創作媒体や表現方法のあれこれ

幻水の2次創作の方々のつぶやき
1
前へ 1 ・・ 4 5
たっきー @potch_rune

なんだか昨日(今日)の深夜2時くらいに興味深いツイートがたくさんあったではないか。Twitterはリアルタイムでないとそういう話に参加しにくいのは難点かな。ブログだといつでも大丈夫な感があるけど。

2010-08-04 09:15:50
やまつ @yamaasu

@eneneko アンソロ参加は大事ですよね!あと原作書きで名前を知る事もありますね。小説書きの人の営業活動はほんと大変だなぁと思います。表紙も帯もサイト更新も、とりあえず読んでみようかなと思ってもらわないと始まらないですもんね。

2010-08-04 23:20:08
赤井 @ugendou

漫画を描き始めた理由が、「字ばっかりの本じゃ手にとってもらえない」だったもんなぁ……

2010-08-04 23:22:41
赤井 @ugendou

なるほど。時々、絵じゃ脳内スピードについてこれないくらい、文字が渦巻くことがあるなぁ。

2010-08-04 23:31:28
Fei @caduceus108

 人に読んでもらいやすいように字→漫画になったひとと、自分が書きやすいように漫画→字になったひとと。

2010-08-04 23:37:27
赤井 @ugendou

文章が小説になるかどうかって、台詞と台詞の間の地の文にあるよなぁ…。

2010-08-04 23:53:53
kaede @enenekoneko

@yamaasu そうなんですよね、まずは手にとって貰うところから…!ってなっていきます(^^;)

2010-08-05 00:19:39
ヒカリバヤ🍁三都100 @hikaribaya

@eneneko 私もそうかもしれない。言われてみれば・・。文字は間違いなく降って来ないし、ネームでも出てこない……といっても映像かというと漫画のコマのように途切れ途切れなので、一番やりやすいのは映画のフィルムのようにの四方サイズが決まっているコマに絵を乗せていく方法かも

2010-08-05 00:28:13
赤井 @ugendou

@eneneko 脚本で浮かぶ時は漫画にするかも。地の文が浮かんだ時は小説にする…

2010-08-05 00:32:59
@ruto_tk

まあ何で漫画っぽいものを?というと昨日の話題で色々考えて、一回文章で表現したものを幕間埋めながら漫画に落としたらどうなるかというのを実行してみたのでした。……自分じゃわからんという事が分かった。ただ、文字の情報量は恐ろしく低くなるなあ。逆に小説では想像補完になる所が明確に示せる

2010-08-05 01:02:03
亜麻子 @ama_ne

昨晩から今晩まで続いている表現方法の云々は話し手に「書く」「描く」人がいるからこそ成り立ってたのだろうなあ。私は「描く」人ではないし普段他の方と創作についての意見交換しないので面白い意見ばっかりでした。

2010-08-05 01:15:58
前へ 1 ・・ 4 5