@Matsuhiroさんによる「日本の英語教育ってどこがダメなんだろうか?」というお話。

@Matsuhiroさんご本人により追加して頂きました。ありがとうございました。
17
まついひろし@Brighture CEO @Matsuhiro

Phonicsは子供向けでも充分役に立ちます。うちの子どもがアメリカに移住後、最初にやらされていたのがPhonicsです。私が中学のときに欲しかったです。@okamoto4433 大人向けのPhonicsのクラスってあるかな?探してみよう

2012-06-06 16:08:04
ただひろ @harunatsumayu

娘が週末からインターナショナルスクールでPhonics始めます。どう変わるか楽しみです。“@Matsuhiro: Phonicsは子供向けでも充分役に立ちます。うちの子どもがアメリカに移住後、最初にやらされていたのがPhonicsです。@okamoto4433

2012-06-06 18:10:49
まついひろし@Brighture CEO @Matsuhiro

あれは大人にもおすすめです。@harunatsumayu @okamoto4433 娘が週末からインターナショナルスクールでPhonics始めます。どう変わるか楽しみです。

2012-06-06 23:09:46
大澤遼/adelante @y_yt

Phonicsのほうがいいんでしょうね。でも、僕は発音記号遊びから英語を大好きになったので発音記号を否定したくない。RT @Matsuhiro:それからアクセント問題も発音記号も下らな過ぎる。読み方や発音はPhonicsをそのまま導入するべき。ずっと歴史があるし理に叶っている。

2012-06-07 00:08:42
セばス @wakamura1

@ko_kishi @Matsuhiro いいですね、このまとめ。若い頃暗記しなかった分私はダメダメですが、納得できる。日本母、英父で役割分担がはっきりしていた家の2.5才児が見事に日本語と英語(完了形も使いこなし)できたのは日々のインプット総量の賜物だと思いますよ。

2012-06-06 22:17:39
まついひろし@Brighture CEO @Matsuhiro

分かります。ウチに通う園児たちもみんなバイリンガル。普通に完了系使ってて面白いです。@wakamura1 @ko_kishi 日本母、英父で役割分担がはっきりしていた家の2.5才児が見事に日本語と英語(完了形も使いこなし)できたのは日々のインプット総量の賜物だと思いますよ。

2012-06-06 23:06:48
KVK @kkvvkk

まつひろさん連続ツイートの結論のみですが、RT。全くその通りだと思う次第です、量が足りない。だから自分はしゃべれない。 RT @Matsuhiro: 英語は量です。暗記が中心。沢山読んで沢山聞く。それ以上でも以下でもない。

2012-06-06 20:36:29
タジロウ Hirosan @hiroshi_taji

@Matsuhiro 結局、英語はインプットがすべてですね。

2012-06-06 21:46:34