ACE10周年記念 千葉授業づくり研究会 第二部 シンポジウム 「企業とつくる授業 これまでの10年 これからの10年」

2012年12月16日 NPO法人企業教育研究会 10周年記念 千葉授業づくり研究会 http://ace-npo.org/achievements/10th/ceremony.html 第二部・シンポジウム 続きを読む
0
ぞの @zonokashiwa

千葉授業づくり研究会 第2部開始です。 #ace10th

2012-12-16 16:17:50
ありつねひろな @hirooooooona

これから第二部のシンポジウムが開催されます。#ace10th

2012-12-16 16:24:10
T. Ohta @tkykgeo

第一部の佐伯先生の講演が終わり、第二部のシンポジウムがはじまりました。 #ace10th

2012-12-16 16:25:51
セロトニン.マイナス人工マン @masatoinago

これから総合的な学習の時間が少なくなるから、こういうNPOは厳しくなると思う。 #ace10th

2012-12-16 16:31:22
あお@毎日どうでしょう @moonlit_subrosa

「YOU的他者」の話は、教育に関係しないところでも必要な話だと思いました。専業主婦としては、この存在がなくて辛い…。 #ace10th

2012-12-16 16:32:01
藤川大祐 @daisukef

理事長として、これまでの10年間の成果をお話しさせていただきました。千葉授業づくり研究会の場ではいつも学ぶ側にいるので、理事長としてまとまったお話をさせていただくのはたぶん初めてです。新鮮な感じがしております。 #ace10th

2012-12-16 16:32:16
藤川大祐 @daisukef

実はほとんど教科の中でやっているので、大丈夫ですよ。(^^) RT @masatoumechan: これから総合的な学習の時間が少なくなるから、こういうNPOは厳しくなると思う。  #ace10th

2012-12-16 16:33:32
セロトニン.マイナス人工マン @masatoinago

企業と一緒に授業をすることで、学校の授業に職業的結びつきが出るといいな。 #ace10th

2012-12-16 16:34:57
藤川大祐 @daisukef

この問題、重要ですよね。自らが誰かの「YOU的他者」となる機会があれば、誰かが「YOU的他者」となってくれると考えます。 RT @moonlit_subrosa: 「YOU的他者」の話は、教育に関係しないところでも必要な話だと思いました。専業主婦としては、こ #ace10th

2012-12-16 16:35:11
藤川大祐 @daisukef

塩田さんの20歳の頃の写真は、ネタふりだったようですね。 #ace10th

2012-12-16 16:38:48
藤川大祐 @daisukef

読売新聞社と企業教育研究会による「ことばの授業」のお話を、読売新聞社の近藤さんよりお話しいただいています。紹介ページは http://t.co/3D9rTtK8 です。 #ace10th

2012-12-16 16:42:39
藤川大祐 @daisukef

「ことばの授業」では、記者がガチンコでインタビューを実演するところが大切です。記者の本気の姿が、佐伯先生のおっしゃる「感染」につながると考えられます。 #ace10th

2012-12-16 16:44:26
藤川大祐 @daisukef

「ことばの授業」では、キャリア教育の要素をいろいろなところに入れています。 #ace10th

2012-12-16 16:45:09
藤川大祐 @daisukef

「記事を書こう」の授業で、子どもたちに囲まれて速く記事を書くのは、記者の方にとっては緊張するものということです。そういう姿を見せてくれることに、価値があると考えています。 #ace10th

2012-12-16 16:46:46
小池翔太@『今すぐ使えるかんたんTeams for Education』 @koike_s

「新聞記者になろう」という出張授業の取り組みについて。プロの記者の打合せ無しのガチンコで、インタビューをしたり記事を書いたりすることが「緊張する」と近藤様。このプロのオトナが「緊張する」姿を子どもに見せることが大事なんだろうなあと…教師も #ace10th

2012-12-16 16:47:34
藤川大祐 @daisukef

「記事を書こう」の授業では、子どもたちに記事を書かせますが、記者の方の真似をさせることが重要です。記者の本気の仕事を真似するところが重要です。 #ace10th

2012-12-16 16:48:31
ありつねひろな @hirooooooona

「ことばの授業」では、学生プランナーとして記者さんとご一緒して、出前授業に行かせていただいています。授業が終わるとサインを求められる記者さんもいらっしゃいます。子ども達は、本物の記者さんを見て感動しているように見えます。 #ace10th

2012-12-16 16:49:17
藤川大祐 @daisukef

読売新聞社では、教育支援部で学校現場を経験した人がまた現場などに戻ります。授業に参加することは、読者を意識するという意義もあるとのことです。 #ace10th

2012-12-16 16:50:12
小池翔太@『今すぐ使えるかんたんTeams for Education』 @koike_s

学生としては、この出張授業で本当に勉強させてもらってます。教育支援部の記者の方も、慣れればお一人でも授業は進行できるかと思いますが、いつも進行役として掛け合いで行わせていただいていることに感謝です。 #ace10th

2012-12-16 16:50:22
藤川大祐 @daisukef

教育支援部やCSRの部署は、企業でも歴史が浅い場合が多いようですね。 #ace10th

2012-12-16 16:51:37
藤川大祐 @daisukef

ソフトバンクと企業教育研究会が進める「考えよう、ケータイ」については http://t.co/MxYwAspG に詳細があります。 #ace10th

2012-12-16 16:52:49
藤川大祐 @daisukef

「考えよう、ケータイ」は、ソフトバンクの人は前面に出ず、学校の教師が自分で授業をできるようにしています。教師の方々にも、教材の映像を見ながら、(共感的他者として)児童生徒と一緒に考えてもらいたいと考えています。 #ace10th

2012-12-16 16:55:29
1 ・・ 4 次へ