おっさんの江戸薀蓄(時代劇が面白くなる編)

時代劇が面白くなる薀蓄だけこっちにまとめました。
10
前へ 1 ・・ 3 4
Randy Hickey @randy_TSK

あ、時代劇では将軍家だけが紋服で他の大名や諸役人が裃付けてるのが一般的ですがあれは間違いですwww 将軍家も袴を着用した時には肩衣(上下色の違う裃)着用したそうです。因みに将軍家の裃のお留め柄は「御召十」

2012-07-11 09:42:03
Randy Hickey @randy_TSK

男子禁制だねwww間違えましたwwwRT @zappa7272: |ω・`)女人禁制の大奥? RT : 又、将軍家に拝謁を賜る形式にも序列がありました。江戸城は御存知女人禁制憧れのハーレムである大奥、将軍家が日常を過ごし政務を見る中奥、老中以下諸役人の執務室と外交の為の場所

2012-07-11 09:52:29
Randy Hickey @randy_TSK

あ、そうだ!江戸城大広間ネタが続いたのでついでに町入能の噺もww 将軍家が代替わりするとお祝いに能が模様され、これは町人にも解放されたんだそうでww 丁度大広間の下段の延長線上の中庭に能舞台が会ったので、そこに薄縁を敷いて町人(家主階級)にもご相伴が差し許されたそうですw

2012-07-11 10:31:12
Randy Hickey @randy_TSK

家主階級とは言え代理も効いたらしいので、「親分!」とか掛け声も掛かったとか。継裃のドレスコードでしたが、ぎゅうぎゅう詰めなので裃の鯨の骨は抜いておいたそうで、饅頭や昼時には握り飯の弁当も出たらしく、江戸庶民が将軍家にマイナスイメージ持ってる感じしないのはこういう事もあるのかしらね

2012-07-11 10:35:33
Randy Hickey @randy_TSK

ラデュレのマカロンmgmg

2012-07-12 07:19:07
前へ 1 ・・ 3 4