高木仁三郎市民科学基金(高木基金)の成果発表会 by 細川弘明さん実況まとめ

6/10 高木仁三郎市民科学基金(高木基金)の成果発表会 by 細川弘明さん実況まとめ
9
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
HOSOKAWA Komei @ngalyak

太平洋海鳥G.P.(カンムリウミスズメ研究者グループ)と日本海鳥G.P.が原発工事中止の要請。 ・上関での魚類調査(愛媛大学)グループと海鳥調査グループで連携調査をこれから進める。

2012-06-10 14:11:29
HOSOKAWA Komei @ngalyak

・原発の埋立工事に使われる予定だった船、埋立中断でういていたのを私たちが買って、観測船にした。船の役割が180度運命転換! ・原発に頼らない町づくりの一環として、「おまかせパック」(新鮮なおさかな)産直提供。 ・ユネスコの生命圏リザーブや世界遺産登録などをめざしたい。

2012-06-10 14:11:51
HOSOKAWA Komei @ngalyak

質疑応答 青木選考委員:山口知事選挙に飯田哲也さんが立候補したというニュースが今とびこんできたが、どう評価しますか? ── 高島:地元運動体としては知らなかった動きなので、よく分からない。脱原発という方向性は共有できるが。

2012-06-10 14:12:27
HOSOKAWA Komei @ngalyak

高島: 漁師さんにプライドを取り戻してもらうということが大事。「おまかせパック」はその起爆剤に。

2012-06-10 14:12:38
HOSOKAWA Komei @ngalyak

遠藤委員: 県がカンムリウミスズメなどのアセス調査をするということで、工事が延びている。その後、どうなった? ── 高島:上関で調べた小さな貝が、環境省の改訂版レッドデータに載る可能性ある。そうなると、またアセスのやり直しで、また工事は延びる。

2012-06-10 14:12:46
HOSOKAWA Komei @ngalyak

【第8報告】13:58-14:20 ピープルズプラン研究所(山口響さん)「在沖米海兵隊グアム移転がグアムと北マリアナ諸島に与える影響の研究」

2012-06-10 14:16:58
HOSOKAWA Komei @ngalyak

・グアム移転計画の進捗状況、環境アセスの最終案ができたところ(2011年7月)、2011年12月、米議会がグアム移転予算(2012会計年度分)を全額削除。2012年4月、日米両政府が再編見直し案を発表。移転規模縮小(5000人)。北マリアナ諸島に米日協働の訓練施設。

2012-06-10 14:17:14
HOSOKAWA Komei @ngalyak

日本の費用負担のうち、JBIC融資32.9億ドルを撤回。要するに日本が出す予定だった半額をキャンセル。これは相当大きい変化だが、日本のメディアは報道していない。 ・今後、環境アセスをやりなおす可能性あり。規模縮小にともない、施設の配置も変わったので。最短でも8年かかる。

2012-06-10 14:17:25
HOSOKAWA Komei @ngalyak

・計画の遅れ自体がもたらす問題もある。地元社会にもたらす影響。遅れの要因は、計画そのものの杜撰さと現地社会の抵抗の2つ。 ・グアムだけでなく、北マリアナ諸島(サイパン、テニアン、ロタ島など;米国自治領)への影響も調べていく必要が出てきた。今回はテニアンに注目、インタビュー調査。

2012-06-10 14:18:08
HOSOKAWA Komei @ngalyak

・テニアン島の3分の2は米軍の土地。北3分の1は米軍占用地、中3分の1は遊休地、リースバック(米軍の所有地を島民に使わせる状態)、住民3千人が住んでいるのは南3分の1。

2012-06-10 14:18:15
HOSOKAWA Komei @ngalyak

・移転も環境アセスも「やるやる」といって実際にはやっていない。誰の得にもならない。空手形に翻弄される地元業者。グアムでもテニアンでも同様の状況。

2012-06-10 14:18:35
HOSOKAWA Komei @ngalyak

・テニアン市長へのインタビュー。米軍が利用するというので、ずっと待っている状態。使わないのなら返してほしい。やや、あきらめムードだった。米軍増強に期待しつつ、「結局なにもおこらないのでは?」との疑念をぬぐえず。島の土地利用のマスタープランが描けない状況。

