ヒッグス関連私的ノート

2
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
伊藤正一 @awaroba

「野尻美保子先生による、ヒッグス粒子の解説(分かりやすい、たぶん)」をトゥギャりました。 http://t.co/VRmPTvY9

2012-07-05 08:04:52
Hal Tasaki @Hal_Tasaki

なんで「水飴」の説明がよくないかというと、単に不正確なだけじゃなくて、(場の量子論を知らないけれど、古典)物理をちゃんと学んだ人を、少なくとも以下の2点で混乱させるから: 1質量って本当に「動きにくさ」だったっけ? 2 Higgsの水飴が宇宙を満たしているの?それって絶対静止系?

2012-07-05 09:11:38
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

対称性の破れという概念がでてこないから。RT @nyolory: 水飴解説のナニが良くないのかがわからない。 RT @Mihoko_Nojiri: 結局水飴なのか、みんなで黄金虫になるのか。。。

2012-07-05 19:40:19
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

歴史的には例えば、電子とニュートリノ、中性子と陽子ってのは全然別のものだとおもってたんだけど、なんか似てるよね、似てるよね、ってのが目についてきて、背景に対称性ってのがあるというのが分かった。じゃあその対称性はなんで破れたか、ことなんだけど、(もにょもにょ)

2012-07-05 19:59:11
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

うーんと量子力学の世界なので、粒子は場でもあるー空間に広がりをもっているわけですが、ヒッグス粒子の場合はある決まった量 v + 揺らぎ(ヒッグス粒子の分)になっているのです。@ainiasobu

2012-07-05 20:05:34
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

でこの決まった量 v を真空期待値っていうんだけど、宇宙のどこにいっても同じ値という性質を持っているの。ヒッグス粒子はLHC で粒子が衝突したところに生まれるわけだけど、真空期待値という海の上のさざ波みたいなもの。

2012-07-05 20:08:59
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

普通の粒子は0の周りにふらついてるんだけど、ヒッグス粒子の場合はなんか大きい真空期待値 v の周りのふらつきなのね。 @ainiasobu

2012-07-05 20:10:48
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

ヒッグスっていうのは真空期待値が0のところは不安定という性質を持っている粒子なのね。電子とか、光とかは、真空期待値をもっていない。こいつらが真空期待値をもつと、空間に向きがついて、物理法則が方向によってかわっちゃうんだけど、そういう事実はないので。@ainiasobu  

2012-07-05 20:14:54
Hal Tasaki @Hal_Tasaki

@Mihoko_Nojiri 普通は「量子場の振動モードとして粒子が表現できる」ってことを知らないから根本のところでわからないと思うよ。さらに、「ヒッグス場」「(対称な真空での)ヒッグス粒子」「(対称性を破った真空での)ヒッグス粒子」を全部「ヒッグス粒子」って言ってるので混乱する

2012-07-05 20:19:27
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

歌にすればいいのではないか、電子だって、波なんだ〜♪、光だって粒子なんだ〜♪

2012-07-05 20:23:37
前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

今日も頑張っているなぁ、と思ってたら、ついにこの境地に達したか… RT @Mihoko_Nojiri :歌にすればいいのではないか、電子だって、波なんだ〜♪、光だって粒子なんだ〜♪

2012-07-05 20:25:24
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

デルタピーデルタエックスは0じゃない〜♪RT @irobutsu: 今日も頑張っているなぁ、と思ってたら、ついにこの境地に達したか… RT @Mihoko_Nojiri :歌にすればいいのではないか、電子だって、波なんだ〜♪、光だって粒子なんだ〜♪

2012-07-05 20:28:00
前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

「僕らはみんな、波でいる〜♪」で始まる替え歌はあったはずだが。

2012-07-05 20:29:21
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

それが大統一理論。RT @Iutach: @Mihoko_Nojiri それぞれの対称性が破れて獲得された電荷がちょうど同じ大きさで符号が逆なのは、更に上のレベルの対称性の名残り…とかなんでしょうか?

2012-07-05 20:35:10
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

こちらが粒子と思うのはなぜかというと、狭い場所にだけ影響があるからですよね。量子力学だと、エネルギーが低いと、波長(波の長さ)が長くなって、エネルギーが高いと波長が短いという性質があるんですけど、波長程度しか狭い場所に集まれないので、エネルギーが低いとより波みたいにみえる。

2012-07-05 20:50:17
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

電子が波なのは楽しいアニメで確認しよう。http://t.co/Jmxtv0KT

2012-07-05 21:02:05
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

でこのアニメの元になってる実験はここでムービーが見える。外村先生の。。。 http://t.co/qmU9jE5s

2012-07-05 21:14:16
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

「量子力学から始めようーー<ヒッグスの真空期待値>ってなによ」をトゥギャりました。 http://t.co/1j4l14zS

2012-07-05 22:39:56
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

これはいい質問。RT @9umech: ヒッグス粒子が質量の元ってよく聞くけどヒッグス粒子が質量の元だとするとヒッグス粒子に質量があるって….. http://t.co/jxriYoEA

2012-07-06 00:21:42
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

実はヒッグスが真空期待値をもつまでは、素粒子の相互作用をあらわす方程式の中に質量の単位をもった量はヒッグスの質量しかない。

2012-07-06 06:32:23
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

もっと正確にいうとこれは ヒッグスの質量じゃなくて、ヒッグスの質量変数といういう。ヒッグスの真空期待値(何度か説明)はヒッグスの質量変数の関数。ほかの粒子の質量は、ヒッグス粒子と物質の相互作用の強さを表す「湯川相互作用」で決まっていて 湯川相互作用xヒッグスの真空期待値が質量

2012-07-06 06:37:28
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

質量の単位をもってる量がヒッグスの質量しかないので、素粒子標準模型で質量の単位をもった量(粒子の質量を含む)を計算すると必ずヒッグス真空期待値ー>ヒッグスの質量が出てくる。

2012-07-06 06:38:49
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

「ヒッグスが質量のもとっていうけど、ヒッグスの質量はどこからきたの」をトゥギャりました。 http://t.co/TIJX9g8x

2012-07-06 06:54:04
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

これを階層性問題っていったりするけど続きは週末 RT @Mihoko_Nojiri: プランク質量は相互作用の強さを表すより基本的な量だし、きっとこれが本物だよね、ヒッグスの質量変数をこれで計算してみようね、とか考えるとうまくいかないので困る。

2012-07-06 06:58:52
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

素粒子の間にはたらく相互作用ってエネルギーが変わるとどんどん変わっていく。例えば電磁相互作用は短い距離(高いエネルギー)にいくと強くなるし、強い相互作用(原子核を一つに纏めてるちから)は弱くなる。

2012-07-07 11:38:25
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