環境がちがうから(セロリ的な意味で)

がんばってみるよー
1
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

私はシリコンバレーのキラキラした話だけ紹介する日本人のライターとかテレビの人は、キラキラ詐欺と呼んでいるの。アメリカの暗部や失敗した人のことは絶対に言わないから。成功事例ばかりのはずないでしょう。

2012-09-12 08:55:27
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

あとね、私やたらとハーバードはどうだと、アメリカのアイビーリーグに入った天才とかアメリカのトップ大学はどうだと紹介するライターとか雑誌もキラキラ詐欺と呼んでいるの。アメリカの一体何パーセントの人間がそんな学校は入れる頭と金を持っているか。学費の話なんか絶対しない。

2012-09-12 09:00:23
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

アメリカはね、いつもニコニコして、俺はできる、あたしは元気って言ってないとあいつ頭おかしいって言われちゃうんです。RT @ytakhi: @May_Roma さんの書き込み読んで、フト思い出したのがこの本です。『ポジティブ病の国アメリカ』 http://t.co/0AQk0VPN

2012-09-12 09:01:10
ゆかたん/岡田有花 @yukatan

アメリカで、この国には馴染めないなぁと思ったのは、某一流大学の学生が、マックの店員や学校の掃除人などの職業を完全に見下していたこと。日本だと京大生がマクドでバイトって普通だったので、どうにも馴染めないというか、育ってきた環境の違いを感じました(セロリ的な意味で)。

2012-09-12 09:07:23
むりどん🐶 🍋 @sqm

@yukatan 米国人は最低の仕事のことをマックバイト(Mcjobs)と呼びますしね。映画とかでもファストフードで働くシーンが出てくるのは、Mcjobs の表現なんでしょうね

2012-09-12 09:10:05
Hideo Tsukazaki@東京カメラ部代表 @hitsuka

米国では自分で工夫・向上する余地がない仕事は下に見る傾向が強かったように感じました RT @yukatan: アメリカで、この国には馴染めないなぁと思ったのは、某一流大学の学生が、マックの店員や学校の掃除人などの職業を完全に見下していたこと。(後略)

2012-09-12 09:19:09
ゆかたん/岡田有花 @yukatan

アメリカだと学校の掃除は主に有色人種の社会人のしごとらしく、子供のころからそういった仕事を見下したりジョークのネタにして育つみたい。生徒が放課後、平等に学校掃除する社会から見るとすごく違和感ありましたが、その露骨な階級社会が、アメリカらしいパワーや反骨精神を生んでる面もあるのかな

2012-09-12 09:21:29
ゆかたん/岡田有花 @yukatan

おおっ!東大生はマクドバイトしないんでしょうっか!?確かに京都と違って、東京はバイト選び放題で、あえてマクドを選ぶ必要がないのかも? RT @koheiSG 関西では思わなかったけど、東京ではセロリな感覚に結構陥る。東大生でマクドでバイトとか聞いたことない。中国人がほとんど

2012-09-12 09:23:45
ゆかたん/岡田有花 @yukatan

京都は バイト求人の数<<<学生の数 だった気がする。

2012-09-12 09:24:58
ゆかたん/岡田有花 @yukatan

以下、私の話は10年以上前の学生の感覚なので、今は全然違うのかもしれません。

2012-09-12 09:25:59
ゆかたん/岡田有花 @yukatan

@hitsuka マニュアルを外れることが許されないマクドはともかく、掃除は工夫の余地ありまくりな気がします。

2012-09-12 09:28:46
ゆかたん/岡田有花 @yukatan

バークレーだとバスに乗ってるのは有色人種が多かった。あとバスが道間違えたことがあって吹いた。日本だとありえないw。自転車も「危ないから乗るな」って言われました RT @May_Roma アメリカで悲惨だと思ったのは、郊外だと車がないと死ぬこと。買い物すら行けない。バスは危ないしこ

2012-09-12 09:35:56
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

禿同。自分も疑問。欧州だとそれは人権として一応提供。RT @yasudasx: アメリカ人の公共輸送というか、公共交通機関に対する憎しみに近い嫌悪感はどこから来るのか、わからない。そもそも公共というのを嫌悪しているのかもしれない。@May_Roma アメリカは本当にバスがない。

