適当にお気に入りのメモ

9
前へ 1 ・・ 7 8
Baalのようなもの @E_NxD

@futaba_AFB いわゆるSTI以前のフレームなので別途アウター受けが必要になります。FDのバンド径がたしか今では珍しいサイズなので注意。

2012-08-05 14:35:58
Baalのようなもの @E_NxD

@futaba_AFB あとシートポストが25.8かなんかの変なサイズなので25.4のポストにシムを自作するとかの工夫が必要。径で0.4はアルミ缶を切り出したものを二重にすると近くなるかな。

2012-08-05 14:38:15
Baalのようなもの @E_NxD

@futaba_AFB ステムが差し込み式の「クイルステム」になります。アヘッドコンバーターを使うと現行のステムが使用できるようになります。クイルステムでは31.8径のハンドルには対応していません(26.0も珍しくなりつつある)。

2012-08-05 14:42:22
Baalのようなもの @E_NxD

@futaba_AFB ヘッドパーツは圧入式なので本格的に腐っている場合は圧入部分を抜いて交換する必要があります。たいていの場合はベアリング部分だけ交換すればokです(ただしパーツがあれば)。調整にはヘッドパーツレンチというのが必要になります。

2012-08-05 14:49:14
Baalのようなもの @E_NxD

@futaba_AFB RADACが好きで、パーツが余っていて、レストアの手間や失敗を気にしないのなら止めませんが、普通に完成車を購入したほうが良いと思います

2012-08-05 14:59:55
Baalのようなもの @E_NxD

シートポストが27.2か31.6、ヘッド回りがケーンクリークかカンパ規格のオーバーサイズ(1・1/8インチ)のが最初は楽かなぁ……そしてホイールから組むのである!(今は逆に高くつくけど) @futaba_AFB: 見た目は結構気に入っているのですが、ベース車他のを選んだほうが良い

2012-08-05 15:17:31
Baalのようなもの @E_NxD

いわゆる「インテグラルヘッド」の奴です。ベアリングの交換が簡単 @futaba_AFB: @E_NxD なるほど、さっぱり該当フレームがわかりません。そして手組ホイールだなんて!

2012-08-05 15:43:50
Baalのようなもの @E_NxD

@futaba_AFB フレーム自体がベアリングの受けになっているのが「インテグラル」。オーバーサイズになってもカップを圧入していたのも最近まであった(トレックやコルナゴ) http://t.co/NZTwrhKU 「インテグレーテッド」「カンパニョーロ」が主にロードで使用される

2012-08-05 16:44:12
前へ 1 ・・ 7 8