い方が概観的大雑把なんだよな。 QT @nean: でもそれだけの話であれば、空間地理的なモノの値打ちの差を利用した商売という意味では、それこそ古代以来の商法って感じぢゃないですか。

2012-05-13 16:01:13
m_um_u @m_um_u

@nean まぁ、これだけの話なら「昔はこういう商売あったけどうまくふくらまなかった。でもいまならオレのノウハウ使えば大きく稼げるな」て話ですの。「それが新たな技術的イノベーションを生む」というよりは「それを技術的イノベーションとつなげると膨らむ(かも」ぐらいの話と思う

2012-05-13 16:05:37
neanderthal yabuki @nean

@m_um_u それができれば大したもん。

2012-05-13 16:06:03
m_um_u @m_um_u

@nean イメージとしては「活版印刷はグーテンベルクの発明、というわけではなく、発明としての活版印刷はすでにあったのだけれどそれをビジネスとして大量化する仕組みを作った代表的な者としてグーテンベルクは偉大」みたいなので、

2012-05-13 16:17:47
m_um_u @m_um_u

@nean 「2010年のビジネススキームで埋没した活版印刷的なイノベーションを救い上げてやる」みたいな話ですかのぅ。。活版印刷ほどイノベーションじゃなくても乞食業とかでもおもろがるかもの。あるいは日本だったら托鉢的に家々を宗教訪問するひととか(比丘尼とか瞽女さんとか)中世の話

2012-05-13 16:21:28
m_um_u @m_um_u

@nean そですの。紙への以降

2012-05-13 16:22:08
neanderthal yabuki @nean

あぁ、はいはい。 QT @m_um_u: 「2010年のビジネススキームで埋没した活版印刷的なイノベーションを救い上げてやる」みたいな話ですかのぅ。。活版印刷ほどイノベーションじゃなくても乞食業とかでもおもろがるかもの。あるいは日本だったら托鉢的に家々を宗教訪問するひととか(……

2012-05-13 16:22:16
m_um_u @m_um_u

はじめ読んだときよくわかってなかってけど、ぐだぐだ言ってるうちに「あ、これ阿部謹也さんとかがやってた中世の変な職業系の奴おしえて、って言えば済む話じゃん」ってわかった http://t.co/njAdkCTy

2012-05-13 16:24:38
m_um_u @m_um_u

んでも「現代的グローバリゼーションの中で、過去のグローバリゼーション時にちょろっとあった金稼ぎを応用できないか?」ってことだからヴェネツィアとかアントワープ、アムステルダム辺りの変な金稼ぎの例のほうがいいのか

2012-05-13 16:36:01
m_um_u @m_um_u

@nean ( ^ω^)・・・わかんね。ベタには商人のビジネススキームが近代的に整っていった時期だったからそれが取り上げられるところだと思うけど、あの時代ならではの特殊職業(いまはなき)っていうと。。

2012-05-13 16:46:09
neanderthal yabuki @nean

アノマロカリス的商売があったかもかもという話? QT @m_um_u: @nean ( ^ω^)・・・わかんね。ベタには商人のビジネススキームが近代的に整っていった時期だったからそれが取り上げられるところだと思うけど、あの時代ならではの特殊職業(いまはなき)っていうと。。

2012-05-13 16:46:59
m_um_u @m_um_u

@nean くだんのエントリ的にはそれを望んでるみたいだけど、、世界経済-近代資本主義が整い出した時代はそういうのが段々と淘汰されていってるはずだで。「( ^ω^)・・・あるんか?そんなん」とか思う

2012-05-13 16:48:18
neanderthal yabuki @nean

@m_um_u 化石発掘作業それ自体はきっと愉しい(^_^)

2012-05-13 16:48:59
m_um_u @m_um_u

@nean あの時代の専門研究者ならあるいは知ってるかもだけど、そゆマニアックな知識以前にあの時代の細かいところでの研究て進んでるのか?ッテカンジのようだし

2012-05-13 16:50:19
neanderthal yabuki @nean

@m_um_u というか、ええと上品にゆーといろいろ空想を繰り広げるというような。

2012-05-13 16:51:16