いいなさんの根本的な問いかけ

メモ
117
前へ 1 2 3 ・・ 33 次へ
リーフレイン @leaf_parsley

@iina_kobe @Iutach @6030581119 @kikumaco  要約すると、「セシウム137の影響は、あるようです。しかしセシウム単独で見た場合、バンダジェフスキー論文で強調しているほど大きな影響ではないみたいです。今後も研究を継続しましょう」という感じです

2012-08-24 06:52:35
いいな @iina_kobe

ちなみに、排ガスやタバコ一本の副流煙でもそれくらいの変化は起こると思うのですが、規制すべきですね?RT @leaf_parsley: @iina_kobe  それはその人の状況によるのではないかと思います。 普段から低血圧症でリスキーな人には影響がでる可能性があるかも

2012-08-24 06:53:16
リーフレイン @leaf_parsley

@iina_kobe  はい、ですから、食品規制がかけられているわけです。

2012-08-24 06:53:32
いいな @iina_kobe

まだわかってないから、規制すべきですね?しきい値もまだわかってないから予防防護の観点からLNTを採用なんですよね?RT @leaf_parsley: @iina_kobe @Iutach @6030581119 @kikumaco  要約すると、「セシウム137の影響は、ある

2012-08-24 06:54:47
リーフレイン @leaf_parsley

@iina_kobe  それらについても、注意喚起や排出規制がなされていると思うのですが?

2012-08-24 06:54:52
いいな @iina_kobe

日本、アメリカ、中国などの規制の数値を挙げてください。RT @leaf_parsley: @iina_kobe  はい、ですから、食品規制がかけられているわけです。

2012-08-24 06:56:05
いいな @iina_kobe

規制と注意喚起は別物。RT @leaf_parsley: @iina_kobe  それらについても、注意喚起や排出規制がなされていると思うのですが?

2012-08-24 06:58:06
リーフレイン @leaf_parsley

@iina_kobe  いいなさん、その国選択はおかしいです。せめてチェルノブイリの国も例に含めるべき。

2012-08-24 06:59:02
いいな @iina_kobe

なら、何故、チェルノブイリや今の福島は強制移住が?RT @Iutach: 先祖代々住んでた土地が測ってみたら年10mSv自然被曝あったとしても、「強制移住」は導かれないのではないかと。RT @iina_kobe: なら、年10mSvでも、「自然なら」いいんだ。

2012-08-24 06:59:37
リーフレイン @leaf_parsley

@iina_kobe てかさ、いいなさん。どこに議論を決着したいの?

2012-08-24 07:00:01
いいな @iina_kobe

なんでもいいから100ヶ国でもいいから挙げてください。あと、前の質問のDNAに変異が1000個入る線量も。RT @leaf_parsley: @iina_kobe  いいなさん、その国選択はおかしいです。せめてチェルノブイリの国も例に含めるべき。

2012-08-24 07:00:54
いいな @iina_kobe

決着とかいいので、データ出してください。それみないとただの妄想でしかない。決着以前の問題。RT @leaf_parsley: @iina_kobe てかさ、いいなさん。どこに議論を決着したいの?

2012-08-24 07:01:42
いいな @iina_kobe

150Bq/kgつまり、0.001μSv/h以下の線量でも血圧異常が起こるから住むの禁止と言っていますか?RT @leaf_parsley: @iina_kobe  それらについても、注意喚起や排出規制がなされていると思うのですが?

2012-08-24 07:03:51
いいな @iina_kobe

早野さんや野尻さんやたくさんの人が言ってる500Bq/kgでは問題無かったってのは間違いだと?RT @iina_kobe: 150Bq/kgつまり、0.001μSv/h以下の線量でも血圧異常が起こるから住むの禁止と言っていますか?RT @leaf_parsley

2012-08-24 07:06:41
ゆ〜たん💉💉💉💉💉💉💉 @Iutach

@iina_kobe チェルノブイリでどのように決まったのかは存じませんが、福島の危険区域設定は追加被曝線量ベースの基準だからかと。「測ってみたら10mSv」の土地は実在したら(ICRP勧告からは導かれないが)その国独自の判断で強制移住、という事はあり得ると思います。

2012-08-24 07:11:40
いいな @iina_kobe

論文は、なにも変化なかった「だけ」では通らないって事を理解してないんだろうなぁ。書いたことなければ当然か。また、医学と生物学とでは質が違うのも知らないんだろうなぁ。

2012-08-24 07:11:44
リーフレイン @leaf_parsley

@iina_kobe  言ってません。てか、どうして話を曲解するんですか?

2012-08-24 07:12:46
いいな @iina_kobe

あのさー、リンク貼っていちいち読ませるなら、要約してよ。RT @leaf_parsley: @iina_kobe  EUがhttp://t.co/cntPKmWl  アメリカはFDA準拠でhttp://t.co/CucoNrj1 チェルノがhttp://t.co/ToYhNnIj

2012-08-24 07:13:15
いいな @iina_kobe

150Bq/kgで規制しなきゃいけないレベルだとあなたが論文出して言ったんだが。。。RT @leaf_parsley: @iina_kobe  言ってません。てか、どうして話を曲解するんですか?

2012-08-24 07:14:18

まとめ 各国の食品規制値の話 いいなさんとの会話から 1695 pv 18 1 user

いいな @iina_kobe

知らずに言ってるんかい!RT @Iutach: @iina_kobe チェルノブイリでどのように決まったのかは存じませんが、福島の危険区域設定は追加被曝線量ベースの基準だからかと。「測ってみたら10mSv」の土地は実在したら(ICRP勧告からは導かれないが)その国独自

2012-08-24 07:14:59
dreswl @dre_swl

@iina_kobe 臨床殆どやらずに基礎にどっぷりつかって教授になってく医者もいるよ。Tw上には知らんけど。

2012-08-24 07:15:16
いいな @iina_kobe

そういう人はPh.D.もとるよね。RT @Dreswl: @iina_kobe 臨床殆どやらずに基礎にどっぷりつかって教授になってく医者もいるよ。Tw上には知らんけど。

2012-08-24 07:16:06
dreswl @dre_swl

CK-MBは激しい運動で上がる事もあるがそうしょっちゅうこんなに上がる傾向あるかなあ。あと血圧10mmHg以上有意に低下してる。優秀な降圧剤なんて言い出す人いそう@iina_kobe @leaf_parsley @Iutach @6030581119 @kikumaco

2012-08-24 07:21:58
前へ 1 2 3 ・・ 33 次へ