6月14日ーーゼロリスク志向と基準値と購買行動と補償とコストと検査体制と家庭菜園

ゼロリスク志向と基準値と購買行動と補償とコストと検査体制と家庭菜園
20
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@leaf_parsley @J_Tphoto @kikumaco 家庭菜園を家計に繰り入れている人なら、大問題ですね。高知とは言え都市住民なのでそこには配慮が足りませんでした。現金だとかなり目減りするので、検査済み農産物との現物交換(物々交換)などどうかしら。

2012-06-14 17:25:53
リーフレイン @leaf_parsley

@BB45_Colorado @J_Tphoto @kikumaco いやあえて現金のほうがいいです、どっちにしても野菜は安いし廃棄分があるのが前提ですから、ある程度もらえれば自分なら嬉しいです。梱包資材や配送費用を使わなくていいだけ経費いらないですし。

2012-06-14 17:27:54
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@leaf_parsley @J_Tphoto @kikumaco 家庭菜園は農産物ではないので、極端な話、測定所すらわける必要が有ると思います。ベクミルみたいな市民向けセルフ測定所でしょう。報道が家庭菜園を農業と混同すると大変な事になります。残念ながら日本のメディアは無責任。

2012-06-14 17:28:53
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@leaf_parsley @J_Tphoto @kikumaco まぁ、その辺は僕にはわかんないです。ただ、僕も立派なブルーベリーの木などを育てているので、だめにされたら、庭にやってくる鳥にあげますが、お金のなると嬉しいですね。(鳥に食わせるなと怒られるかもしれないけど。)

2012-06-14 17:30:50
リーフレイン @leaf_parsley

@BB45_Colorado @J_Tphoto @kikumaco 庭売りというのはありますし、実のところ兼業農家の最後の姿は家庭菜園となんら変わりがないんです。日本の農業は多様な姿を持っています。しかし、一番リスキーなのはここなんじゃないでしょうか?一般消費者ではなくて。

2012-06-14 17:30:56
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@leaf_parsley @J_Tphoto @kikumaco 第二種兼業のさらに後退した形ですね。自家消費農業。僕は、農業として行っている(農業委員会の管理している)農地は農業として定義すべきと考えます。この定義付けについては僕のような門外漢でなく専門の方がすることですが。

2012-06-14 17:35:05
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@leaf_parsley @J_Tphoto @kikumaco もう一つの考え方としては、白ロシアでやられているような、市民測定所ですね。僕はこういったものをベクミルの様な形で市民に公開すべきと考えています。ただ、農業対策とは別系統です。

2012-06-14 17:37:03
リーフレイン @leaf_parsley

@BB45_Colorado @J_Tphoto @kikumaco 農業委員会は土地を把握をしていますが、実際の耕作形態は把握しきれないんです。現状は農地流通化を促進して、実労働力のある農家へ働き手のない農地を回す活動をしていますが、働き手のない農家も農家として認知しています。

2012-06-14 17:42:23
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@leaf_parsley @J_Tphoto @kikumaco 僕は、今まで出てきたような、農産物測定、農産物補償、市民測定、場合によっては自家産品補償に総計1兆(消費税率換算0.25%相当)位を投入しても構わないと考えているんです。国民一人頭8500円/年程度です。

2012-06-14 17:41:46
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@leaf_parsley @J_Tphoto @kikumaco 国は被災地域の農業と国民を守るためにお金を投入しないで済む理屈を幾らでも考えますが、国民がそれを受け入れる必要はなく、特に被災地域の市民がそれを受け入れる言われはないです。皆さん、我慢強すぎます。

2012-06-14 17:44:56
リーフレイン @leaf_parsley

@BB45_Colorado @J_Tphoto @kikumaco ベラルーシの事故の清算をみますとね、、25年間の経済損失が2350億ドル、そのうちの81%が事故の結果を克服、軽減するための費用で、12%ちょっとが耕作関連の損害、5.8%が経済損失でした

2012-06-14 17:45:52
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@leaf_parsley @J_Tphoto @kikumaco 白ロシアの場合は、国の経済規模がちっこい上に被害が今回より大きいので比較はそれ程意味がないでしょう。民主主義国家でないし。ただ、彼らの市民測定所自体は彼の地の国情故とは言え参考になります。

2012-06-14 17:49:37
リーフレイン @leaf_parsley

@leaf_parsley @BB45_Colorado @J_Tphoto @kikumaco 大ざっぱにいって20%以下にあたる農業補償関連の費用で(除染は8割のほうですね)そこまで使うと怖い気がちらっと、社会主義国と資本主義国では体制が全く異なるので一概に比べられないですが

2012-06-14 17:49:58
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@leaf_parsley @J_Tphoto @kikumaco あと、不安派が白ロシアを良く引き合いに出すけど、福島が白ロシアのように酷い事になるとは僕は思いません。(油断をすれば危ないが)

2012-06-14 17:52:06
リーフレイン @leaf_parsley

@BB45_Colorado @J_Tphoto @kikumaco 市民測定所はとてもいいですね。でもあれも状況に応じて縮小してるんですよ。被害に応じてというのは原則としてありな気がします。(実際の汚染割合に応じて適正数でいい)

2012-06-14 17:53:48
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@leaf_parsley @J_Tphoto @kikumaco あ、福島だけでなく、隣接地域、関東の状態のわるいところも含んでいます。農産物は商品ですから、消費者主権の強い資本主義圏では相当に手厚くしないと効果がないんです。外郭団体がいくつも姿を消さないといけませんね。

2012-06-14 17:55:29
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@leaf_parsley @J_Tphoto @kikumaco 実は、僕が自分自身の購買行動から、どうすれば福島県産の農産物をかつての様に多く指名買いできるかと言う事を想定して考えてみたんです。

2012-06-14 17:57:21
リーフレイン @leaf_parsley

@BB45_Colorado @J_Tphoto @kikumaco 隣接地域を含むというのは大きく同意したいです~~~ ぜひ。

2012-06-14 17:57:29
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@leaf_parsley @J_Tphoto @kikumaco というか、隣接地域を含まないと意味ないんですよね。県境に沿って、被害が変わるわけじゃないですし。変に区切ると産地偽装が起きて共倒れしちゃう。

2012-06-14 18:00:28
リーフレイン @leaf_parsley

@BB45_Colorado @J_Tphoto @kikumaco 実際のところ、福島県産で流通している野菜類はほぼNDです。だから指名買いしても全然問題ないんですが、それにコロラドさんが不安を覚えるのは、何故ですか?

2012-06-14 18:01:57
リーフレイン @leaf_parsley

@BB45_Colorado @J_Tphoto @kikumaco そう、そのとおりです、県ではなく汚染度で規制をかけるのが筋です。(実際法律はそうなんですが、どうしても検査機会は減っちゃいますね、仕方ないかなとも思います)

2012-06-14 18:03:37
前へ 1 ・・ 3 4 次へ