”やっかいな放射線と向き合って暮らしていくための基礎知識”を読みました(式、表たくさん)

学習院大学 田崎先生の”やっかいな放射線と向き合って暮らしていくための基礎知識”(http://www.gakushuin.ac.jp/~881791/radbookbasic/)を読みました。自分の身近に置きたい内容を書き出しました。色強調もしました。外部被曝、内部被曝の線量を大まかにでも具体的に求めて判断できるようになれそうなところがよかったです。またICRPでいわれていることの意味がはじめてわかったような気になったところもよかったです。どちらも自己流で考えたり理解できぬままでした。
23
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
onkapi @onkapi

基礎知識の田崎さん( http://t.co/hhh5COt6 )、ICRP の表には、様々な放射性核種を1 Bq摂取したとき、その後々までの影響がどれくらいの実効線量に対応するかが列挙されている。このような量は実効線量係数(単 位は Sv/Bq)と呼ばれる。

2012-09-30 12:03:32
onkapi @onkapi

基礎知識の田崎さん( http://t.co/hhh5COt6 )、経口摂取実効線量係数I131 半減期8.02日、生後3月1.8×10(−7)、1歳1.8×10(−7)、5歳1.0×10(−7)、10歳5.2×10(−8)、15歳3.4×10(−8)、成人2.2×10(−8)

2012-10-01 07:13:48
onkapi @onkapi

基礎知識の田崎さん( http://t.co/hhh5COt6 )、吸引摂取実効線量係数I131 半減期8.02日、生後3月7.2×10(−8)、1歳7.2×10(−8)、5歳3.7×10(−8)、10歳1.9×10(−8)、15歳1.1×10(−8)、成人7.4×10(−9)

2012-10-01 07:18:12
onkapi @onkapi

基礎知識の田崎さん( http://t.co/hhh5COt6 )、経口摂取実効線量係数Ce137 半減期30.2年、生後3月2.1×10(−8)、1歳1.2×10(−8)、5歳9.6×10(−9)、10歳1.0×10(−8)、15歳1.3×10(−8)、成人1.3×10(−8)

2012-09-30 11:55:34
onkapi @onkapi

基礎知識の田崎さん( http://t.co/hhh5COt6 )、吸引摂取実効線量係数Ce137 半減期30.2年、生後3月8.8×10(−9)、1歳5.4×10(−9)、5歳3.6×10(−9)、10歳3.7×10(−9)、15歳4.4×10(−9)、成人4.6×10(−9)

2012-09-30 12:00:39
onkapi @onkapi

基礎知識の田崎さん( http://t.co/hhh5COt6 )、昨年3 月場所によって空気1㎥あたりヨウ素131が200Bqほど含まれていた。成人は1 時 間あたり約1㎥の空気を呼吸。200Bq×7.4×10(−9)Sv/Bq=1.5×10(−6)Sv = 1.5 µSv

2012-09-30 12:38:31
onkapi @onkapi

基礎知識の田崎さん( http://t.co/hhh5COt6 )、昨年3 月17日以降飲料水上限基準、ヨウ素300Bq/ℓ、両セシウム200。基準ぎりの水をある日2ℓ飲。実効線量600×2.2×10(−8)+200×1.9×10(−8)+200×1.3×10(−8)=20µSv

2012-09-30 12:57:55
onkapi @onkapi

基礎知識の田崎さん( http://t.co/hhh5COt6 )、ある成人男性は秋になると山で野生のキノコを採って食べる。キノコが汚染、この人はシーズンに通算で1000Bq のセシウム137摂取。実効線量は1000×1.3×10(−8)= 0.013 mSv

2012-09-30 13:04:57

セシウムを摂取した量を知る

onkapi @onkapi

基礎知識の田崎さん( http://t.co/hhh5COt6 … … )、放射性セシウムの基準値(Bq/kg)飲料水 10、乳児用食品 50、牛乳 50、一般食品 100 (2012年4月から使われている「食品中の放射性物質に係わる規格基準」)

2012-09-30 20:23:36
onkapi @onkapi

基礎知識の田崎さん( http://t.co/hhh5COt6 )、どんな食品を一日に何kg 食べるか調べ、表と照らしあわせれば最大限でどれだけセシウムを摂るか見積もれる。る成人、1 日に水を1 ℓ 飲み食品を1.9kg食べる。最大の摂取量は10×1+100×1.9=200Bq

