思い出の「臨時」の先生

水澤信雄さんが連続ツイートした思い出の先生の話が素敵だったのでまとめてみました。
0
N.Mizusawa🇺🇦🇷🇺 @wtp2005ap

3月末になると、学校の先生が国保加入手続きに多数来庁する。いわゆる「臨時」「講師」昔なら「代用教員」・・・などと呼ばれる方々だ。半年以上期間のある短期雇用の先生方には、雇用保険が適用されない。そんな条件で教鞭をとっておられる先生方がこんなにも多いとは、私は知らなかった。

2012-05-26 13:00:11
N.Mizusawa🇺🇦🇷🇺 @wtp2005ap

「臨時」の先生には思い出がある。小学校3年の時だ。産休の先生の替わりに、20代男性の先生が来た。のっけから型破りな先生だった。小学生に毎日書かせる日記を廃止し、替わりに毎日詩を書かせた。毎週学級通信を書き(当時はもちろん手書き)記事の中で1人の詩を選んで寸評を加えていた。

2012-05-26 13:01:48
N.Mizusawa🇺🇦🇷🇺 @wtp2005ap

「臨時」の先生思い出つづき。当時、私はクラスで一番勉強ができた(体育はビリ)。だが、この先生に変わってから、授業での評価が下がった。学級通信には私の詩はほとんど選ばれなかった。それでも、私は何故かその時、不当な感じを受けなかった。自分の欠点を率直に指摘してくれたからだと思う。

2012-05-26 13:02:52
N.Mizusawa🇺🇦🇷🇺 @wtp2005ap

「臨時」の先生思い出つづき。I先生は型破りさは群を抜いていた。おもちゃと漫画の持ち込みを完全自由にした。その代り休み時間が終わっても遊んでいるとものすごく怒られた。何回もその事が続いたので、1日朝から授業を潰して「自由とは何か」を徹底的に話し合った。なんと喧嘩まで自由になったw。

2012-05-26 13:04:45
N.Mizusawa🇺🇦🇷🇺 @wtp2005ap

「臨時」の先生思い出つづき。土曜の3時間目はおにぎりを一つ持って来て「山」に行った。1人でも帰りの時間に遅れる度に、先生は泣くほど心配していた。I先生がこのアイディアを思いついたのは、土曜日にお昼を作ってもらえない子がいたことがきっかけだったという(←大人になった後で聞いた)

2012-05-26 13:06:57
N.Mizusawa🇺🇦🇷🇺 @wtp2005ap

「臨時」の先生思い出つづき。「山」の時間では山菜採りが流行った。おじいさんが山菜に詳しい子がいて、毎度その子は何か採って来た。ある日、私は図書館から図鑑を借り出して来たが、実物と図は全然ちがった。先生は「図鑑には書いてない事がある」という意味の事を仰った。確かにその通りだった。

2012-05-26 13:09:48
N.Mizusawa🇺🇦🇷🇺 @wtp2005ap

「臨時」の先生思い出つづき。図鑑を持ってくれば、山菜が採れると思った私の考えは甘かった。今から振り返れば、あの出来事には学ぶ事が沢山ある。仮に図鑑の図と山菜がそっくりでも、食べられるかどうかの判断にはもう一つの要素が必要だ。図鑑にはホントに食えるのか?という「安心」がないのだ。

2012-05-26 13:11:37
N.Mizusawa🇺🇦🇷🇺 @wtp2005ap

「臨時」の先生思い出つづき。I先生はバスケが得意だった。ある日、先生方の交流戦があり、私たちは応援に行った。正規雇用の体育の先生方を相手に、ムキになってすごく頑張っていた。シュートが外れる度に、ものすごい叫び声で悔しがり、凄まじいダンクシュートを決めていた。

2012-05-26 13:13:32
N.Mizusawa🇺🇦🇷🇺 @wtp2005ap

「臨時」の先生思い出つづき。秋のある日、I先生に女児が誕生。授業中に教頭先生が全校放送でその事を伝え、I先生に職員室に来るよう呼び出した(当時はそれが習慣だった)。先生は授業を放り出して、わけのわからない叫び声をあげて教室を飛び出していった。みんな呆然。廊下は走ってはいけませんw

2012-05-26 13:14:52
N.Mizusawa🇺🇦🇷🇺 @wtp2005ap

「臨時」の先生思い出つづき。おもちゃも漫画も持ち込み可、土曜日は山の時間、日記廃止。他のクラスにはとてもうらやましがられた。給食に食えないものがある子の分は、食いしん坊の3人組(私含む)が食べてしまってOKだった。だが、それを実現するのに、先生が何をしていたか、私達は後で知った。

2012-05-26 13:18:13
はたけ屋本舗 @hatakeyahonpo

私にも臨時先生の方が教え方上手だった記憶がありますRT“@wtp2005ap: 「臨時」の先生には思い出がある。小学校3年の時だ。産休の先生の替わりに、20代男性の先生が来た。のっけから型破りな先生だった。小学生に毎日書かせる日記を廃止し、替わりに毎日詩を書かせた。毎週学級通信を