2012-09-12 09:37:31
ゆかたん/岡田有花 @yukatan

ですね。山パンとか修学旅行の旅館バイトとかいろいろあった!時給1000円以上求めると少なかったかもRT @lequinharay @yukatan 多分大体合ってるかと。もちろん「えらばなければおしごとはあるよ!」式思考で行けば求人のほうが多いと思いますが、マッチングの問題ですね

2012-09-12 09:38:23
ゆかたん/岡田有花 @yukatan

そういえばアメリカは皆保険じゃないから、学生の健康保険にも金がかかって大変そうだった・・・

2012-09-12 09:39:51
ゆかたん/岡田有花 @yukatan

私時給720円でレストランで働いてましたし周りもそんなもんでした「わざわざ京大行って、マクドナルドでバイト」という発想(京大だからマクドでバイトしないという発想)そのものがなかった。RT @gomarin39 @yukatan  京大生くらいだと大学生のバイトとして家庭教師が普

2012-09-12 09:42:53
ゆかたん/岡田有花 @yukatan

あと家庭教師ってそんなに割がよくないんだ。直契約ならまだしも、間にト●イが入るとね!直契約の募集掲示板が学内にあったけど取り合いだったぜ!

2012-09-12 09:44:02
雑兵A @_zhy_a

@yukatan 塾講師も割がよくないですねー!もらったお金分くらいはマトモに働こうとすると授業準備に時間がかかって実質安い時給になるし、授業コマ数そんなに多くないから月給にすると少ないし。(拘束時間みじかいのは良いんですが)。スーパーでお惣菜作るバイトも掛け持ちしてました。

2012-09-12 09:47:09
ゆかたん/岡田有花 @yukatan

京大生(当時)の最強バイトは山パンで一晩作業、だったと思う。一晩で1万円ぐらい稼げたし。自分は夜に弱いので体験していないが、今思うと、一度はやっておきたかった。

2012-09-12 09:47:45
Hideo Tsukazaki@東京カメラ部代表 @hitsuka

.@yukatan さんの米国価値観ツイートを見て思い出すのは戦略コンサル時代に海外から迎えた偉い人が大笑いながらオフィスに入ってきて言った言葉。「凄いのを見ちゃったよ!ポルシェに乗った人が降りて来てサブ○ェーに入ったんだ!信じられるか?」。食事は階層化されてるんだよね。

2012-09-12 09:48:00
みる沌 @ABmiltong

@yukatan 家庭教師はめんどい親とか問題がありすぎる生徒に当たる確率が高いので、知らない人相手なら絶対にやりたくない。

2012-09-12 09:49:08
ゆかたん/岡田有花 @yukatan

@ABmiltong なるほど!親の問題もめんどくさそうですね・・・個人相手は気を使いますね

2012-09-12 09:50:03
ゆかたん/岡田有花 @yukatan

サブウェイすら下層のものなのか!おいしいのに… RT @hitsuka @yukatan さんの米国価値観ツイートを見て思い出すのは戦略コンサル時代に海外から迎えた偉い人が大笑いながらオフィスに入ってきて言った言葉。「凄いのを見ちゃったよ!ポルシェに乗った人が降りて来てサブ○ェー

2012-09-12 09:51:23
ゆかたん/岡田有花 @yukatan

ガクソウ!RT @dominionjp 学生相談所、懐かしい!たしか12時間で1万2千円だったはずです! @yukatan 京大生(当時)の最強バイトは山パンで一晩作業、だったと思う。一晩で1万円ぐらい稼げたし。

2012-09-12 09:52:23
ゆかたん/岡田有花 @yukatan

この人勇気あるよね! RT @Asammk こんなゼネラリゼーションがよく平気で出来て、しかも公に晒せるなぁ。> RT @yukatan: アメリカで、この国には馴染めないなぁと思ったのは、某一流大学の学生が、マックの店員や学校の掃除人などの職業を完全に見下してい

2012-09-12 10:12:12