『生死の語り行い・1――尊厳死法案・抵抗・生命倫理学』

@eguchi2012氏の冬眠中読書(1)(なお続編があるかどうかはだれにもわかりません)
2
江口某(焦土) @eguchi2012

立岩 真也 の 生死の語り行い〈1〉尊厳死法案・抵抗・生命倫理学 を Amazon でチェック! http://t.co/GPQbQjGR @さんから

2012-11-30 20:31:47
江口某(焦土) @eguchi2012

前半はいつも通り。もうちゃんとした出版社から本出すのは無理じゃないだろうか。

2012-11-30 20:32:10
江口某(焦土) @eguchi2012

逆に見れば、志のある編集者が徹底的に赤入れてまともなものを書いてもらえばそれはすばらしい仕事ということになるだろう。

2012-11-30 20:34:07
江口某(焦土) @eguchi2012

「〜を言いたてる」のような表現はニュートラルでないので避けた方が無難ではないのか。p.94とか。

2012-11-30 20:37:58
江口某(焦土) @eguchi2012

「生命は神聖」も「*人間の*生命は神聖」と書いてほしい。

2012-11-30 20:38:34
江口某(焦土) @eguchi2012

p.94の「安楽死支持派の研究者はこの結論を倫理的に受けいれがたいものとして批判してきた」は「倫理的にも論理的にも」じゃないかな。まあ結論を論理的に受けいれないという表現はおかしいか。

2012-11-30 20:40:39
江口某(焦土) @eguchi2012

クーゼなんかだと「彼らは自分たちの主張が論理的に含意するところを実行してない」みたいな表現になるわけだが。

2012-11-30 20:41:16
江口某(焦土) @eguchi2012

p.94から95にかけてのパラグラフでの議論は問題があるはず。

2012-11-30 20:41:59
江口某(焦土) @eguchi2012

「なめらかに接続する」とかってのがどういう意味なのかはっきりさせないと。立岩先生から悪い影響を受けてると思う。

2012-11-30 20:42:25
江口某(焦土) @eguchi2012

論理的に関係ないことが心理的に関係づけられることを「なめらかに接続する」と表現されているのだろうか。

2012-11-30 20:42:52
江口某(焦土) @eguchi2012

第一の類とか第二の類とか1ページ以上前にあるのをそういう参照するのは勘弁してほしい。

2012-11-30 20:43:50
江口某(焦土) @eguchi2012

もう一回、「第一の、〜の類は」みたいに言いなおしてほしい。

2012-11-30 20:44:07
江口某(焦土) @eguchi2012

いや、読みまちがいだった。

2012-11-30 20:44:50
江口某(焦土) @eguchi2012

功利主義者が「関係者全体の」って言うとき、それはその行為や制度によって影響を受けるあらゆる人々を含むはず。なぜ「第一の類」と「第二の類」に分けるのかわからない。

2012-11-30 20:46:19
江口某(焦土) @eguchi2012

これは見せかけの区別だ。

2012-11-30 20:46:24
江口某(焦土) @eguchi2012

やっぱりまず「生命は神聖」は「人間の生命は神聖」とちゃんと書いてくれないと。これ例の飲み会で話題にしたけど、けっきょく理解してもらえなかったみたいだな。

2012-11-30 20:53:27
江口某(焦土) @eguchi2012

p.97 「一見して明らかであるとおり、たんに強調点が異なるだけでなく、互いに矛盾するところさえある」。一見してどう矛盾するのかわからかなった。

2012-11-30 20:56:16
江口某(焦土) @eguchi2012

「結びつきがよい」。さっきの「なめらかに接続」の言いなおし。まだどういう結びつきなのか明らかになってない。

2012-11-30 20:57:32
江口某(焦土) @eguchi2012

「与益」っていう言葉ははじめてみるけど、これbeneficienceかな? benevolence?

2012-11-30 20:59:01
江口某(焦土) @eguchi2012

グラバー先生は"life"を使ってるんだっけか?human lifeじゃなくて?

2012-11-30 21:02:30
江口某(焦土) @eguchi2012

p.101 「この議論(類人猿の生命の価値の問題)は安楽死の倫理とは関わりが薄いのでここでは立ち入らずに措いておこう。」は有馬先生が問題を十分に理解していないのではないかと疑わせるに十分だと思う。

2012-11-30 21:04:28
江口某(焦土) @eguchi2012

p.93で「与益(beneficience)」って出てきてました。どもども。

2012-11-30 21:05:17
1 ・・ 5 次へ