6月14日ーーゼロリスク志向と基準値と購買行動と補償とコストと検査体制と家庭菜園

ゼロリスク志向と基準値と購買行動と補償とコストと検査体制と家庭菜園
20
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
リーフレイン @leaf_parsley

@BB45_Colorado @kikumaco 大きいと思いますよ。規制を厳しくするということは、出荷制限区域の拡大を意味します。今回の出荷規制は、地域で1でれば地域ごと一蓮托生ですから、とても厳しい意味づけがあるんです。

2012-06-14 15:46:53
リーフレイン @leaf_parsley

@leaf_parsley @BB45_Colorado @kikumaco  0リスク論を語る前に、規制値が持つ意味を共有する必要があると思うんですよ。だいたい、規制値MAXの摂取ってありえないですよ。

2012-06-14 15:49:38
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@leaf_parsley @kikumaco そんな物、国に保障させるのが筋。産地の信用はますます失墜するよ。実際、私はこれまで贔屓にしてきた産地を信頼性が評価できないという理由で排除している。実は近場の少し高級路線の量販店でも産地によってはゴッソリ売れ残っている。

2012-06-14 15:51:00
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

あと、『「ゼロリスク論」批判論者』に強烈な被害者意識をむき出しにする人がおおい。それが強い攻撃性となっていて、多くの人間に嫌悪感を持たれている。

2012-06-14 15:53:01
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@leaf_parsley @kikumaco それをいったら、信用を失うよ。実際、僕はそういう発言が出るからかなり大きな緩衝地帯を含めて要注意域を設定している。

2012-06-14 15:55:01
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@BB45_Colorado それはどれだけたくさんのものを測るかによるでしょう?

2012-06-14 15:55:52
リーフレイン @leaf_parsley

@BB45_Colorado @kikumaco そういう意味のことを言ってるのじゃなくて、50%希釈率を計算にいれた1mSv以内というターゲットの基準値が現状どのぐらい安全を見込んでいるのか?という話です。

2012-06-14 15:56:55
みゆき@花粉症キツめ @honoka0818

@kikumaco @BB45_Colorado 私も大きいと思います。あまり負担が大きいと、流通量の減少を招くと思います。生産者に負担が大きいと事業から撤退する可能性も出てくると思います。モチベーションの低下や負担に耐えられなくなり。

2012-06-14 15:56:55
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@leaf_parsley @kikumaco その様なことを消費者に求めて、「ゼロリスク論」を責めるわけ?誰も相手にしなくなるぜ。

2012-06-14 15:58:18
リーフレイン @leaf_parsley

@BB45_Colorado @kikumaco ゼロリスク論をせめてるんじゃなくて、100の規制値があれば、市場流通品の平均は一桁ベクレルあたりまでは来るという点は共有したいんですよ。(もちろん検査は必要ですが。)

2012-06-14 16:02:57
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@leaf_parsley @kikumaco あのね、消費者は安全性を求めているわけであって、講釈を求めてるわけじゃないの。エートス陣営の非常にわるいところだよ。啓蒙活動はむしろ信用を瓦解させるよ。私でも「あ、結構、産地変えます」で終わりですよ。

2012-06-14 16:03:32
とととと(寒に帷子 土用に布子) @totototo26

@leaf_parsley 失礼します。出荷制限区域の拡大もそうですが、輸入への影響はどうでしょう?ポーランド産ブルーベリージャムを140~220Bq/kg検出されたものをブロックしましたが規制値の要求によっては更に増えますよね。@BB45_Colorado @kikumaco

2012-06-14 16:04:26
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@leaf_parsley @kikumaco まぁ、実際には一部の加工食品については業者の情報開示に極めて不審な物があるけれども、独自調査している人たちの報告によって、購買を再開していますが。消費者は馬鹿ではなく、啓蒙でなくデータが基本です。

2012-06-14 16:05:18
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@kikumaco 測定にどれだけの資源を投入するかですね。僕はそれについては議論の余地が大いにあると思う。農地をすべて廃棄しろという極論もあるけど、 僕はそれには反対。できるだけ多くの資源を投入し、だめな部分は補償、それは国民全員の負担でそれが助け合いという考えです。

2012-06-14 16:06:00
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@leaf_parsley @kikumaco では、議論は「ゼロリスク論批判」に関するものですからそもそも論旨が違います。

2012-06-14 16:06:34
ちんぽよしよしリベラル @Ponkom

@BB45_Colorado 「リスクの受忍限度が国や事業者の主張より一桁、二桁低い」方は、大いに基準値に異を唱えればいいんじゃないでしょうか。東電由来の放射線以外のリスクについても騒いでる人ってのを.. http://t.co/ylvLZIWM

2012-06-14 16:07:18
リーフレイン @leaf_parsley

@BB45_Colorado @kikumaco だから、検査は必須だし、データの公開も必須なんですが、少なくとも現状手に入る限りのデータは、市場にでまわっている品での汚染品割合が低いことを示していませんか?

2012-06-14 16:07:18
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@leaf_parsley @kikumaco 低いですよ。一方で毒みかんやら毒キノコが発見されてもいて、産地偽装も相まって消費者からの信用を失うんです。むしろ基準を強化して検査密度を上げた方が消費者は信用します。そこには物量が全てであって、精神論は意味ないです。

2012-06-14 16:14:01
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@leaf_parsley @kikumaco 生産者が気の毒ではあるのですが、国が信用失墜してしまっていて、消費者の自己防衛の傾向は非常に強くなっています。この解消には物量以外にあり得ないと考えます。物量といってもパンフレットの物量ではありません。

2012-06-14 16:16:10
リーフレイン @leaf_parsley

@BB45_Colorado @kikumaco 検査の拡充には異論はないですが、それと基準の強化というのは、基準値を下げろという意味ですか?それともゲートを増やせという意味ですか?

2012-06-14 16:18:59
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@leaf_parsley @kikumaco 私は昨年来、せめて50Bq/kgに下げて、検査の密度を飛躍的に上げろという主張です。それが税という形で発生しても仕方ない。精々、消費税換算で0.2%にも満たない。恐らく、これでも消費者は我慢しないので、サンプル群ごとの表示は必須。

2012-06-14 16:27:01
dreswl @dre_swl

測定をマメにやるコストがかかる地域は農地の移転補償をする。低汚染地は測定をたまにしかしないでよい事にする。長期的にはその方が消費者にも農家にも幸せかと@BB45_Colorado @kikumaco

2012-06-14 16:28:54
Jun TAKAI @J_Tphoto

@BB45_Colorado 現場では検査機器は余っているのに、使える人間がいないと言う状況もあるらしく、補償の問題もそうですがお金で単純に済む話ばかりではないようです。消費者の納得の為には見える化しか無いと言うのは完全同意です @leaf_parsley @kikumaco

2012-06-14 16:30:58
前へ 1 2 ・・ 5 次へ