「島津久光は、極めてしたたかな、傑物だったのではないか?」~桐野作人氏のツイートから

島津久光というと、明治の文明開化に反対し、西郷隆盛とも敵対していたので西郷、大久保、さらには英邁な兄・島津斉彬と比較して描写され”引き立て役”に甘んじてきたようなイメージがあります(個人的感想)。だが、歴史作家の桐野作人氏は「お由羅騒動」の収拾や兵を率いての上洛など、重要なポイントでしたたかな戦略眼と政治力を見せているのではないか?と論じます。来年のNHK大河ドラマ「西郷どん」ではどう描かれますかね…?
29
桐野作人 @kirinosakujin

鹿児島県出身。歴史作家。武蔵野大学政治経済研究所客員研究員。主に織田信長、鹿児島の歴史に関心あり。 ブログもやっているので、のぞいて下さい。

https://t.co/WuDi3MVZY5

桐野作人 @kirinosakujin

幕末薩摩藩の御家騒動として有名な高崎崩れ(お由羅騒動)の史料を少し見ていた。鹿児島では善玉の斉彬-西郷ライン、悪玉のお由羅-調所ラインという価値観が支配的だが、よく読むと、どっちもどっちだなという感想。互いに相手への罵詈雑言から、果ては呪詛合戦まで。

2017-12-07 11:47:04
桐野作人 @kirinosakujin

承前)たとえば、斉彬擁立派で高崎温恭とともに藩主斉興から切腹を命じられた近藤隆左衛門(町奉行)は、斉彬側近の吉井七郎右衛門宛ての書簡で、斉興のことを「鼻毛長の大愚州」と罵倒。斉興の官途大隅守(隅州)をもじって「愚州」。いくら対立しているとはいえ、相手は藩主。これはいかんだろうと。

2017-12-07 11:47:21
桐野作人 @kirinosakujin

承前)またお由羅は兵道家の牧仲太郎を使って、斉彬の一子で病床にあった寛之助の床下に調伏の人形を埋めたとされ、筆跡から仲太郎だとされた。一方、斉彬方も対抗上、兵道家を数人召し抱え、お由羅の玉里屋敷の床下に何か(人形か)を埋めたという記事が『島津斉彬文書』にあり。どっちもどっち。

2017-12-07 11:47:28
桐野作人 @kirinosakujin

承前)幕末薩摩藩の嘉永朋党事件、これを知るには格好のドラマあり。もう30年以上前のNHKドラマ「風の隼人」が待望のDVD化。別にこれをオチにするつもりはなかったが、あくまで成り行き上です。amazon.co.jp/%E9%A2%A8%E3%8…

2017-12-07 11:52:03
桐野作人 @kirinosakujin

高崎崩れ(お由羅騒動)という深刻な内訌を見ると、島津久光の出処進退はなかなか巧みだと思う。島津斉彬が他界する直前に残した遺言では、後継は久光かその子又次郎(のち茂久、忠義)にするというもので、久光が次期藩主になってもおかしくなかった。だが、久光は辞退して息子に家督を継がせる。

2017-12-07 13:50:44
桐野作人 @kirinosakujin

承前)久光が家督相続を辞退したのは、高崎崩れの内訌の深刻さを熟知していたから、お由羅の子である自分が藩主になれば、家中が真っ二つに割れ、下手をすれば幕府の介入を招いて御家の存亡に関わるかもしれないと承知していたからだろう。この時期から久光は大局的な判断ができる人だったと思える。

2017-12-07 13:53:01
桐野作人 @kirinosakujin

承前)こうして一歩退いた久光は「国父」として藩の実権を掌握する。ただ、藩政全般というより、藩外交、国事周旋に特化した政権ではなかったかという気がする。その後、久光は陪臣による率兵上京と、まさに徳川250年の伝統や慣習をぶちこわす破天荒な横紙破りをやってのける。

2017-12-07 13:55:00
桐野作人 @kirinosakujin

承前)そのように、朝廷の信任を得、かつ幕府を震駭させた久光は陪臣身分から脱却するために幕府に官位を申請するが、陪臣では無理と拒絶されると、一転して朝廷から近衛少将に任官される。これも家康以来の幕府の武家官位制をなし崩しにする暴挙いな壮挙だった。久光にしてやられ幕府は形なしである。

2017-12-07 13:58:14
桐野作人 @kirinosakujin

承前)久光はさらに忠孝の倫理から、息子の藩主茂久より官位は上であるべきだとして、近衛中将まで昇る。これは島津家の官職の上限(極官)。しかも、明治になると左大臣にまで昇る。鎌倉以来の島津家の歴代当主で大臣まで昇った人がいるはずもない。藩主ではない久光だけがそれをやり遂げたのである。

2017-12-07 14:02:23
桐野作人 @kirinosakujin

承前)久光の率兵上京とその後の江戸下りにおいて、その功績は朝廷と幕府の改革とかいわれるが、一番の功績は参勤交代の事実上の廃止ではないだろうか。これによって、諸大名は海防充実という名目で、幕府の軛から脱することができた。幕藩体制による統制が緩和というか崩壊に近い状態になった。

