SES2012パネル「これからのソフトウェア工学と人材育成」で思ったこと

SES2012のパネルで,大学側と企業側のコミュニケーションに乖離があったのが気になったのでいろいろと呟いたところ,ぼちぼちコメントを頂いたのでそれをまとめてみました. 不都合や不足等ありましたら随時修正くださいませ.
6
前へ 1 ・・ 4 5
イチイ @ch_iii

以前より技術者にコミュケーション能力が求められるのは、直感的には合ってると思う。技術が複雑化して分かりづらくなってきてるしね。ただ、それって、非技術者に求められる技術知識も上がってるってことの筈なのに、その話にならず全部技術者に皺寄せが来てるのは割と納得行かない。

2012-09-02 02:55:14
Kyohei FUSHIDA @kyoheif

「技術がわからなくてもコミュ力さえあればSEになれる」って,「法令とか判例しらなくても交渉力さえあれば弁護士になれる」って言っているのとレベルとしては変わらない気がしてきた

2012-09-02 03:16:41
Kyohei FUSHIDA @kyoheif

IT人材育成に携わってきた人たちがとても残念に感じているのは、本来評価されるべきエンジニアリングに関する能力が全くといっていいほど評価されていない現実にあるのだと思う。

2012-09-02 05:09:44
Kyohei FUSHIDA @kyoheif

個人的にはダイバーシティ確保のためにも、みんなが初期段階においてエンジニアリングの能力を持つ必要はないと思う。だが、なぜエンジニアリングの能力を持つ者が優位になりにくいのか、というのはみんなで考えるべき重要な問題であるようにも思う。

2012-09-02 05:12:08
前へ 1 ・・ 4 5