佐々木俊尚@sasakitoshinao氏の、8月20日のツイートに対する、返答まとめ(賛否、反駁、賛同含む)

@sasakitoshinao氏の、8月20日のつぶやきのみは、ここにまとめてあります。 佐々木俊尚@sasakitoshinao氏、電子書籍のことや、出版業界のことを語る(突っ込みどころ満載) http://togetter.com/li/43480
6
前へ 1 2 3 ・・ 22 次へ
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

まったくおっしゃる通りです。RT @lequinharay: @sasakitoshinao 1ライセンスで無制限にコピー出来ると思ってる人たちは、取り敢えず有料のiphoneアプリを100台のiphoneに導入できるか試してみるのがいいですね!

2010-08-20 14:58:00
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

何で変な誤解が蔓延してるんでしょうね。RT @JunichiTanaka: @sasakitoshinao コンテンツは特定のAppleIDのみに紐付けられるので、共有PCから個人所有への端末へ…というのは無理がありますね…。

2010-08-20 14:58:12
このツイートは権利者によって削除されています。
あまほ (๑°ロ°๑)💉💉💉💉ヴェゼルRV5pw @habun

無料詐欺としか思わないよね RT @sasakitoshinao: アップル手数料から逃れるため、AppStoreでビューアーだけ無料配布、書籍はウェブで購入させるとか日本の電子書籍はもの凄い面倒な手続を強いるものが多い。目の前の利益確保ばかりを狙ってると、海賊版の横行を絶対招

2010-08-20 14:58:36
シンキ @TopoGigioH22Now

同感です RT @sasakitoshinao 2000年ごろに著作権保護をガチガチにやり過ぎてCDリッピング→海賊版横行を招き、最後はアップルにすがって結局母屋を取られてしまった音楽業界と同じ轍を踏んでいるようにみえる>いまの日本の出版業界。

2010-08-20 14:58:55
丫戊个堂(あぼかどう)🥑 @abokadou

@sasakitoshinao なぜかも何もネットでは複製のコストがゼロだからでしょう

2010-08-20 14:59:04
trorez|masahiro oda @trorez

ほんとですね。RT @sasakitoshinao: 著作権ガチガチ権利意識の人が多いから、日本の出版業界はダメなんだ。著作権をガチガチに守ってビジネスが繁栄したことなど過去に一度もないし、もっと歴史を勉強してほしいと思う。

2010-08-20 14:59:06
小泉マリコ(まりぺ) @marip_k

64万曲て! RT @sasakitoshinao: こういうサービスがあるのを知らなかった。図書館を経由する意味って何だろう?/ 流山市立図書館が音楽配信サービス導入--貸出IDで64万曲が自宅から聴き放題 | マイコミジャーナル http://bit.ly/a5Wm7B

2010-08-20 14:59:07
sts_osm @s_oshima

出版に限らず、映像(テレビ)・音楽も同様ですね。双方とも、緩やかになってきてはいますが、ビジネスまで持っていくまでのセンスが・・・。RT @sasakitoshinao: こういうわけのわからん著作権ガチガチ権利意識の人が多いから、日本の出版業界はダメなんだ。

2010-08-20 14:59:22
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

マイコミの記事でも話したけど、私が危惧する日本の電子書籍PF。「異常なほど多機能で使いづらい」「著作権管理に過剰に気をつかいすぎて使い勝手が極端に悪い」「インターフェイスが不親切で、操作が難しい」

2010-08-20 14:59:30
kentarotakahashi @kentarotakahash

?? RT @sasakitoshinao: 2000年ごろに著作権保護をガチガチにやり過ぎてCDリッピング→海賊版横行を招き、最後はアップルにすがって結局母屋を取られてしまった音楽業界と同じ轍を踏んでいるようにみえる>いまの日本の出版業界。

2010-08-20 14:59:53
もっさりさん @TeamMOSA2

@sasakitoshinao バックアップから復元されたことありますか?10台でも20台でもコンテンツを複製できますよ。

2010-08-20 14:59:54
フィル @koki_ma

裁断本を貸す貸本屋さんに期待。 RT @sasakitoshinao "価格と手間のコストの低い方が流通する。面倒な購入手続で値段が高い電子書籍PFしか出てこなければ、裁断本やpdf海賊版が流通するのは当然。/ http://bit.ly/dd3gI0 "