2012-09-30 21:00:12
onkapi @onkapi

基礎知識の田崎さん( http://t.co/hhh5COt6 )、2012年時点で1日に200ベクレルもセシウムを摂る人はおそらく日本にいない。様々な対策が功をそう奏したため、2011年暮れの調査では福島でもっとも多い家庭でも20ベクレルにも達しなかった

2012-09-30 21:05:37

摂取したセシウムによる実効線量を求める

onkapi @onkapi

基礎知識の田崎さん( http://t.co/hhh5COt6 )、毎日1Bqセシウムを摂取し続けた際の年間実効線量(µSv)生後3月8.4、1歳5.0、5歳4.0、10歳4.2、15歳5.6、成人5.6。(1日の摂取量と年間の被曝量は比例)

2012-09-30 21:11:34
onkapi @onkapi

基礎知識の田崎さん( http://t.co/hhh5COt6 )、1日200ベクレルのセシウムを摂取する成人。表6 の数値を200倍、年間の内部被曝の実効線量は5.6×200=1120μSv。1.12mSv。内部被曝の年間の実効線量は約1ミリシーベルト。

2012-09-30 21:19:23

摂取したセシウム量を体内に元々ある放射性カリウムと比べる

onkapi @onkapi

基礎知識の田崎さん( http://t.co/hhh5COt6 )、体内にある放射性カリウムと放射性セシウムの量を比較することで、セシウムによる余分な被曝の目安に。「セシウムがカリウムの△倍程度だから平気」とか「セシウムをカリウムの○倍以内には抑えたい」という風に考えよう

2012-09-30 21:23:15
onkapi @onkapi

基礎知識の田崎さん( http://t.co/hhh5COt6 )、カリウム40 半減期12億8千万年。体には体重の0.2%カリウム。ほぼ一定でその1万分の1カリウム40。実際体重1kgあたり約60Bq。生命がこの地球に誕生して以来ずっとカリウム40による内部被曝。

2012-09-30 21:39:52
onkapi @onkapi

基礎知識の田崎さん( http://t.co/hhh5COt6 )K40 4000Bqは質量でいうと、0.015g(大人の体のK40の量)。同じ4000BqのCe137 の質量は0.0000000012g。質量で比べればまったく違うが、出る放射線で比べると、大ざっぱには「同量」。

2012-09-30 07:57:00
onkapi @onkapi

基礎知識の田崎さん( http://t.co/hhh5COt6 )、CsとKの性質は似ている。セシウムを摂ると吸収、血液で全身に運ばれ少し時間をかけて尿で排出。体内にあるセシウムの量は、どれくらいセシウムを摂取するかに大きく左 右される。

2012-09-30 21:53:17
onkapi @onkapi

基礎知識の田崎さん( http://t.co/hhh5COt6 )、セシウムを摂れば体内の量はに増えていくが、尿などからも排泄されるので、そのうち入る量と出る量がバランス。そうなると体内のセシウムの量は一定値(平衡量)に落ち着く。

2012-09-30 21:56:36
onkapi @onkapi

基礎知識の田崎さん( http://t.co/hhh5COt6 … )、セシウム摂取。子供の場合は2、3 ヶ月ですばやく平衡量に達し、大人の場合は何年かかかってゆっくりと平衡量に達することに注意しよう。

2012-09-30 22:01:28
onkapi @onkapi

基礎知識の田崎さん( http://t.co/hhh5COt6 … )、毎日1Bq放射性セシウムとり続けた際の体内平衡量(Bq)生後3 ヶ月23、1歳19 、5歳30、10歳53、15歳117、成人143。一定のカリウムの量と、セシウムの平衡量を比べるのは見通しよいこと。

2012-09-30 22:07:43
onkapi @onkapi

基礎知識の田崎さん( http://t.co/hhh5COt6 )、(セシウム):成人が1日に200ベクレルの放射性セシウムをずっと摂り続けるとする。表の値を200倍、体内の放射性セシウムの量は143Bq×200=28600Bq。大ざっぱに3万Bq。

2012-09-30 22:16:46
onkapi @onkapi

基礎知識の田崎さん( http://t.co/hhh5COt6 )、(カリウム):この人の体重70kgだとする。放射性カリウムの「一定量」は体重1 kg あたり60 ベクレルだったから、この人の体内にある放射性カリウムの総量は60Bq×70 =4200 Bq。大ざっぱに4千Bq。

2012-09-30 22:19:05
前へ 1 ・・ 3 4 次へ