【シューニャリアーナ】創作・享受の倫理基論~しゅーにゃんのミニ哲学講義風景?

これから創作と享受の話をしよう(笑) 私たちの「○○したい!!」は、どこへ行くのか? 何のために、誰のために発動するのか? 続きを読む
2
博麗神主 @korindo

コンプガチャの件が消費者庁ノータッチと言うのが本当だとすると、これは報道に何らかの罰が必要な混乱では? ワクワク

2012-05-07 17:47:40
Nietzsche @Nietzsche_Words

他人の見解に便乗して賢者になるくらいなら、むしろ自力だけに頼る愚者であるほうがましだ。

2012-05-12 18:45:12
ジョルジュ・バタイユ @G_Bataille_jp

文学とは霊的交通(交流:communication)である。霊的交通は誠実さを要求する。したがって、この峻厳な〝モラル〟は当然、悪の認識による出発して与えられるものであり、またこの共犯関係こそ、強烈な霊的交通を基礎づけるものなのである。-文学と悪-

2012-05-13 18:06:45
スクール・オブ・アート @School_of_Arts

才能が無くなると、形式がはじまる。-マックス・リーバーマン #meigen

2012-05-14 15:45:48
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

コンテクチュアとか哲学道場の人たちは大変だな。まず東さんとかのたてた多くの思想構造にあるいろんな毒を解毒しながらも、それを使って思考しないと売り出せないっていう。「データベース」も「動物化」も結局、東の諦観の塊から出て来てるものだよなぁ…リアルのゆくえはそれを暴露している。

2012-05-14 22:20:13
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

で、結局あの「データベースモデル」だの「ゲーム的リアリズム」だの「ループもの」だのをその文脈でうまーく使いつつ自分の理論を述べなきゃいけないっていう状況。そりゃすぐ脱構築されて現状と同じになっちゃうっての。

2012-05-14 22:21:08
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

大切なのはそれを超えることなのに、といつもいつも思う。B層を釣ることのできるA層の経済活動の助けになる本出しちゃって、それにオタクを絡めてB層ごと釣っている。そのまま11年という。おいおい、って感じだけど、そう考える度に他の批評家さんたちの苦労が眼に浮かぶ。

2012-05-14 22:22:31
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

ていうか、そういう「理論」という思考システム、っていうの。思考システムをシステムとしてただ、機械として見ることでそこにある想いをブッ飛ばして装置として使ってくのはすっげぇ違和感がある。東さん自身デリダ思想を半ば装置にして当て嵌めてるしな。

2012-05-14 22:23:51
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

東さんがどんな思いであのモデルを考えたのか。そこには落胆前提の現実主義があって、それはまぁ、悪い物ではないんだけど、どうも、うん。どうも。 それこそ、よくよく僕が東さん叩くのもそこから彼の気持ちみたいなのがしみだして見えるからなの。

2012-05-14 22:25:01
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

いつも思うのさ、あなたそれでやはり、諦めたままの自分を肯定していていいのか、と。これはまぁ、東さんを鏡にするようにそこに映ってる僕ら自身への呼びかけというか、僕自分自身への呼びかけとほぼ同じ言葉なんだけどね。

2012-05-14 22:25:51
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

いや、ほら、デリダさんだって「差延」だの「脱構築」だの「誤記可能性」だの「幽霊」だのやってきたけど、それってなんでかって、考えてみればあれじゃないか。非同一性、他者の受け入れ。つまり対話の哲学なんだよね。

2012-05-14 22:27:02
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

だから、KYとかってかたちでアメーバ的に排除されちゃう他者とか、ハイコンテクストな教養の位置から外れてしまうノンポリとかさ、そういうある種の「決めつけ」的な人やモノへの見方をやめて、それこそ「戯れ」るように人と出会い続けたいっていう思いがあるから、ああいう思想になるわけじゃない。

