90年代前半、名古屋のアートシーン

15
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
おぼこ @0bo5

90年前半は幼稚園児だわ…。ICA名古屋は知っていたけど、若手へと繋がっていかなかったのって残念だな。しっかりと後代へと繋げていくこを意識することって大事なんだろうなぁ。今各地で行われてるビエンナーレ、トリエンナーレとかも10年後とか20年後まだちゃんと続いているかな、いてほしい

2012-08-23 18:04:40
おぼこ @0bo5

(まぁ、名古屋も現代美術事情も知らないのは自分の不勉強なだけなんだろうが)

2012-08-23 18:05:38
heima @heima

@0bo5 いやー、まとまってる資料も少ないし勉強しろっても難易度高い…。同世代以下(~アラサーかな)は全く知らないと思います。僕も90年に一度だけICAに連れて行って貰ったのと、作家さんや画廊さん、学芸員から近年聞きかじった程度…。

2012-08-23 18:13:09
おぼこ @0bo5

@heima そうなんですか、まとまってる資料も少ないんですか。なんだかんだ、今でも(東京から出ないこともあり)関西と関東のアートシーンの断絶を感じます…。きっと成功した背景から学べることも多いと思うんですけどね。

2012-08-23 18:28:01
heima @heima

@0bo5 作家や作品はボーダーレスなんですけどねー。時代的にも蓄積するツールなかったしなあ、とも思います。今後は残っていく…のかなあ。

2012-08-23 18:34:17
おぼこ @0bo5

@heima 蓄積するツールですか・・・なるほど。考えてみれば、美術館・博物館の記録のあゆみは残しやすくても、点在するギャラリーを含めた記録アートムーヴメントの記録って難しそうですね。今後は残ってほしいですね!!

2012-08-23 18:48:31
内藤美和 @NAITOMiwa

ただねぇ、一部の例外はあるけど、80年代から90年代にかけて修行した身としては、東京の画廊ってやっぱり大人な感じだったんだよね。ちゃんと画商さんだったんだよね。名古屋はもっとフリースタイルというか、それが現代美術には合っていたけど、長距離走だとキツイという感じだろうか。

2012-08-23 18:08:28
sasaoka takashi @sasaoka

多分当時の名古屋は作家を作ることに意識的過ぎたんでしょうね。“@0bo5: 90年前半は幼稚園児だわ…。ICA名古屋は知っていたけど、若手へと繋がっていかなかったのって残念だな。しっかりと後代へと繋げていくこを意識することって大事なんだろうなぁ。”

2012-08-23 18:11:19
内藤美和 @NAITOMiwa

あー、あと画廊の規模もあるだろうけど、名古屋の画廊のアシスタントって男性が少なかった。それが東京の画廊との違いというのもある。規模が、小さかったんだよね。

2012-08-23 18:13:44
sasaoka takashi @sasaoka

作家と一緒に走り過ぎた感はありますね。“@NAITOMiwa: ただねぇ、一部の例外はあるけど、80年代から90年代にかけて修行した身としては、東京の画廊ってやっぱり大人な感じだったんだよね。ちゃんと画商さんだったんだよね。名古屋はもっとフリースタイルというか、それが現代美術に”

2012-08-23 18:13:53
内藤美和 @NAITOMiwa

確かに。その強みで90年代前半に花開いて、その弱みで2000年代に失速したというか。要因はいろいろあるだろうけど。 RT @sasaoka 作家と一緒に走り過ぎた感はありますね。

2012-08-23 18:18:43
内藤美和 @NAITOMiwa

あと、90年代前半に元気だった名古屋の画廊はコレクター出身者が多かった。この当たりも名古屋の特徴。今も続いているHAM、ケンジタキはその代表格。

2012-08-23 18:24:05
さかぎしよしおう @sakagishi

今聞いても凄い。 RT @sasaoka 白土舎もだ。“@shinkawa_takash: あと、ICAも。 RT @sasaoka: たかぎ、コウジオグラ、桜、HAM、MAT、ケンジタキ、アキライケダ、セラーと揃ってた時代ですかね。あとユマニテとか。“@0bo5: 現代美術見

