ACE10周年記念 千葉授業づくり研究会 第二部 シンポジウム 「企業とつくる授業 これまでの10年 これからの10年」

2012年12月16日 NPO法人企業教育研究会 10周年記念 千葉授業づくり研究会 http://ace-npo.org/achievements/10th/ceremony.html 第二部・シンポジウム 続きを読む
0
藤川大祐 @daisukef

2008年に出させていただいた『ケータイ世界の子どもたち』は、歴史的価値のある本ということになってしまいましたね。この分野の流れは速いです。^^; #ace10th

2012-12-16 16:57:48
藤川大祐 @daisukef

質が高いプログラムの提供、企業と学校とのハードルを低くする、新しい取り組みができることが、企業教育研究会との連携の価値である、とソフトバンクの八木さんから。 #ace10th

2012-12-16 16:58:38
四季みやび@空飛びたい @yosh28514

#ace10th 読売新聞の授業受けたい 相手に効率的伝える方法は持って無い

2012-12-16 16:58:52
小池翔太@『今すぐ使えるかんたんTeams for Education』 @koike_s

藤川教授がいう「企業とつくる授業 これからの10年」の1つ、『ネットやリアルで日常的に越境する教師』について。これに加えて社会構造の批判的吟味までできるようにならないといけないのかなあと。佐伯先生の言に引きつけると「味わう」ということ…? #ace10th

2012-12-16 17:04:00
ぞの @zonokashiwa

ただいま藤川先生からこれからのACEの方向性をお話いただいております。#ace10th

2012-12-16 17:04:42
ありつねひろな @hirooooooona

先生が先生の中で閉じちゃいけない。賛否両論があるかもしれないけど先生もTwitterやFacebookもやるべきではないか? #ace10th

2012-12-16 17:05:29
小池翔太@『今すぐ使えるかんたんTeams for Education』 @koike_s

…と現役高校2年生のコメント! RT @yosh28514: #ace10th 読売新聞の授業受けたい 相手に効率的伝える方法は持って無い

2012-12-16 17:05:59
小池翔太@『今すぐ使えるかんたんTeams for Education』 @koike_s

このシンポが「対立がない」というコメントに対して、ACEの学生が普段感じているギモンをぶつけていくことも求められているはず。結果、内輪になるかもしれませんが、このようにスタッフも共同して「味わう」ことが、これからの10年への第一歩? #ace10th

2012-12-16 17:08:31
藤川大祐 @daisukef

私がお話しさせていただいた際の資料はこちらです。 http://t.co/UrMMqtqI #ace10th

2012-12-16 17:08:33
ぞの @zonokashiwa

電磁石の授業は盛り上がりましたね。 #ace10th

2012-12-16 17:09:10
四季みやび@空飛びたい @yosh28514

#ace10th 今までやってきた中で不自由に感じた、足りないと感じたというマイナスの事が未来についてディスカッションするなら欲しいです。

2012-12-16 17:12:21
竹谷 尚人 @hisato_takeya

@koike_s 古谷さんがまじめに話しているんだから聞きなさいyyyy #ace10th

2012-12-16 17:13:03
ありつねひろな @hirooooooona

ACEの授業に行った際に、学校の先生に言われた一言がある。当時1年生だった私に対して「教育学部の1年生?授業本当に出来るの」と。現場の先生は、学生が企業と授業をすることをどう思ってるのかと疑問に思う。と小池さんのツイートを見て触発されたので呟いてみました。 #ace10th

2012-12-16 17:14:24
藤川大祐 @daisukef

企業の方が授業に慣れすぎてしまうということは、たしかに課題ですよね。 #ace10th

2012-12-16 17:17:48
竹谷 尚人 @hisato_takeya

8年前の木曜日18時の景色が #ace10th

2012-12-16 17:20:59
藤川大祐 @daisukef

下手に感動を演出しようとせず、結果的に感動が生まれるような授業を開発したいですね。 #ace10th

2012-12-16 17:22:28
藤川大祐 @daisukef

不確定な要素があっても時間内におさまる授業をしたいですし、準備をすることで可能ですよね。 #ace10th

2012-12-16 17:23:06
y.yoshimatsu @yukichi64

学校とは違う世界を教室に切り取って、届けるということは出張授業で大切なことだと自分は思っている。その鮮度を失わないように、それが作り物に見えないような授業を自分はしたいと考えています。 #ace10th

2012-12-16 17:23:28
藤川大祐 @daisukef

古谷さんは、誰よりも多く多様な企業の人の話を聞いて学んでいるので、授業で扱うポイントを見つけるのは上手ですよね。 #ace10th

2012-12-16 17:25:23
竹谷 尚人 @hisato_takeya

蒸散という言葉を知らなかった、、、 #ace10th

2012-12-16 17:26:01
四季みやび@空飛びたい @yosh28514

#ace10th 時間の制約について 先ほどのケータイ教材のように学校が主軸となって授業の相談先としてするのはどうだろうか?

2012-12-16 17:28:21
ぞの @zonokashiwa

授業にするのに時間がかかるのが難点ですよね。#ace10th

2012-12-16 17:28:24