教育問題を肴にした議論的ななにか。紅蓮猫vs折坂三笠

紅蓮の猫氏@lotusredcatが一度議論をしてみたいと希望。 折坂が@orisakamikasaせっかくなのでやってみようと承諾。 双方が議論だという認識をした上で議論を進めてみたらこうなった、ディベートというよりは交流試合的ななにか。 個人的に有意義だったのでのでまとめてみました。
8
折坂三笠 @orisakamikasa

@lotusredcat (ネタバレ:落とし所としては紅蓮猫さんの指摘を受けて「確かに強制となってしまうのは免れず、現状は強制となってしまっているね」と繋げるか、さらに反論「いいや、親が中学受験を要求する際確たる論拠があれば拒否しても良いと説明すれば強制にならない」の2択あたり)

2012-12-05 02:27:52
紅蓮の猫 @lotusredcat

@orisakamikasa なるほど。面白い回答ですね。フフフ

2012-12-05 02:29:41
折坂三笠 @orisakamikasa

@lotusredcat (いずれにせよ現状が良い状態とは言い難いため、親と子はもっとしっかりとした考えで中学受験を要求したりサッカー選手になりたいので中学受験はせずシニアに行きやすい地元中学を希望したりして欲しいですね)

2012-12-05 02:31:22
紅蓮の猫 @lotusredcat

今回の議論は、受験の強制は非から始まって、何が強制で何が強制でないかが争点になり、その上で折坂さんは「コンセンサスが取れるまで話し合うべき」という論を展開

2012-12-05 02:33:21
紅蓮の猫 @lotusredcat

ちなみに私の落としどころは「より適切な強制をすべき」でした

2012-12-05 02:34:03
折坂三笠 @orisakamikasa

@lotusredcat 強制になるかどうか、みたいな話に持っていかれた時点でかなり劣勢になりました。紅蓮猫さんの方が手強い。

2012-12-05 02:34:21
紅蓮の猫 @lotusredcat

@orisakamikasa いや、そこしか突く所がなかったもので

2012-12-05 02:35:13
折坂三笠 @orisakamikasa

@lotusredcat ああ、いいですね。具体的な話を聞きたくなります>より適切な強制 今回は議論重視だったので敢えてやりませんでしたが、紅蓮猫さん自身の持論もお聞かせ願いたいところです。

2012-12-05 02:37:34
紅蓮の猫 @lotusredcat

ちなみに、中学受験自体の是非については、私は非の立場を取ります。

2012-12-05 02:39:18
折坂三笠 @orisakamikasa

@lotusredcat 前者の話ですよね!?>明日にでも 後者のつっつきはもうおなかいっぱいなのでいいです、私は聞くだけで充分です。

2012-12-05 02:40:18
紅蓮の猫 @lotusredcat

正確に言うと、私的教育の加熱に反対の立場をとっているのであって、受験自体には反対しているわけではないな。

2012-12-05 02:43:01
紅蓮の猫 @lotusredcat

@sizuno_toraho 一戦交えてもいいんですのよ?

2012-12-05 02:43:18
折坂三笠 @orisakamikasa

@lotusredcat そこら辺の展開もできましたねー、親の「子供が中学受験することを希望する」はただのエゴ。現状言ってもしょうがないので「エゴだと理解した上で子供に要求しろ」でいきました。

2012-12-05 02:44:41
紅蓮の猫 @lotusredcat

端的にいえば、親の子供への干渉は当然許される。何故なら、親には監督義務があり、子供には責任能力が無いから。問題は、どこまでが強制であり、どこまでが強制ではないか、というところなんだよね。

2012-12-05 02:45:24
折坂三笠 @orisakamikasa

1:46だと思ってたので慌てて寝ます。

2012-12-05 02:46:20
紅蓮の猫 @lotusredcat

例えば5歳児に対しては親の裁量は大きくとられるけど、同じ裁量を19歳には取れない。

2012-12-05 02:46:38
紅蓮の猫 @lotusredcat

更に、子の人権を無視することはできないわけだけど、実際のところ子役業や子供モデルという仕事が存在しており、その判断を子供が自らのために行っているとは考えづらいわけで、この場合、その子に仕事をさせるかどうかは親の裁量にゆだねられていることになる。

2012-12-05 02:49:21
トワット @towatotowato2

@lotusredcat 納得して受け入れて貰えるか否かでは?

2012-12-05 02:49:50
紅蓮の猫 @lotusredcat

@towatotowato2 その納得というのを、子供が本当にできるのか、懐疑的だということですよ。例えば、痴呆の老人に布団を売りつけても契約不履行になるでしょ?

2012-12-05 02:50:53
閑野 寅歩 (5/4 ゆめゆめドリームワールド!!3主催) @sizuno_toraho

なるほど、そこで納得すること自体の子供の判断能力が疑わしいということか。そうなると親の強制力が予想以上に強いのね。

2012-12-05 02:51:48
トワット @towatotowato2

@lotusredcat あ、実際にその選択を選んだ後もって事です

2012-12-05 02:54:16
紅蓮の猫 @lotusredcat

@towatotowato2 であるならば、やはり親の強制というのが存在してしまうというわけ。だから、親がその裁量を行うときには、より適切な強制を行うようにするのが効率的ということ。トワットさんのその意見も、より適切な強制を行うための方策でしかない。

2012-12-05 02:56:02