2012-05-14 22:28:11
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

なのにそういう思想を、あたかもそういう塗られた想いていう魔法を無機化した状態で装置的に世の中のモノサシにして当てて、そいでもってオタクに向って「お前らの消費行動は○○」っていうの、チョイ待て、それデリダだったらやりたがるのか?!って思うわなこれ。

2012-05-14 22:29:25
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

そういうのに気付かず論評とかはじめちゃって、結局、サブカル批評についてはそういう彼の痕跡がのこっちゃったじゃない。これ大参事ってことで間違いないわよね?ってわけで、僕は未だアズマという人ばかりを敵にするわけ。根源だ、ってカンジが凄くするから。

2012-05-14 22:30:42
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

そももっと昔からあったんだがね。そういうのが。ていうか、東さんを見ていても、結局僕らのコンテンツはただのサブカルに丸め込みたい、それを前提に見て行かないと耐えられないっていう身体が貫いてるからアズマ生んでしまったんやないの、て感じもするんだよ。

2012-05-14 22:31:52
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

うちゃ、そういう意味で、それの相対になってやるつもりでいるんで、それの無意味性はおそらく本で描くだろうけど批評界でやるつもりないのね。で、自分を批評家という仕事につけるつもりもなく。つまりその場にいないから意味ない意見、っていうのを換骨奪胎するにゃそれしかない。

2012-05-14 22:32:59
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

で、そういう、提供者でもなく創作者でもないからこそ、僕は「享受者」って概念が出せたんだと思うし、これを撃ちだすプロジェクトって哲学としちゃ面白いはずだ、ていう企図はあるんだよね。享受者が、御宅が、御宅のために、御宅にむけて、御宅たりえるすべてに向けて放つ哲学。

2012-05-14 22:36:18
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

オタクをもし日本文化として肯定して差別なく取り込むなら、御宅をそうでないものに回収して曖昧にさせる作戦じゃなくて逆を行けよ!!岡田斗司夫に還りやがれ!てぇのが僕にある。第一にはね。それと、ゲーム哲学へのウチの情熱はほぼ高い割合でくっついてる。

2012-05-14 22:37:27
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

でね。それをするなら、マジガチで自力で享受者として享受しながら哲学するしかないじゃないか。それしかないんだよ。道は。それは、寧ろその観方についていってくれる人は、批評家ではなく享受者たる私たち自身、てわけで。

2012-05-14 22:40:28
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

だから僕は哲学っていうか、まぁ御宅の現象学というか、ゲーム現象学というか。厳密な御宅のための道用意しとかんと、ってエフさん同じく、思うわけだ。変わり者になるための哲学だ。狂気の哲学だ。幻想的な世界だ。ていうね。それはアズさんとは、決定的な相違点だ。

2012-05-14 22:41:44
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

幽冥になることが前提されてるような作品への志向はやめだやめだ。埋もれてるところにも宝がある。それもひっくるめてCGMなんだ。てゆか、CGMにConsumer(消費者)っていう表現が入ってるの違和感!なんか、別の表現探したい!

2012-05-14 23:28:59
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

たまーに、僕は相互創作界隈とかって言い方するんだけど、これもどーかとおもうのよ。

2012-05-14 23:29:29
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

享受者が享受者側から批判的な意見を述べるにも、それをできるなりの感受性というか、受け皿と言うか、感性のアンテナは鍛えておきたいよね。

2012-05-14 23:56:20
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

てかTM BOXを見てみたら意外と東方風自作や東方最翻訳的なアレンジが盛んに・・てかニコ以上に盛んに行われてて唖然とした。この調子で東方風界隈が拡大するのをずっと見守ってますぜ~。

2012-05-14 23:57:37
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

あとね、デザイアの人気に嫉妬。もっとあんなかんじで、いろいろな方向の再翻訳をやってほしい。ていうかこちらも聴くたびに面白いです。個人的には、神霊廟風だけど非夜桜風の東方妖々夢とか欲しい(てか所謂DS風)。

2012-05-15 00:00:29
1 ・・ 5 次へ