2012-05-26 13:18:43
N.Mizusawa🇺🇦🇷🇺 @wtp2005ap

「臨時」の先生思い出つづき。ある日、先生が風邪で寝込んで休んだ。「前日に雪の中でサッカーをして発熱」とか、そんな理由だったような気がする。かわりに来た先生方の言うことはつまらなく、私たちは全く言う事を聞かなかった。5時間目は、I先生と仲の良かった先生が教壇に立った。

2012-05-26 13:19:46
N.Mizusawa🇺🇦🇷🇺 @wtp2005ap

「臨時」の先生思い出つづき。I先生がお休みの日。代理の先生を無視しておしゃべりを続ける私たちに、その先生は突然話をやめ、そして静かに語り始めた。「君たちに聞いてほしいことがある。I先生は他の先生と違うことをしているのをしっているよね。I先生がどんな想いでやっているかわかるか」と。

2012-05-26 13:21:08
N.Mizusawa🇺🇦🇷🇺 @wtp2005ap

「臨時」の先生思い出つづき。替わりにきた先生が静かに語った事は、職員会議でI先生が厳しい批判を浴びていること、それでも信念を曲げずに議論を挑んで一歩も引かない、私達の知らないI先生の姿だった。騒いでいたクラスが、水を打ったように静かになったのを覚えている。とてもショックを受けた。

2012-05-26 13:22:36
N.Mizusawa🇺🇦🇷🇺 @wtp2005ap

「臨時」の先生思い出つづき。先生の終わりの日が近づいた。ある日先生が「詩集を作ろう」と言いだした。1年間書きためたみんなの詩から、先生が選んだ詩を印刷し、「心」という名の詩集を作った。題字は書き初めで先生がみんなに書かせた中から、一番不格好で素朴な作品が選ばれた。

2012-05-26 13:23:25
N.Mizusawa🇺🇦🇷🇺 @wtp2005ap

「臨時」の先生思い出つづき。ちなみに年度末に作った詩集は、生徒全員に配られた。私が大学時代にある学生に見せたところ、「これはすごい」と話題になり、仲間内で貸し借りが始まったまま行方不明となってしまった。誰かこれを見ていたら、返してくださいw。あれは、私の一生の宝ものです。

2012-05-26 13:24:30
N.Mizusawa🇺🇦🇷🇺 @wtp2005ap

「臨時」の先生思い出つづき。I先生は3月に学校を去った。先生の方針が正しかったかは私にはわからない。だが、父兄を説得し、職員会議で孤立無援でも、ベテラン達を相手に徹底的に議論を挑み、何より折れそうになる自分と戦った先生を、私は一生忘れないだろう。

2012-05-26 13:25:40
N.Mizusawa🇺🇦🇷🇺 @wtp2005ap

「臨時」の先生思い出つづき。一連のツイートで、何が言いたいのかといえば、特にはありません。ただ、私はどんな立場の人にも、社会を変える力はあると信じています。何の根拠もありませんが、今もI先生のことを思い出します。そして私はI先生のようでありたいと、今でも割合まじめに思っています。

2012-05-26 13:27:17
新春来福 @Nitta1983

@wtp2005ap これは自由を履き違えた先生による学級破壊の話ですか?

2012-05-26 13:48:43
N.Mizusawa🇺🇦🇷🇺 @wtp2005ap

ベテランの先生方はそのように見ていましたし、彼らの予想(期待?)通り、翌年新しい先生の元で学級崩壊しました。ただ生徒にとっては「自由」についてとても考えさせられた1年でした。 RT @Nitta1983: @wtp2005ap これは自由を履き違えた先生による学級破壊の話ですか?

2012-05-26 15:34:01
N.Mizusawa🇺🇦🇷🇺 @wtp2005ap

面白い先生でした。「1年だけの採用なのだから、考えている事を全部、思い切ってやってしまおう」と考えておられるのが、良く解りました。私も先生になりたいと思っていた事があります。たぶん、この先生の影響だと思います。 @daredemoonaji

2012-05-26 15:35:28
N.Mizusawa🇺🇦🇷🇺 @wtp2005ap

1年だけの任期だし、一生懸命やろう、という情熱にあふれていました。教え方も毎日工夫していました。 QT @hatakeyahonpo: 私にも臨時先生の方が教え方上手だった記憶がありますRT“@wtp2005ap: 「臨時」の先生には思い出がある...

2012-05-26 15:38:42
@hyoriginal

@wtp2005ap 同級生にコピーさせてもらったらどうです?

2012-05-26 16:29:59
はたけ屋本舗 @hatakeyahonpo

@wtp2005ap 確かに、所謂デモシカ先生が大杉ですからね、昔から。 そう考えると、教員採用試験って一体何なんでしょうね。 試験上手やコネ上手ばかり採用ですからね。 でも子供はそんな大人の事情は分からなくても、真に実力のあるヤル気のある先生かどうか見抜いてましたね。

2012-05-26 17:23:51
N.Mizusawa🇺🇦🇷🇺 @wtp2005ap

@hyoriginal その手がありましたね。同級会を開かないと行けません。そういえば、卒業後一度も遭っていない気がします。

2012-05-26 22:58:26