流行り廃りは外国を見ればわかる?

店のはやり・すたりは「商家の常」ではあるけど・・・
0
春名幹男 @mikioharuna

僕はアメリカ流ビジネスが好きではない。33年前NYで生活し始めた時、商店などの流行り廃りがあまりに激しいのに驚いた。開店したと思った店が何カ月後にもう閉店、なんてざらだった。今の日本がそれと同じ。アメリカをモデルにしてきた政府も民間も、アメリカの拙いところまで真似てしまった。

2012-05-15 10:10:26
斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる本物の教養』 (SB新書) 発売中💙💛 @junsaito0529

商店や飲食店の流行廃りのサイクルなら、韓国の方が激しい印象がある。

2012-05-15 10:11:22
斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる本物の教養』 (SB新書) 発売中💙💛 @junsaito0529

まぁ我が国地方都市の、流行廃り以前に廃りトレンド一直線というのも問題なわけであるが。

2012-05-15 10:13:06
斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる本物の教養』 (SB新書) 発売中💙💛 @junsaito0529

日本の経済がそれなりに成長していた一昔前なら、流通ビジネスの今後を占うためにアメリカを見れば東京の5年後、地方都市の10年後をある程度予見することが出来た。少子化で人口減少フェーズに突入した今、東京圏の今後を占う視点で、僕は郷里の山形県酒田市を見ているね。

2012-05-15 10:15:37