同性愛と近親相姦(同性婚・近親婚)の許容・否定の論理や意味について

同性愛(同性婚)に関して宗教的見地、法的見地からの議論があります。少数的な性愛や婚姻の形態が法的、宗教的、社会的に許容されるかの別の例として近親相姦、近親婚との比較の上での議論がありました。 先行するまとめに16日の議論の一部を収録した http://togetter.com/li/408191 がありますが、それ以降のものも入れて、より網羅的名ものを作りました。「誰でも編集可」なので、抜けなどがあったら追加してください
9
前へ 1 ・・ 7 8 次へ
黒星Pマスターヘッズおじさん @kurohoshi_P

@bible_go 「僕こう思います」だからそれが真実で論理的なんです!って学生なら一発でD評価だよ馬鹿

2012-11-16 18:56:29
服部弘一郎(聖書&キリスト教ナビ) @bible_go

@kurohoshiP こちらは本気で言っているんですが、小学生相手に疲れませんか?

2012-11-16 18:58:57
黒星Pマスターヘッズおじさん @kurohoshi_P

@bible_go で?近親相姦と同性愛は共通点があるから何?佐藤君と鈴木くんは日本人って共通点があるってくらい関係ないだろそれ

2012-11-16 18:59:40
服部弘一郎(聖書&キリスト教ナビ) @bible_go

@kurohoshiP 状況によっては同じものとして扱えるでしょう。あなたは扱いませんか?

2012-11-16 18:59:45
黒星Pマスターヘッズおじさん @kurohoshi_P

@bible_go 何だ小学生だったのか学校名言ってみろ 僕は愚かな小学生で非論理的なツイートで同性愛者を侮辱して皆さんにご迷惑おかけしましたって謝罪してみろよ馬鹿

2012-11-16 19:01:53
服部弘一郎(聖書&キリスト教ナビ) @bible_go

@kurohoshiP 同じ理由で裁かれることはありませんが、恩赦や特赦など同じ理由で赦されることはあるかもしれませんね。

2012-11-16 19:02:15
服部弘一郎(聖書&キリスト教ナビ) @bible_go

@kurohoshiP 「愛し合っていればOK」に普遍性がないというのはウソだったわけですか?

2012-11-16 19:03:11
黒星Pマスターヘッズおじさん @kurohoshi_P

@bible_go 馬鹿ヴァ~~~~~~~~~~~~~~~~カwwwwwwwww普遍性が無いからダメだなんてお前しか言ってないんだよヴァ~~~~~~か

2012-11-16 19:04:13
服部弘一郎(聖書&キリスト教ナビ) @bible_go

@kurohoshiP あれれ? やはり「愛し合っているからOK」という理由には普遍性があるわけですか?

2012-11-16 19:04:58
黒星Pマスターヘッズおじさん @kurohoshi_P

@bible_go お前頭おかしいだろ馬鹿wwwwwwお前「同性愛と近親相姦は共通点があるから普遍的な同じ理由でないとどっちかを容認しちゃダメ」って言ったのが結論でいいんだな?

2012-11-16 19:07:16
服部弘一郎(聖書&キリスト教ナビ) @bible_go

@kurohoshiP 同じ日本人という共通点があれば、同じ日本の法律で裁かれますよね。それが普遍的ということです。

2012-11-16 19:07:47
黒星Pマスターヘッズおじさん @kurohoshi_P

@bible_go 悩むよなことじゃないだろ、お前さっきそう言ったもんな?そうなんだろ?同性愛を容認する理由ってのは近親相姦やスカトロや獣姦やロリコンにも使える普遍的な理由じゃなきゃいけないって

2012-11-16 19:09:39
服部弘一郎(聖書&キリスト教ナビ) @bible_go

@AdAtimp0 聖書の中に男性同士の性行為を禁じる文言があります。これが同性愛を罪とする根拠ですが、じつは聖書の中に書かれている行為は同性愛とはまた別なのではないか?という議論があります。

2012-11-16 19:09:50
服部弘一郎(聖書&キリスト教ナビ) @bible_go

@kurohoshiP 愛に普遍性がなくても、同性愛に関してだけは愛を理由に容認されると言っているのもあなただけですけどね……。

2012-11-16 19:11:47
服部弘一郎(聖書&キリスト教ナビ) @bible_go

@kurohoshiP 同性愛や同性婚にはそれに反対する合理的な理由がありませんが、近親相姦や近親婚についてはまだまだ議論の余地があると考えています。そもそも後者は、社会的な議論の対象とすらなっていませんけどね。

2012-11-16 19:13:26
服部弘一郎(聖書&キリスト教ナビ) @bible_go

@kurohoshiP 同性愛が社会的に容認されるべきだと僕が考える理由は、「それに反対する合理的な理由がない」からです。近親相姦やスカトロや獣姦やロリコンについては、個別に議論が必要でしょう。

2012-11-16 19:15:16
服部弘一郎(聖書&キリスト教ナビ) @bible_go

@kurohoshiP 残念ですが、これから外出するのでここまでにします。長々とお付き合いありがとうございました。今後も何か機会がありましたらお付き合いください。

2012-11-16 19:20:41
服部弘一郎(聖書&キリスト教ナビ) @bible_go

@yagitani_ryoko 同性愛を世俗の法で禁じるのが「普通」だった時代があったんですものねぇ。しかもしれは、そんなに遠い過去の話じゃない。つい最近の話です。もっとも今でも禁じているところはたくさんありますけどね。

2012-11-16 19:24:01
黒星Pマスターヘッズおじさん @kurohoshi_P

「愛があれば同性愛もOKという人は近親相姦もOKというべき?」をトゥギャりました。 http://t.co/hGRzicOB

2012-11-16 20:01:47
服部弘一郎(聖書&キリスト教ナビ) @bible_go

@yuuki_14g 「隣人を愛せ」を僕は「隣人を大切にしなさい」「隣人を大事にしなさい」「出会う人みんなに親切に」「情けは人のためならず」ぐらいの意味に解釈してます。

2012-11-16 21:22:10
服部弘一郎(聖書&キリスト教ナビ) @bible_go

@yellowT07 同性愛に関しては、異性愛者で当然のこととして認められている権利が、社会の中で不当に侵害されたり制限されているという部分が大きいと思います。異性愛者は愛がなくても性行為をしたり結婚したりしているのに、なぜ同性愛者にだけ愛が求められなきゃならないのかな。

2012-11-16 21:40:22
服部弘一郎(聖書&キリスト教ナビ) @bible_go

異性愛者が異性を好きになるのに「愛し合っているか否か」なんていちいち問われないですよ。誰かを好きになる時は好きになるし、仲良くなる時はなるわけです。「愛し合っているなら同性愛もOK」というのは、同性愛にだけことさら厳しい条件を課しているんだよな。

2012-11-16 21:45:20
前へ 1 ・・ 7 8 次へ