2012-06-10 14:18:44
HOSOKAWA Komei @ngalyak

・賛成派も反対派もどちらも利益をえられないまま時間ばかりが過ぎている状態。米日政府とも、計画自体の中止という選択肢を論じない。(以下、質疑応答)

2012-06-10 14:30:05
HOSOKAWA Komei @ngalyak

問(男性): 米国政府から基地交付金のようなものはあるのか。 ── 山口:貧しい自治体への交付金という形ではある。 Q 日本のおカネは何に使われている。 ── 山口:消防署をつくったり、いろいろな庁舎を建てたり。 Q グアム政府の権限は? ── 山口:法的な拒否権はない。

2012-06-10 14:30:26
HOSOKAWA Komei @ngalyak

鈴木雅子さん:「誰をも利していない」というが、計画が延びていることで、遊休地の生態系が回復している、ということはないか? ── グアムとテニアンで事情が違う。グアムはすでに米軍の大きなプレゼンス、テニアンの場合はもともと遊休地が多い。

2012-06-10 14:30:52
HOSOKAWA Komei @ngalyak

グアムについては、遅れによる自然回復というのはあるかもしれない。テニアンではそういうことはないだろう。

2012-06-10 14:31:03
HOSOKAWA Komei @ngalyak

Q(東条さん)海兵隊はどこへ行こうが、軍隊ですので反対です。その意味では、沖縄の基地を県外国内移設というのも賛成できない。この点をはっきりさせてグアムやテニアンのことを考えないと、隘路に迷い込むのでは? 

2012-06-10 14:31:25
HOSOKAWA Komei @ngalyak

(東条さん続き)テニアン島は日本兵が大勢餓死しているし、原爆搭載機が飛び立った島だし、そういうところに日本のおカネで米海兵隊が行くという話は、戦中派としては、戦慄を覚える。

2012-06-10 14:31:44
HOSOKAWA Komei @ngalyak

事務局(菅波):今後どのように取り組んでいきますか? ── 山口:核の問題をあらためて見直していきたい。

2012-06-10 14:31:54
HOSOKAWA Komei @ngalyak

【第9報告】14:25- 彩の国資源循環工場と環境を考えるひろば(加藤晶子さん)「彩の国資源循環工場による環境汚染調査」

2012-06-10 14:36:50
HOSOKAWA Komei @ngalyak

・産業廃棄物の中間処理施設。「リサイクル施設」という美名で語られる。2006年から稼働。 ・VOC(揮発性有機化合物)の測定調査。測定(大気補足)の様子を写真で紹介。グラフをつくるのが大変!夏冬それぞれ、昼と夜のパターンの違いをとらえたかった。

2012-06-10 14:37:12
HOSOKAWA Komei @ngalyak

・自動車排ガスや家庭暖房用プロパンガスなど、測定ノイズもあって苦労した。 ・廃プラスチックの中間処理、キシレン、フェノールなどのピークが出てくるところが、通常の大気汚染と異なるパターン。

2012-06-10 14:37:27
HOSOKAWA Komei @ngalyak

・冬場で特徴的なパターンが出た測定地点(北東)もある。杉並のプラスチック処理施設と似たパターンが出てくる。

2012-06-10 14:37:42
HOSOKAWA Komei @ngalyak

・夏場は北東の風、冬場は北西の風、なので冬に汚染ピークが目立つかと思ったら、夏場のほうがはっきり出る傾向もある。予想とちがって戸惑っている。

2012-06-10 14:38:51
HOSOKAWA Komei @ngalyak

・悪臭を訴えていた方のお宅(南西)での測定結果。年中を通して、昼も夜も汚染物質ピークがはっきり読み取れた。冬の夕方・夜がとくにひどかった。

2012-06-10 14:40:00
前へ 1 2 ・・ 5 次へ