じわじわ・遮蔽なしの椅子型ホールボディカウンターの出る幕はもうない

まとめ「遮蔽なしの椅子型ホールボディカウンターの出る幕はもうない」http://togetter.com/li/221898 の続編第24弾。2012年7月26日以降の経過です。 7/27 ベラルーシ製椅子型ホールボディカウンターATOMTEX AT1316用ファントム(校正用人体模型)が8/8福島に納入確定。東京大学基金http://bit.ly/HWJwmi へのご寄付により購入。「寄付者の声」コーナーはこちらhttp://bit.ly/xwCRyp 7/28 ラジオ福島の1時間番組「ホールボディーカウンター~調べてわかった被ばくの現状Vol.ⅠI~」 http://t.co/3cerZcOA 放送 続きを読む
16
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ
ryugo hayano @hayano

油断禁物,と言い続けないと. @Mihoko_Nojiri: うーむ、2年目になるとみんな緩んで、みたいな事態が、、、(〜〜)

2012-07-26 22:35:36
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

一年でキノコ解禁じゃ、もう全然ですわ。RT @hayano: 油断禁物,と言い続けないと. @Mihoko_Nojiri: うーむ、2年目になるとみんな緩んで、みたいな事態が、、、(〜〜)

2012-07-26 22:36:09
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

これがまた流通じゃないからなぁ。。。。

2012-07-26 22:36:44

(ちょっと横道)

okamo41 八ヶ岳で遊ぶ人 @okamo41

@Mihoko_Nojiri @hayano 2,3年でどれだけ地中のセシウムがキノコで回収されるかですよね。次の年にキノコ取りたかったら前の年に取り捲ってまとめてふかーく穴掘って埋めておくとか、、

2012-07-26 22:41:22
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

土からはぎ取ってるというよりはそのあたりの有機物からかき集めてるわけでから取りきってしまえばまあでも時間はかかるでしょうねRT @okamo41: @Mihoko_Nojiri @hayano 2,3年でどれだけ地中のセシウムがキノコで回収されるかですよね。

2012-07-26 22:44:39
AKEMA, Tamio @involving_layer

@Mihoko_Nojiri @okamo41 @hayano きのこがセシウムを集めるのは有機物からかき集めるというより無機イオンを直接むしり取って集めるという面もあるらしく、同僚がそのネタで科研費を取りました。

2012-07-26 23:08:21
okamo41 八ヶ岳で遊ぶ人 @okamo41

@involving_layer @Mihoko_Nojiri @hayano シダもにたような集め方したように思います。要するにイオンもっていって地表に出てる部分で水分だけ蒸散させちゃうので、微量元素が濃縮されるってパターン。シダの中のRI移動は画像にすると面白いんですよね。

2012-07-26 23:22:15

(横道ここまで)

@ksw__k

@Mihoko_Nojiri ありがとうございます。知り合いに「ほうしゃのーのことなんて気にしてたらうまいもん喰えねぇべー」と言われて解禁を決めたようです。そういう人多いでしょうね。年寄りはもうしょうがないとして、子供がいる家庭でこのようなことがないように願います…。

2012-07-26 22:44:14
@ksw__k

チチタケはもう取れるのかー。今年は早いのかな?お盆の頃食べているイメージだったんだが。実家はお盆にちたけうどん(orそば)が定番(だった)。

2012-07-26 23:46:38
@ksw__k

栃木では「ちたけ(チチタケ)うどん(そば)」は結構扱っているお店が多い。夏に採れたものを保存しておいて通年メニューにあるところもある。先日行った蕎麦屋でも「ちたけそば」があった。どこ産のもの使ってるのかしらね。

2012-07-26 23:53:23
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

シクシク (T_T) RT @ksw__k: @Mihoko_Nojiri ありがとうございます。知り合いに「ほうしゃのーのことなんて気にしてたらうまいもん喰えねぇべー」と言われて解禁を決めたようです。そういう人多いでしょうね。年寄りはもうしょうがないとして、…

2012-07-26 22:45:51
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

まあそのお年寄りは大丈夫とはいうけど、みんなで食べない習慣をつけるのが一番と思うんだが、、

2012-07-26 22:46:50
≈ On the Waves ≈ @nukesurfer

二本松では、今年は誰も取らないんで、お年寄りはイケイケドンドンだとか、住人の方から聞いた。 RT @Mihoko_Nojiri: シクシク (T_T) RT ありがとうございます。知り合いに「放射能のことなんて気にしてたらうまいもん喰えねぇべー」と言われて解禁を決めたようです

2012-07-26 22:57:03
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

イケイケ...RT @o0_0e: 二本松では、今年は誰も取らないんで、お年寄りはイケイケドンドンだとか、住人の方から聞いた

2012-07-26 23:00:55
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

ちょっとその、キノコの好きなお年寄りを @hayano

2012-07-26 23:01:44
まむしだへびこ @mamushidahebiko

医師である上昌広教授は「この状況ならセシウムによる内部被曝の影響は起こりえない」ともう断言されてますけど違うんですか…"@hayano: 油断禁物,と言い続けないと. @Mihoko_Nojiri: うーむ、2年目になるとみんな緩んで、みたいな事態が、、、

2012-07-26 23:05:18
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

イノシシと同じ暮らししてたらキロ 1万Bq も夢ではないで。RT @mamushidahebiko: 医師である上昌広教授は「この状況ならセシウムによる内部被曝の影響は起こりえない」ともう断言されてますけど違うんですか…

2012-07-26 23:07:25
ビタロー @nacandacalli

@Mihoko_Nojiri @mamushidahebiko その1万ベクレルの猪っちは元気で生きているのかい?

2012-07-26 23:10:09
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

まあ元気なんだろうけど、25mSv/年くらいの内部被曝ですかね。RT @nacandacalli: @Mihoko_Nojiri @mamushidahebiko その1万ベクレルの猪っちは元気で生きているのかい?

2012-07-26 23:12:09
むらやまこういち💉💉 @murapyon71

@Mihoko_Nojiri @nacandacalli @mamushidahebiko たぶん放射線による病にかかるより寿命が尽きる方が早そう。

2012-07-26 23:15:20
okamo41 八ヶ岳で遊ぶ人 @okamo41

@murapyon71 @Mihoko_Nojiri @nacandacalli @mamushidahebiko もしかすると、今既にもっている癌細胞を放射線治療効果でやっつけて長生きしたり、、しないか、、ははは

2012-07-26 23:17:39
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