麻疹とビタミンK欠乏疾患の社会現象

1
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
広ぴょん直樹 @fab4wings

@HayakawaYukio ポパーに対してクーンのように異論を唱える人もいて、長年議論されてきた人類の英知としての蓄積がありますよね。それらを踏まえて菊池さんらのグループは議論を展開されています。ブログを見ると、小波さんら物理学者だけでなく、 (2/8)

2010-07-18 03:32:21
広ぴょん直樹 @fab4wings

@HayakawaYukio 科学哲学者の伊勢田さんや脳科学者の藤田さんら非常に多くの方が参加されてるようです。 自分も、少し意見を書いたことがありますし、統計に関して分からないことがあって教えてもらったりしてます。少し前に論争されてた @NATROM (3/8)

2010-07-18 03:32:23
広ぴょん直樹 @fab4wings

@HayakawaYukio さん含む多くのニセ科学問題を検証されてる方は、非常に優秀な論者だと思います。ただ残念なことに、早川さん共々、相手を挑発するような言葉を使われてる場合がある。ニセ科学を使って詐欺をしてるような輩にならともかく、 (4/8)

2010-07-18 03:32:24
広ぴょん直樹 @fab4wings

@HayakawaYukio これまで蓄積してきた知見や経験則が違うが故に異論をもつ早川さんを寄って集って非難するのは間違いだと思うし、それを呼び寄せたり挑発する早川さんも間違ってると思います。 (5/8)

2010-07-18 03:32:26
広ぴょん直樹 @fab4wings

@HayakawaYukio (この手の応酬はせっかくの議論の邪魔だとする立場なので両者に意見させて頂いています。) あと、相手の読解力不足ですが、主観が主な判断基準で、第三者に簡単に示せる根拠がない場合、早川さん個人が個人としての行動への判断として留めるべき (6/8)

2010-07-18 03:32:28
広ぴょん直樹 @fab4wings

@HayakawaYukio (内なる判断として外向けにはあまり表明すべきではない)で、あたかもそれが事実として一般的に通用する判断のように表現するのは間違いだと思います。 相手が悪口を言ってると思った時は、それは間違いだ嫌だと表明するに留めた方が、 (7/8)

2010-07-18 03:32:30
広ぴょん直樹 @fab4wings

@HayakawaYukio 論じたいテーマがあるなら、有益です。 (8/8)

2010-07-18 03:32:31
早川由紀夫 @HayakawaYukio

「呼び寄せたり」したことはないと考えています。それに該当するツイートを具体的に指摘できますか?RT @fab4wings: それを呼び寄せたり挑発する早川さんも間違ってると思います。 (5/8)

2010-07-18 05:20:56
早川由紀夫 @HayakawaYukio

私から彼らに向かって語りかけたのは、5月18日菊池さんに宛ててツイートしたこれだけだと記憶します。http://ht.ly/2cUcb これ以外はすべて、彼らから私に向かってツイートが来たので私が応対しました。@fab4wings

2010-07-18 05:27:12
早川由紀夫 @HayakawaYukio

また、彼らの中に私をフォローしている人は(ごく最近フォローした一人を除けば)いません私は彼らをひとりもフォローしていません。彼らからツイートが来ても応対しないほうがよいとのアドバイスでしょうか?@fab4wings

2010-07-18 05:31:34
早川由紀夫 @HayakawaYukio

読解力批判は、菊池さんたちグループへあてたものではありません。別グループです。構成員のなかには両方に属するひともいるようですが、そこはきちんと分けて考えています。RT @fab4wings: あと、相手の読解力不足ですが、

2010-07-18 05:34:51
早川由紀夫 @HayakawaYukio

あ、7月10日 http://ht.ly/2cUhX 、野尻さんへの返信が菊池さんのTLにみえたはずです。7月11日 http://ht.ly/2cUj6 、菊池さんのツイートを(非公式)RTしました。これも菊池さんにみえたはずです。

2010-07-18 05:40:14
早川由紀夫 @HayakawaYukio

この質問への答えをいただけませんか。http://ht.ly/2cUo6 これら42のコメントを読んだあとでも、彼らの読解力が低いと公言するのが悪口だと判断しますか?@fab4wings

2010-07-18 05:46:27
早川由紀夫 @HayakawaYukio

はてブのひとたちと論じたいとは、みじんにも思っていません。RT @fab4wings: 相手が悪口を言ってると思った時は、それは間違いだ嫌だと表明するに留めた方が、論じたいテーマがあるなら、有益です。

2010-07-18 05:48:05
早川由紀夫 @HayakawaYukio

ビタミンK不投与による乳児死亡と登山の関係についてブログに質問コメントいただきましたので答えました。 http://ht.ly/2cVin 同様の疑問をお持ちの方はお読みください。140字制限のツイッターには限界があります。それを補完する機能としてブログを使うのは賢いと思います。

2010-07-18 07:21:32
早川由紀夫 @HayakawaYukio

http://togetter.com/li/35550 ここには、ひとつだけ私が先にツイッターで議論を始めた事例があります。 http://ht.ly/2cW9h これは、ツイートに短縮URLで示したブログに私のツイートが言及されたのをみて、それにコメントしたものです。

2010-07-18 08:16:01
早川由紀夫 @HayakawaYukio

さきほどあげた8つのまとめサイトはすべて、私ではなく他者が(自発的に)まとめたサイトです。どのツイートを取り上げるかは、そのひとの裁量になります。ただし、私がリクエストして追加してもらったツイートがいくつかあります。

2010-07-18 08:28:38
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@fab4wings 読みました。会話というのは、商行為以外は、両者に信頼関係があって初めて成り立つものです。信頼関係がそもそも存在しない場合は、どうやればうまく会話できるかの問いそのものが意味を持ちません。

2010-07-18 11:14:48
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@fab4wings ツイッターは、法に反しない限り、自由に意見を吐露できる場だと認識しています。気に入らない発言がないか、世のツイートを全部検索して文句を付けるやりかたは、おそろしいと感じます。

2010-07-18 11:16:41
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@fab4wings ツイッターをどう使っているか、もしかまわなかったら教えてください。私に向かって語られるツイートをどうやってごらんになっているのですか?アプリは私と同じHootSuiteのようですから、@HayakawaYukio を検索するコラムをもってらっしゃるのですか?

2010-07-18 11:25:45
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@fab4wings おおかたは、そこまでツイートを拾ってないだろうとみています。私のツイートから遡るだけだだろうと思っています。だから、数日前からリプライツイートを多くしている。こうすると、他者の目に触れにくい。このツイートもそう。

2010-07-18 11:28:09
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@fab4wings 1139と1142のツイートがうまく読み取れません。私はツイッターを近い将来に起こるであろう火山噴火危機のときにパーソナルメディアとして使いたい明確な目的意識を持っています。この目的意識は、過去に一度ツイートしたことがあります。

2010-07-18 11:59:47
前へ 1 ・・ 3 4 次へ