尊厳死議連の総会(20120712)

尊厳死議連の総会のまとめ 7月12日16時 衆議院第一会館・多目的ホール
3
川口有美子 @ajisun1208

大塚「事故にあっても私を助けないでほしいという意思表示をすることを学校教育の場で進めることになるのではないか」学校現場では、子供たちに命の大切さを教えるべきである。

2012-07-12 16:49:12
くまごろう001 @kuma56002

@ajisun1208 命の大切さあっての尊厳死であり、臓器移植で在って欲しい。

2012-07-12 19:08:04
川口有美子 @ajisun1208

法制局「延命措置の不開始の意思の有無を運転免許証等に書いてもいいんだよ、という教育をしていくことになる」「命を粗末にするということではない」

2012-07-12 16:50:17
川口有美子 @ajisun1208

医療について何も知らない子供たちにも、治療を断ることがよいことだと学校現場で教育していくことになる。臓器移植法とのつながりが見える。ドナーを増やす法律になるのか。これは。

2012-07-12 16:51:46

終了後の内容つぶやき

Koji Onoue @koji_onoue

今日の尊厳死議連は、残念ながら全然Tweetする余裕はありませんでした。でも、あらためて、法律の問題点は浮き彫りになったと思います。「終末期」の定義についてたずねても、結局、「医師二人での判断」をする(だから大丈夫とでも?)(続く)

2012-07-12 19:15:13
Koji Onoue @koji_onoue

障害者団体の意見を受け止めてつくったと言っていた、第13条の「この法律の適用に当たっては、生命を維持するための措置を必要とする障害者等の尊厳を害することのないように留意しなければならない」の「生命を維持するための措置」と延命措置の違いは「終末期」かどうかによって違ってくると…

2012-07-12 19:19:57
Koji Onoue @koji_onoue

同じく第13条の「障害者等」で誰を指すのか(身体障害者手帳所持者で言うと6割が高齢者)という問いには、障害者手帳の有無関わりなく年齢も関係ないと。要は、「終末期」以外の人ということで、結局、「終末期」に該当するかどうかが全ての基準になっている。しかし、その基準が曖昧模糊という…

2012-07-12 19:23:22
Koji Onoue @koji_onoue

第13条の障害者等の尊厳云々に関する規定というのは、ほとんど意味のないものという印象を拭えませんでした。今日のヒアリングは、そうした問題点を浮彫り・再確認の場みたいな感じでした。にもかかわらず、今国会で法案を上程したいという意向は見直す雰囲気ではありませんでした

2012-07-12 19:26:19
Koji Onoue @koji_onoue

別の議員が、尊厳死関連のシンポジウムに呼ばれた時の報告が途中ありましたが、その議員さん自身、会場の参加者の多くは賛成の人がいたが、一方で国民的議論が必要、宗教界等も含めた幅広い議論が必要という意見があったと報告しているにもかかわらず、「ある段階で議連として判断が必要」とは??

2012-07-12 19:28:35
Koji Onoue @koji_onoue

 以上、いつもの報告Tweetではなく、尊厳死議連総会終了後、思い返しながらの印象批評でした-入力がしやすくなったので、一方的に送信Tweetが増えるかも分かりませんが、ご容赦の程を(^_^;)、このマクロを使うと、140文字を超える場合は、自動的に分割してくれるみたいで、《続

2012-07-12 19:32:06

終了後
※もちろん、他にもあるのですが。

川口有美子 @ajisun1208

@kuma56002 議連議連って言うんですが、毎回5人も参加してないの。あべ議員がひとりで張り切ってる。増子さんは困った顔してる。彼らは悪い人じゃないんだろうけど障害者や困ってる人の実生活を知らないようです。だから何でこんなに機感持たれてしまってるのかが全然わからないようです。

2012-07-12 21:26:56
川口有美子 @ajisun1208

そういうと「私はよくわかっている。障害の友達がいる」というんですけど。議員でわかっているという人はほとんどわかっていない。

2012-07-12 21:30:00
川口有美子 @ajisun1208

官僚も議員も「私は知らないので教えてほしい」という人のほうが理解しようとしてくれるし、実際に半年もするとすごく理解してくれていい政策を作ってくれる。「私はわかっている」という議員や官僚は聞く耳持たない。医者もそう。

2012-07-12 21:31:52
川口有美子 @ajisun1208

寄り添うということとは「私はあなたのことを知らないけど知りたい」という謙虚さと好奇心。これらを感じ取った時に頑なな心は開く。弱者も女性も。

2012-07-12 21:35:45
川口有美子 @ajisun1208

【CBニュース】尊厳死法案、「仕切り直し、一から議論を」 #cbnews http://t.co/1cDdbd5J

2012-07-13 08:08:12
リンク 医療介護CBニュース 尊厳死法案、「仕切り直し、一から議論を」- 障害者団体、終末期の定義を問題視 超党派の国会議員でつくる「尊厳死法制化を考える議員連盟」(会長=増子輝彦・民主党参院議員)は12日、検討を進めている尊厳死法案について、障害者団体からヒアリングを行った。この中で、「DPI日本会議」の尾上浩二事務局長は、「終末期の定義が非 ...
川口有美子 @ajisun1208

尊厳死法案。終末期における治療の不開始および中止の決定は本人の従前(元気な時)の意思。その終末期を判定するのは2名の医師。その2名の医師の判断は病院都合で左右される。その病院は保険点数で経営。その保険点数を決めるのは国。つまるところ国が高齢病障害弱者の人口を操作。

2012-07-13 08:35:33
布田有司(ふだゆうじ) @yuji___

@ajisun1208 尊厳死法案には、濫用防止のための事前手続きが不十分であること、不服申し立てなどの執行を止める規定がないこと、司法審査の道が開かれていないことなどの手続きに関する立法上の問題点もあります。適正手続き違反で違憲だと主張することも可能だと思います。

2012-07-13 08:35:47
むにょ @blaustern823

@yuji___ @ajisun1208 憲法が保障する適正手続は、「公」対「私」の規制の場面の話なので、私人間を想定する尊厳死法案は、直ちに憲法31条違反とは言いづらい気がします。それよりも、中身の方がよほど憲法違反をはらんでいると思います。

2012-07-13 12:33:19
布田有司(ふだゆうじ) @yuji___

はい、そうですね。手続については、公的病院に限っての議論ならありえますか?> @blaustern823 憲法が保障する適正手続は、「公」対「私」の規制の場面の話なので、私人間を想定する尊厳死法案は、直ちに憲法31条違反とは言いづらい気がします。@ajisun1208

2012-07-13 12:49:13
むにょ @blaustern823

@yuji___ @ajisun1208 公権力の行使として尊厳死を容認するわけではない…ですよね? たとえば、治療停止に国の機関が許可状を出す、などということになれば該当するてしょうが、今お聞きしている限りの法案では、31条の問題になりにくいように思うのです。

2012-07-13 13:27:35
布田有司(ふだゆうじ) @yuji___

@blaustern823 @ajisun1208 しかし、医療法、健康保険法などの許可制度のもとで病院がする延命治療の中止は、行政処分とみることができるとすることは無理がありますか?もし保健所が許可するなら、確実に行政処分ですよね?(すみません、勉強不足が露呈していますね。)

2012-07-13 13:52:14