【三国志&中国史】左右の優劣

中国史での左右の優劣に関連したと思うツイートをまとめてみた。左右尊卑 右尊左卑 左尊右卑 サイト:歴華泉 http://rekishiizumi.web.fc2.com/
23
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
叔嗣(しゅくし) @korekorebox

Wikiの左右で「漢代は右が尊ばれた」と言うのは、チックの漢書の注からか!チックめ余計な事を(ノ)`ω′(ヾ)ムニムニムニ!

2012-05-26 23:35:29
叔嗣(しゅくし) @korekorebox

【漢書:董賢伝より】寵在丁、傅之右矣。[一六]師古曰:「右,上也。」 丁や傅の二氏の右に出た。左遷の逆だと思う。これで、顔師古は右は上と言う意味と言った。だから、漢代は右優位と言われた。そーいうことか(ノ)・ω・(ヾ)ムニムニ

2012-05-26 23:43:14
叔嗣(しゅくし) @korekorebox

師古曰:「左官猶言左道也。皆僻左不正,應說是也。漢時依上古法,朝廷之列以右為尊,故謂降秩為左遷,仕諸侯為左官也。」こーれー(ノ)・ω・(ヾ)ムニムニ

2012-05-26 23:53:51
叔嗣(しゅくし) @korekorebox

@Golden_hamster @my_birthday0128 顔師古先生も間違ってはないと思うんですが、右尊だったからそうだったとは思えないんです。ただの、ものの動きを見て表現した熟語なだけだと思うんです。

2012-05-27 00:14:57
叔嗣(しゅくし) @korekorebox

大将軍・丁奉→右大司馬・左軍師  上大将軍・朱績→左大司馬

2012-05-28 14:57:23
叔嗣(しゅくし) @korekorebox

【朱然】車騎将軍・右護軍→左大司馬・右軍師    【全ソウ】衛将軍・左護軍→右大司馬・左軍師

2012-05-28 15:01:01
叔嗣(しゅくし) @korekorebox

【諸葛瑾】左将軍・公安督→大将軍・左都護  【陸遜】輔国将軍・荊州牧→上大将軍・右都護

2012-05-28 15:16:47
叔嗣(しゅくし) @korekorebox

【礼記:曲禮上】前朱雀而後玄武,左青龍而右白虎 【四方四神】東の青龍、南の朱雀、西の白虎、北の玄武  【王莽伝】繞霤之固,南當荊楚。 女作五威前關將軍,振武奮衞,明威于前  

2012-05-28 16:31:48
叔嗣(しゅくし) @korekorebox

@korekorebox この前後左右が南北東西になってるってのは君主が南面してる状況での意味だよね(ノ)・ω・(ヾ)ムニムニ

2012-05-28 16:38:27
叔嗣(しゅくし) @korekorebox

@korekorebox 礼記の客と主人の作法で、天子でもないのに南面した場合での前後左右に準じた東西南北が適用されたのだろうか?(ノ)・ω・(ヾ)ムニムニ

2012-05-28 16:44:00
叔嗣(しゅくし) @korekorebox

【周礼】三公北面東上。孤東面北上。卿大夫西面北上。王族故士虎士。在路門之右。南面東上。大僕大右。大僕從者。在路門之左。南面西上。

2012-05-28 20:42:44
叔嗣(しゅくし) @korekorebox

【在路門之右。南面東上。】位置は道と門の右側 南面して東に立つ  【在路門之左。南面西上。】位置は道と門の左側 南面して西に立つ  これでいいかな?

2012-05-28 20:43:36
叔嗣(しゅくし) @korekorebox

@akirakenkian 「東は上 西は上」だと意味がわからなかったので「あがる」か「のぼる」かな?と思ったんですが、何となく朝廷風景を思い浮かべて「立つ」かな?と思ったんです。

2012-05-28 20:56:20
叔嗣(しゅくし) @korekorebox

門や道の左側を西といったり右側を東と表現してるっぽいんで、左右が必ず西東を指すとはかぎらないっぽいです(ノ)・ω・(ヾ)ムニムニ

2012-05-28 20:58:54
アキラ・フォン・ランズベルク @akirakenkian

@korekorebox 「路門」というのが宮殿の一番奥にある門つまりその内側は皇帝のおわす場所。その右にいる者は皇帝視点で東(左)に上の官位の者がおり、その左にいるものは西(右)に上の官位の者がいる みたいな文かなと思ったので

2012-05-28 21:03:07
叔嗣(しゅくし) @korekorebox

@akirakenkian 完璧に訳せるわけじゃないんでどうなんでしょうね?【在路門之右。南面東上。】こうなってるんで、この場合は「通路右が、南面して見た東に上」だとしても「右が東」になるんで王莽が西を右将軍としたのとは逆になるんですよね(ノ)・ω・(ヾ)ムニムニ

2012-05-28 21:17:56
アキラ・フォン・ランズベルク @akirakenkian

@korekorebox まず、皇帝は「路門」から群臣に「南面」してまみえるわけですね。で、皇帝の目の前は空けて左右に分かれます。で右側は~。東側は~。って話なのではないでしょうか?

2012-05-28 21:21:45
叔嗣(しゅくし) @korekorebox

@akirakenkian そうかもしれないなと思ったんですけど、「路門を南面してみて右が東に上」となって南を向いて右が東だとおかしいですよね?南を向いたら右は西になるはずですし(ノ)・ω・(ヾ)ムニムニ

2012-05-28 21:38:46
叔嗣(しゅくし) @korekorebox

@akirakenkian【 三公北面東上。孤東面北上。卿大夫西面北上】こうもあるんで、南を向いて見た場合と言ってるわけじゃなさそうなんです(ノ)・ω・(ヾ)ムニムニ

2012-05-28 21:41:51
ネットインコ @Golden_hamster

@korekorebox 「(王は南を向き)、三公は北向きで東が上座。孤は東向きで北が上座。卿大夫は西向きで北が上座。王族故士虎士は路門の右にいて南向きで東が上座。大僕大右・大僕從者は路門の左にいて南向きで西が上座。」となるのかな

2012-05-28 21:47:49
ネットインコ @Golden_hamster

@korekorebox @akirakenkian 孤や卿大夫は北にいる王に近いほど上座っていうことのようですね。三公は王から見るなら左が上座になる。

2012-05-28 21:51:36
叔嗣(しゅくし) @korekorebox

@Golden_hamster あ!上座か!上座の事で調べ始めたのに、頭から抜けてましたww(ノ)`ω′(ヾ)ムニムニムニ!

2012-05-28 21:52:49
ネットインコ @Golden_hamster

@korekorebox 上とされる方角の方からエライ人が並んでいくんでしょうね

2012-05-28 21:55:52
前へ 1 ・・ 4 5 次へ