チェルノブイリ原発事故 甲状腺癌が増えたのは何年後?

178
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
Jun Makino @jun_makino

@00alpha えーと、ちょっと調べてわからなかったのですが、例えばベラルーシでそんなちゃんとした(全人口をカバーする)調査がされていたんでしたっけ?例えば笹川プロジェクトの対象は人口のほんの一部ですし。

2012-09-14 21:31:37
Jun Makino @jun_makino

sivad さんとこから http://t.co/W6QqLiWF チェルノブイリ原発事故による小児甲状腺ガン

2012-09-14 21:59:17
Jun Makino @jun_makino

引用 : 反論の要点は次のようなものである。 1.甲状腺ガンの診断は確かか。 2.甲状腺検診の普及と診断技術の進歩による見かけの増加ではないか。 3.甲状腺の被曝量とガン発生率の相関が示されていない。

2012-09-14 21:59:18
Jun Makino @jun_makino

引用 : 4.発生数だけでは議論できない、母集団が固定された疫学的研究が必要である。 5.被曝影響と考えるには潜伏期が短すぎる。

2012-09-14 21:59:19
Jun Makino @jun_makino

引用 :  こうした反論はいずれも、汚染地域で小児甲状腺ガンの増加が観察されていること自体は認めた上で、その原因について放射線被曝以外の可能性を指摘するものである。つまりは、甲状腺ガンの増加そのものを否定する反論というより、データに対する疑問、イチャモンに過ぎない。

2012-09-14 21:59:20
Jun Makino @jun_makino

これは 96 年の文章。まあ 10 年くらいはかかる。

2012-09-14 21:59:21
Jun Makino @jun_makino

https://t.co/2bdE68ni こっち のグラフがちょっと気になっている。

2012-09-14 21:59:22
拡大
Jun Makino @jun_makino

これは 2006 年までのデータなんだけど、 2001 年以降も 0-14 歳の甲状腺 がんが 86-89 年 ( この時点で既に上昇がなかったかどうかについては議論あり ) に 比べても明らかに多い。

2012-09-14 21:59:23
Jun Makino @jun_makino

もっとも、同じ 15 年間で世界の多くの国で甲状腺がん が増えてはいる ( が小児で増えてるかどうかは不明 ) 。あと 2002 年までのグラフとだいぶ数字が違うのも謎。

2012-09-14 21:59:26
Jun Makino @jun_makino

http://t.co/0gWLJILI 菅谷 他 ではゴメリ州での小児甲状腺がん発生率は 90,91,95,96 年に 3.6,11.3,13.4,12.0 (10 万人あたり )

2012-09-14 21:59:28
Jun Makino @jun_makino

http://t.co/M0MtSNLT 山下他 から逆算するとゴメリ州の小児人口は 47 万人くらい。

2012-09-14 21:59:29
Jun Makino @jun_makino

同じ文章から、笹川プロジェクトでのゴメリ州の調査は 19960 人対象、発 見した小児甲状腺がんは 39 で 10 万人あたり 200 人で発生率が 1 年 10 人 /10 万人だったのと 20 倍違う。

2012-09-14 21:59:30
Jun Makino @jun_makino

倍程度の違いは対象年齢の違いのためかもしれない。残り 10 倍は年あた りの発生率と調べてみつかる割合の違いなのか、サンプリングバイアスなの かはちょっとこれだけではわからない。

2012-09-14 21:59:31
Jun Makino @jun_makino

まあ、でも、ちゃんと調査すると 10 倍みつかる、という話だとすると ベラルーシの統計はそういう調査をやってない数であるということになる。

2012-09-14 21:59:32
Jun Makino @jun_makino

これを今回の福島での調査結果にあてはめるという無理なことをすると、 8 万人に 1 人なら例えばそれを 10 で割った数字と思うと発生率は平常値、でもこれは 8000 人か 4000 人に 1 人かもしれないのでとにかくもうちょっとちゃんとした話がでてこないと、というような

2012-09-14 22:14:21

--笹川プロジェクトについて

Jun Makino @jun_makino

http://t.co/n5rDNvM2 笹川プロジェクト での甲状腺結節の判定基準って今回の福島県での調査と 比べてどうなんだろう?

2012-09-16 00:08:45
Jun Makino @jun_makino

同じ人がやってるわけだし比較は必要なんだから、同じ基準でやってる 可能性は高いと思う。

2012-09-16 00:08:46
Jun Makino @jun_makino

https://t.co/L4cInz9n この論文だと 5mm 以上ということで同じっぽい。

2012-09-16 00:08:48
Jun Makino @jun_makino

まあ、ベラルーシの統計と比べるのは意味がないと思う人は笹川プロジェ クトの結果と比べるのがまあ科学的に正しいアプローチと思われます。

2012-09-16 00:08:49
Jun Makino @jun_makino

ということで数字を整理。笹川プロジェクトでは 12 万人調査、結節あり 577 人、がん 64 人。但し、ゴメリ 2 万人、結節 342 人、がん 39 人。結節の基準はおそらく 5mm 以上。

2012-09-16 11:44:30
Jun Makino @jun_makino

細胞診は 446 人実施、乳頭がん 32 人 ( ゴメリ 111 、 22 人 )

2012-09-16 11:44:31
Jun Makino @jun_makino

全体統計のがん 64 人が細胞診で発見された 32 人を含むかどうかは明記さ れてないが、おそらく含むであろう。

2012-09-16 11:44:32
Jun Makino @jun_makino

福島の調査は 23 年度分で 8 万人、 5mm 以上結節ありは 184 人。そのうち細胞診の結果 がでているのは 14 名、その中でがん 1 名。というわけで、結節は 0.23% 、結節 に対するがんの割合はまあ 7% だけどこれは桁で誤差あり。

2012-09-16 11:44:33
Jun Makino @jun_makino

ゴメリを除くと、笹川プロジェクトは結節 0.24% 、その中のがんの割合 3% 。 除かないと、笹川プロジェクトは結節 0.48% 、その中のがんの割合 7% 。

2012-09-16 11:44:34
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