2010-08-20 14:59:58
内村享人 @takato_uchimura

@sasakitoshinao 電子書籍のアプリだけでもう10冊は買ってしまっています、最後まで読んだものはないんですけど。

2010-08-20 15:00:04
sdrabi @sdrabi

こんなサービスあるんだ…。直接やらない理由はマネタイズの一点のみだろうけど。 RT こういうサービスがあるのを知らなかった。図書館を経由する意味って何だろう?/ 流山市立図書館が音楽配信サービスhttp://bit.ly/a5Wm7B (via @sasakitoshinao)

2010-08-20 15:00:05
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

ゆるやかなDRMでは複製コストはゼロではありません。こういうステレオタイプ的誤解が多いんだよね・・。RT @abokadou: @sasakitoshinao なぜかも何もネットでは複製のコストがゼロだからでしょう

2010-08-20 15:00:44
ヨリヨリ @rockin_yori

@sasakitoshinao 少数派⁉「少数」の人数定義はさておき、確実に少なからず著作権の侵害されるシステムには、諸手を挙げての賛成はしかねます。

2010-08-20 15:00:49
hrktym @poppoko

禿同。ユーザの気持ちはどこへやら RT @sasakitoshinao: マイコミの記事でも話したけど、私が危惧する日本の電子書籍PF。「異常なほど多機能で使いづらい」「著作権管理に過剰に気をつかいすぎて使い勝手が極端に悪い」「インターフェイスが不親切で、操作が難しい」

2010-08-20 15:00:50
u1ρ 🌗 @u1p

法律と技術と既存流通と著作権者実情に詳しい人が今のデジタル○○の問題を考えるのが当然なんだけど、一つだけどころか一つも詳しくない奴、ただ儲けたいだけの奴、ただ金を出したくないだけの奴が、話をややこしくしている。QT @sasakitoshinao だからゆるやかなDRMが最適解…

2010-08-20 15:00:57
emuty @emutyworks

@sasakitoshinao 脱獄とか前提の話をしてるんじゃないかと、コピーするような方はそんなの気にしないだろうし...(脱獄すれば可能なのかは知りません)

2010-08-20 15:01:37
日下部匡俊 @kusakahe

ピーにもそれなりの手間がかかるので、その手間と買うことを比べて、買った方がいいと思えるような状況を作り出すことが重要なのでしょう。 RT @sasakitoshinao: だからゆるやかなDRMが最適解なんです。RT @aiwata55: ただしデータはコピーが簡単なので(略

2010-08-20 15:01:41
あまほ (๑°ロ°๑)💉💉💉💉ヴェゼルRV5pw @habun

出版に限らず。 RT @sasakitoshinao: こういうわけのわからん著作権ガチガチ権利意識の人が多いから、日本の出版業界はダメなんだ。著作権をガチガチに守ってビジネスが繁栄したことなど過去に一度もないし、もっと歴史を勉強してほしいと思う。

2010-08-20 15:02:01
藤本直明/FUJIMOTO Naoaki @naokiring

ほんと? RT @tronicaz: ほんとですね。RT @sasakitoshinao: 著作権ガチガチ権利意識の人が多いから、日本の出版業界はダメなんだ。著作権をガチガチに守ってビジネスが繁栄したことなど過去に一度もないし、もっと歴史を勉強してほしいと思う。

2010-08-20 15:02:13
u1ρ 🌗 @u1p

困る奴が嘘を広めているのでは? QT@sasakitoshinao 何で変な誤解が蔓延してるんでしょうね。RT @JunichiTanaka コンテンツは特定のAppleIDのみに紐付けられるので、共有PCから個人所有への端末へ…というのは無理がありますね…。

2010-08-20 15:03:01
KURAMOCHI Taichi @taichikun

重要な指摘!日本語でいう<塩梅>が重要。なぜウォークマンがiPodに破れたのか RT @sasakitoshinao 生態系が絶対に繁栄しないガチガチDRMよりも、ある程度の緩みを持たせることが結局は重要。なぜかネットではすぐにガチガチにしたがるんだよね。

2010-08-20 15:03:06
前へ 1 2 3 ・・ 22 次へ