第38回 全国英語教育学会 愛知研究大会(第1日目) ハッシュタグまとめ

#jasele2012 のハッシュタグまとめ作りました。@uranoken先生と@watariyoichi先生が中心です。もっとたくさんの方がハッシュタグでつぶやくとこのような学会まとめも充実するかなと思います。僕個人的には参加できない方があとで見てなにか情報が得られたり、また同時間帯に行われた別の発表はどうだったのかを参加者の方が知るような目的で、ツイートやこのようなまとめが今後充実すると良いなと思います。僕は部外者ですが、学会に実際に行ってみようと思う方を増やすためにもその場で終わらせずに発信していくことって大事なのではと思いますしいつかUSTで中継がされるということもあっていいのではと思っています。
7

Ken Urano @uranoken

関西大学の水本篤さん。語彙学習における自己効力感を高める要因:自己調整学習の枠組みを用いた調査。 #jasele2012

2012-08-04 12:47:06
@watariyoichi

水本篤先生、語彙学習における自己効力感を高める要因 #jasele2012

2012-08-04 12:58:44
Ken Urano @uranoken

最後はまとめのスライド。やっぱりこれがいいね。 #jasele2012

2012-08-04 13:04:17
taku @colchester1123

水本先生の発表は素晴らしすぎて泣けた。 #jasele2012

2012-08-04 13:06:54

Ken Urano @uranoken

東京経済大学の三宅ひろ子さん。「ニホン英語」を意識した指導法:there構文を例に。 #jasele2012

2012-08-04 13:54:25
Ken Urano @uranoken

「日本人英語」と「ニホン英語」を使い分ける。Japlishとか言われるようなネガティブな感じで「日本人英語」を使うのかな。そういうった否定的な意味を持たないものとして「ニホン英語」を使うとのこと。 #jasele2012

2012-08-04 13:58:12
Ken Urano @uranoken

文法的に間違えていないけど母語話者が使わないような言い回し。 “We drove to Kyoto yesterday.” vs. “We went to Kyoto by car yesterday.” #jasele2012

2012-08-04 14:02:27
Ken Urano @uranoken

NICEのエッセイデータを分析。613のthere構文を抽出。 #jasele2012

2012-08-04 14:04:22
@watariyoichi

後はI was there. Where were you?とI went there. Why didn't you comeとか。視点の問題というかね。 #jasele2012

2012-08-04 14:04:33
@watariyoichi

「ニホン英語」という概念、ちゃんと説明してくれたけど、「日本語話者の英語学習者コーパス分析」と言っても差し支えないように思うのはりかいぶそくかしらね。 #jasele2012

2012-08-04 14:07:42
Ken Urano @uranoken

母語話者と日本人学習者の間に見られるthere構文の使い方の差異を分析。 #jasele2012

2012-08-04 14:07:45
Ken Urano @uranoken

There are many people who… が多い。和らげる意味で I think… を使う学生が多いのと似てるな。 #jasele2012

2012-08-04 14:12:58
Ken Urano @uranoken

日本人固有の表現の仕方を認めたいというのが三宅さんの考え。共感できるけど、国際語として英語を使うことを考えた時、日本人にしか理解できない表現を使うことはまずい。線引きが必要だと思うけど、どこで線を引くのか決めるのが難しそう。 #jasele2012

2012-08-04 14:15:36
Ken Urano @uranoken

ネイティブを対象にする必要すらもうないんじゃないかな。僕が気になるのは、日本人の使う英語が他の非母語話者(例えば中国語母語話者とか韓国語母語話者)にどう受け止められるのかということ。日本人が英語を使う相手は非母語話者であることが多いから。 #jasele2012

2012-08-04 14:25:42

このページの課題研究フォーラムという欄に各フォーラムの概要が載ってます。→http://www.jasele2012aichi.jp/program/


Ken Urano @uranoken

フォーラムは北海道企画に参加。 How to conduct English lessons in English: Specific issues. オルテガ先生も来ています。 #jasele2012

2012-08-04 14:38:51
Ken Urano @uranoken

全部英語でやりましょう、ぐらいの気持ちでやれば最終的に8割ぐらいが英語になって、Macaroのいうレベルに落ち着くだろう。 #jasele2012

2012-08-04 15:26:24
@watariyoichi

"Do not simplify input but elaborate it ..." (Urano 2011) 引用された人が横に! #jasele2012

2012-08-04 15:32:19
@watariyoichi

All in Englishと「和訳先渡し」の関係ねー。岩田先生の言うとおり「目的によりけり」だろうが、そういうこと自体から離れていくもんだと思ってたから、そこも悩みになるのかと興味深い質問。 #jasele2012

2012-08-04 15:49:30

taku @colchester1123

教師は書きましょうというのはとても賛成です。ジャーナルを書くことで見えることがあるそうです。書いてみるとわかりますね。#jasele2012

2012-08-04 15:34:58
taku @colchester1123

上山先生っていい先生だな〜。雰囲気が温かくてきっと熱い方だと感じる。先輩先生としていいお手本。#jasele2012

2012-08-04 15:51:42