なかしましほの小さなレシピ その2

「ほぼ日刊イトイ新聞」(http://www.1101.com/home.html)より。久しぶりの再開です。
227
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
なかしましほ @nakashimarecipe

作りたてのほわほわより、半日〜一晩置いたほうが、むっちり感がでて好きです。

2013-02-22 13:10:05
なかしましほ @nakashimarecipe

餅なので硬くなります。保存はタッパーに入れて常温で。RT @t_rucas: 朝、作ったゆべしを冷蔵庫に入れてきたけれど、常温の方が良かったのかなぁ(´・ω・`)固くなったらレンチンで復活するのかなぁ #LR1

2013-02-23 18:22:51
なかしましほ @nakashimarecipe

はい。あたたかい内は切りにくいので、熱が取れてから。カードでスパッと切れます。RT @monemon_lucca: 包丁で切るより、カードで切る方がやりやすかった!YUBESHI!! #LR1

2013-02-25 16:59:50
なかしましほ @nakashimarecipe

確かに今回はお砂糖が多いですね。もちろん最初はもーっと少なくから試作を始めるのですが、60gでも70gでもなく、やっぱり80gなのでした。お砂糖がある程度入るからこそ、柔らかさも保てるのですね。精製度も低く風味がよいので、ぜひ黒糖を使ってみて下さい。

2013-02-25 17:17:55
なかしましほ @nakashimarecipe

やってないので推測で言いますが、分量の水で弱火で煮溶かしてよく冷ましてから白玉粉、しょうゆの順に混ぜます。RT @chocolatbeaver: @nakashimarecipe 固まった黒糖はどうしたら砕けますか?

2013-02-25 17:58:47
ぽぽぽ本舗 @popopohompo

@nakashimarecipe @chocolatbeaver 1分ほどレンチン♪すると砕きやすくなるそうですよ♪

2013-02-25 18:16:06
みぃ @mikachoco826

@nakashimarecipe 黒糖が固まっている場合、一晩指定のお水にいれておくと、とけますよ。黒糖パンの時に習いました。

2013-02-25 18:25:01
さく @sananasanasana

@nakashimarecipe @chocolatbeaver お醤油と混ぜてレンジでチンして溶かしました。チンして混ぜて、何度か繰り返しました。で、冷ましてから使いました。

2013-02-25 18:30:24
@show_the_way

@nakashimarecipe @chocolatbeaver 分量の水で弱火にかける作戦バッチリでした!今までレンジで顆粒状にした黒糖を使っていたのですが、ゆべしの触感は「ぷにゅ」の中に「黒糖サクッ」でした。今回はしっかりもっちもちです。やっとゆべしに出会えました笑

2013-02-25 19:13:32
なかしましほ @nakashimarecipe

あのね、大福ならゆべしをくるみ抜き、砂糖を変えて、やわらかいうちにあんこ包めばいいです。いちご入れても。

2013-02-28 20:34:33
なかしましほ @nakashimarecipe

パイまんじゅう:ボウルに薄力粉50g、バター30gを入れ、カードでバターを細かく刻み、指先ですり潰して塊がほぼなくなったら水大2を加えさっとまとめ、均一になるまで半分にして重ねて押し、1時間冷蔵する。3等分して2mm厚さに伸ばしあんこを包み190度のオーブンで22分焼く。#LR1

2013-03-01 11:01:19
なかしましほ @nakashimarecipe

生地のまとめ方は「ホットビスケット」を参考にしてくださいね。溶き卵を表面に塗ると、おいしそうな照りがでますよ。さつまいもやかぼちゃを潰してを包んでもOK!#LR1

2013-03-01 11:05:52
なかしましほ @nakashimarecipe

油でもパイは作れるけれど、今回はこころにとらやさんの力強いあんこがあるので、それに合うようバターを使っています。もちろんおいしいぎりぎりまで分量は減らしていますので、このまま試してほしいです。

2013-03-01 14:03:40
なかしましほ @nakashimarecipe

かんたんあずき:あずき1カップはたっぷりの水を加えて中火にかけ、沸騰して3分煮たら一度ざるにとる。再びたっぷりの水を加えて蓋をし、豆がゆらゆら踊る位の火加減で、豆が顔を出したら水を足して柔らかくなるまで煮る。軽く水分を切り、1カップのお砂糖でさっと煮る。#LR1

2013-03-01 14:16:29
なかしましほ @nakashimarecipe

バターが溶けてくると水を入れた時べたべたになるので、すり混ぜは手早く丁寧にを心がけてみてください。心配な方はまとめる時の水を分量より少なめではじめたり、べたっとしたら1時間以上生地を冷やしてもOKですよ。

2013-03-01 14:20:34
なかしましほ @nakashimarecipe

生地がぎゅっと詰まった感じに焼けると食べた時も重たく感じてしまうのですが、すり混ぜ→まとめがうまく行くと、軽やかな食感でぜんぜん重たくないのです。

2013-03-01 14:51:52
なかしましほ @nakashimarecipe

このパイは卵も砂糖も入ってないのであまり焼き色がつかないのです。それだとさみしい…という方は溶き卵をぬって下さいね。

2013-03-02 10:34:30
なかしましほ @nakashimarecipe

パイ生地さん、もしべたついてしまったら、1時間より長めに冷やすと落ち着いてきます。落ち着いたらあらためて半分にして重ねて均一にし、また冷やせばさくさくのパイ生地のできあがり。水を加えるまでは手早く、その先はあせらずがポイントです。

2013-03-02 23:00:57
渡辺由佳里 YukariWatanabe @YukariWatanabe

びっくり水。水を加えて50℃から60℃くらいに冷やすことにより外と中心の温度が同じになり、小豆が水を吸収しやすくなる。 ( #hobo_event live at http://t.co/CpmNvDvR73)

2013-03-03 12:24:39
なかしましほ @nakashimarecipe

ビスコッティ:ボウルに薄力粉100g、砂糖50gをふるい、溶き卵1個、油大1をヘラで混ぜ、粉気がなくなったら粗く刻んだナッツ80g、チョコ50gを手で練り込む。なまこ形にして180度のオーブンで20分焼き、粗熱を取り1cm幅に切り、切り口を上に並べ150度で30分焼く。#LR1

2013-03-08 11:00:32
なかしましほ @nakashimarecipe

焼き上がったら、取り出した天板の上でそのまま冷まします。そうすると水分が抜けてカリっとした食感に。もし冷めても真ん中がやわらかければ、もう少し焼き足してくださいね。#LR1

2013-03-08 11:02:32
なかしましほ @nakashimarecipe

成形するときは水か油を少量手につけるとよいです。

2013-03-08 11:24:11
なかしましほ @nakashimarecipe

低音でじっくり乾燥させたいので、2度目は170度で10〜15分焼いて、そのままオーブンのなかで冷ましましょっか。RT @_suzukiyuka_: @nakashimarecipe 我が家のオーブンは170℃からしか設定できないのですが…

2013-03-08 17:56:38
なかしましほ @nakashimarecipe

乾燥焼きは低音じっくりなので、あまり色はつきません。香ばしい色がしっかりついてる人は温度高いかも。あと1cmの厚さ大事です。

2013-03-08 19:04:42
なかしましほ @nakashimarecipe

アーモンドは縦一列に並べ包丁でざくりとします。RT @ocome: 夜中に作ったビスコッティを朝ごはんにガリゴリ。アーモンドを刻むとき、慣れるまで四方八方に欠片が飛んでいって、何かの武器のようだった…。まきびし的な。#LR1 http://t.co/PtYNCSvzKN

2013-03-10 12:32:24
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