「悪いが一瞬で終わらせてもらう!!」

1
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
(oた_ _)oたん @tatann_

むむむ?あれ?混乱してきた

2012-10-01 12:21:09
わっしー 왓시 @jiuze

いやーしかし俺は普通に自動詞の「終わる」だと思いたい

2012-10-01 12:21:37
zeeksphere @zeeksphere

「思いたい」のは自由ですけど、私は「戦いを終わる」は何ら問題ないです。

2012-10-01 12:22:13
わっしー 왓시 @jiuze

思いたいっつか他動詞用法の「戦いを終わる」を前提にしてなかったし、あんまり受け入れられないので…

2012-10-01 12:24:55
(。ぅ_-̀。) @gotshu

ここで「終わりにさせてもらう」からの変形説(おもいつき

2012-10-01 12:24:57
S u n d a y* @dkssu225

@jiuze 終えるが自動詞で終わるが他動詞じゃないの?でも終わるもたしか、自動詞っぽい。

2012-10-01 12:24:16
わっしー 왓시 @jiuze

@pureachoti 「終える」は他動詞だよ!「終わる」は一応両方あって、「会議が終わる」と「会議を終わる」の両方とも言えるよ。

2012-10-01 12:25:55
zeeksphere @zeeksphere

ちなみにカカシさんは何を終わらせようとしてるんだろう

2012-10-01 12:25:27
zeeksphere @zeeksphere

@nkmr_aki 命を終わることは……まあできますね

2012-10-01 12:29:36
zeeksphere @zeeksphere

そもそも「戦いを」って明示的には言ってないのかあ。

2012-10-01 12:26:44
Kazuhiro hokkaidonis @kzhr

わたしは「*戦いを終わる」ですけどね

2012-10-01 12:26:54
(。ぅ_-̀。) @gotshu

「これで発表を終わります」 「これで今学期の授業を終わります」 言えそう

2012-10-01 12:27:54
Kazuhiro hokkaidonis @kzhr

「戦いを終る」は「戦い」のほうがブロックしてるのかなー

2012-10-01 12:30:01
Kazuhiro hokkaidonis @kzhr

「これで発表を終えます」

2012-10-01 12:31:26
oɹɪɥɪʞ∀ ɐɹnɯɐʞɐN @nkmr_aki

うん、目的格が明示的であれ非明示的であれ示されていれば他動詞として取れるけど。

2012-10-01 12:28:00
(oた_ _)oたん @tatann_

終わらせてもらう、だと、終わりにするかどうかの決定権は相手にあるみたい

2012-10-01 12:27:35
zeeksphere @zeeksphere

@tatann_ でも「行かせてもらう」は勝手に行ってもよくないです?

2012-10-01 12:28:01
彊(きょう) @owmist

@zeeksphere @tatann_ 死亡フラグコピペにも「こんなところに居られるか!俺は帰らせてもらう!」ってのがありますよね。

2012-10-01 12:35:20
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