2017-12-07 14:06:56
桐野作人 @kirinosakujin

補足。久光が近衛少将から近衛中将へと官職を上げたとき、自己の野望ではないことを示すため、亡兄斉彬の中納言追贈を勝ち取る。父斉興は正三位の贈位で隠居のはなむけとされたが、斉彬はそれより上の処遇である。久光はちゃんと斉彬派のご機嫌をとることも忘れない。じつにしたたかな政治家である。

2017-12-07 14:10:03
桐野作人 @kirinosakujin

さらに補足。斉彬を祀るための神社を鹿児島城下の真ん中に建立。これは有名な照国神社で、斉彬の神号からの命名。あまり知られていないが、この地には日光から東照宮が勧請されて存在しており、家康から歴代将軍の位牌が安置されていた。久光が幕府と対決を決意した頃、東照宮は忽然と消滅してしまう。

2017-12-07 14:16:07
望月正道 @MasamichiMoz

@kirinosakujin 『季刊日本思想史』に関連する論文がありました。 twitter.com/historyarticle…

2017-12-07 18:28:02
歴史学関係雑誌論文新着情報 @historyarticles

鹿児島東照宮の成立 : 百回忌法会を中心に (特集 近世祭祀と政治) / 曽根原 理 ift.tt/2uyQtrC

2017-07-17 10:19:13
望月正道 @MasamichiMoz

@kirinosakujin で,鹿児島東照宮の終焉については,黎明館図録の栗林文夫さんの論を見よと。 CiNii 図書 - 徳川将軍家と島津家 : 名宝と海に生きる薩摩 : 第50回記念黎明館企画特別展 ci.nii.ac.jp/ncid/BB11643105 #CiNii

2017-12-07 18:31:52
桐野作人 @kirinosakujin

@MasamichiMoz 栗林文夫さんの論文と会わせ、ご教示有難うございます。

2017-12-07 19:38:59

みなもと太郎「風雲児たち 幕末編」より

コミック乱 @gekkancomicran

【コミック乱六月号/本日発売!!】朝廷の後ろ盾を求める島津久光。薩摩で処分を待つ西郷隆盛への怒りは深く……『風雲児たち〜幕末編〜』、大久保一蔵との緊迫のやりとりも必見です!(な) pic.twitter.com/W4AikXZAKi

2017-04-27 13:03:56
拡大
コミック乱 @gekkancomicran

【月刊コミック乱五月号・本日発売】島津久光の出兵上洛に合わせ全国の倒幕の志士が続々と薩摩入りする一方、あくまで公武合体を大義とする久光との温度差は大きく……『風雲児たち〜幕末編〜』倒幕の機運は最高潮に!(な) pic.twitter.com/UUbUhrSEpV

2016-03-28 18:09:41
拡大
宮鼓 @jd_loge

これで長編漫画もいつでもどこでも……画像の漫画は、『風雲児たち』に出てくる薩摩藩の名君・島津斉彬様(大好き!)と弟・久光殿(今上陛下の高祖父!)です。 pic.twitter.com/1QJ7E5KQNY

2014-09-04 13:17:00
拡大
コミック乱 @gekkancomicran

【月刊コミック乱2017年一月号/本日発売】有馬新七ら倒幕派の過激な行動を阻止すべく、島津久光が派遣した「鎮撫使」が寺田屋へ。薩摩武士同士の誇りと意地のぶつかり合いは血で血を洗う内戦へ……『風雲児たち〜幕末編〜』、寺田屋騒動勃発!(な) pic.twitter.com/VjM8H6A3Ad

2016-11-28 17:29:37
拡大
コミック乱 @gekkancomicran

【月刊コミック乱三月号 好評発売中】薩摩武士同士の壮絶な内戦「寺田屋騒動」。多くの死者を出し事態は沈静化に向かうかに見えたが、島津久光の怒りは凄まじく……『風雲児たち〜幕末編〜』緊迫の展開が続きます!(な) pic.twitter.com/SZylDJ1g5G

2017-01-27 19:04:34
拡大
コミック乱 @gekkancomicran

【本日発売!月刊コミック乱八月号】薩摩・島津久光の出兵に触発され、全国の倒幕の志士が続々と京へ集結する中、当の久光こそ倒幕の邪魔になると見抜いた西郷は……『風雲児たち〜幕末編〜』寺田屋事件、近し!(な) pic.twitter.com/496JrPQ0aU

2016-06-27 19:10:54
拡大
コミック乱 @gekkancomicran

【月刊コミック乱三月号・発売中】大久保一蔵の立てた島津久光挙兵上洛計画に、ひとり猛反対する西郷隆盛。「天の時、地の利、人の和」を省みない愚挙であると熱弁をふるうが……『風雲児たち〜幕末編〜』西郷の圧倒的迫力!(な) pic.twitter.com/QjoUMjYfxs

2016-01-27 22:28:01
拡大
コミック乱 @gekkancomicran

【本日発売!月刊コミック乱九月号】西郷への「殺意よりも激しい怒り」が再燃した久光は、西郷、森山、村田を京から薩摩に帰国させる。西郷を守り倒幕の流れを加速させたい大久保は……『風雲児たち〜幕末編〜』、寺田屋事件いよいよ近し!(な) pic.twitter.com/hVMhVZF1jR

2016-07-27 16:51:04
拡大