2012-08-23 18:38:50
さかぎしよしおう @sakagishi

いやー、名古屋、面白かったよなぁ…って、遠い眼をしてはいかんのだな(笑)。死ぬまでやりますよ、黙々と。

2012-08-23 18:40:19
sasaoka takashi @sasaoka

皆コマーシャルだしね。“@sakagishi: 今聞いても凄い。 RT @sasaoka 白土舎。“@shinkawa_takash: ICA、@sasaoka: たかぎ、コウジオグラ、桜、HAM、MAT、ケンジタキ、アキライケダ、セラー、ユマニテ。“@0bo5: 現代美術見”

2012-08-23 18:57:44
yayoi kojima @yayoi_ko

80年代終盤〜90年代前半、名古屋黄金時代。東京には美術館がある、関西には美大と作家が。で、画廊とコレクターは名古屋だった。つい先週、逢坂さんほか何人かでそんな思い出話をしたばかりです! @sakagishi @sasaoka @shinkawa_takash @0bo5

2012-08-23 18:59:15
sasaoka takashi @sasaoka

逢坂さんICCでしたからね。“@yayoi_ko: 80年代終盤〜90年代前半、名古屋黄金時代。東京には美術館がある、関西には美大と作家が。で、画廊とコレクターは名古屋だった。逢坂さんほか何人@sakagishi @sasaoka @shinkawa_takash @0bo5

2012-08-23 19:02:22
sasaoka takashi @sasaoka

そこノーコメント。笑“@ohnohiroshi: 百害あって・・・ ですね。(笑) 個人的にはおもしろい人だったけど、名古屋のアートシーンでは問題人物でしたね。  @sasaoka きっと平手さんが悪いんです。”

2012-08-23 19:05:01
yayoi kojima @yayoi_ko

ときどき、今、活躍している方々が、当時学生で、ICA名古屋でバイトしていました、とか、マリオ・メルツの展示をわざわざ見に行きました、とか言ってくださるのは嬉しいことで、直接、名古屋でその活動を受け継ぐ人がいなかったとしても、大きな存在意義があったのだと思う。

2012-08-23 19:08:32
新川貴詩 @shinkawa_takash

学生の時、手伝ってた劇団のツアーで、ICAで公演に関わりました。あそこは、美術だけのスペースではなかったと言っておきます。 RT @yayoi_ko: ときどき、今、活躍している方々が、当時学生で、ICA名古屋でバイトしていました(中略)大きな存在意義があったのだと思う。

2012-08-23 19:19:29
sasaoka takashi @sasaoka

ありゃ!名古屋アートフェアだね。“@ohnohiroshi: あった! 懐かしい名古屋時代の写真。シャツをインしているところが何とも(笑) http://t.co/ZulZcwoB

2012-08-23 19:35:43
拡大
sasaoka takashi @sasaoka

一応、大野さんが挙げた写真はMATのブースで左から、さかぎしよしおう、僕、大野浩志、丸山直文。皆若いね、当たり前だけど。

2012-08-23 22:18:05
yayoi kojima @yayoi_ko

時々自動ですか?“@shinkawa_takash: 学生の時、手伝ってた劇団のツアーで、ICAで公演に関わりました。あそこは、美術だけのスペースではなかったと言っておきます。

2012-08-23 20:55:17
新川貴詩 @shinkawa_takash

はい、そうです。でも当時はやよいさんと知り合ってないはず。なぜ特定できたのですか? RT @yayoi_ko: 時々自動ですか?“@shinkawa_takash: 学生の時、手伝ってた劇団のツアーで、ICAで公演に関わりました。あそこは、美術だけのスペースではなかった。

2012-08-23 21:11:04
前へ 1 2 ・・ 5 次へ