空白の初期被ばく NHKスペシャル

賛否両論。 ヨウ素131の拡散が多方向に向かっていたことの認識の周知という意味では〇。今後の防御対策にも生かせるが、実際の被害がどうだったかという点は現在もっとデータがあり、被曝値そのものはチェルノブイリよりはるかに低く収まっていることがわかっているのに、それについての言及が余りにもないのが残念。 限られた時間で何を伝えるターゲットとするか?という問題だったのかもしれないが、どうも片方だけをクローズアップしてしまって、投げっぱなしの感は否めない。
139
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
ryugo hayano @hayano

(参考出品)「“SPEEDI”は難しい - 計算結果はこんなに違う」3種類の大気中ヨウ素濃度計算比較 → http://t.co/3lJeB4sj

2013-01-12 21:51:37
拡大
ryugo hayano @hayano

(対数表示であるということをきちんと説明していない #nhk

2013-01-12 21:52:12
rozeree @reemayufu

241ベクレル世田谷で観測。

2013-01-12 21:52:12
こどもみらい測定所 @kodomiraInfo

ヨウ素、15日朝はかなり南に流れましたな。。 いわきから茨城、関東全域だ。。 ヨウ素はセシウムと違う拡散を見せている、と言われていましたが、より詳細な検討がやはり必要ですね。

2013-01-12 21:53:10
rozeree @reemayufu

福島沿岸は、低い高度を移動。午後には高いところを移動。

2013-01-12 21:53:32
こどもみらい測定所 @kodomiraInfo

ヨウ素の分布図は、やはりセシウムと違う形ですね。 北と、南と。

2013-01-12 21:54:40
rozeree @reemayufu

いわき、50㍉sv越える地域あり。沿岸部。 小名浜大丈夫かな。

2013-01-12 21:56:16
rozeree @reemayufu

いわき市のヨウ素剤、ああもったいなかった。持ってたのにね。

2013-01-12 21:56:58
rozeree @reemayufu

いわきの人は、そのヨウ素剤を「お守り」に持っているといっていたな。

2013-01-12 21:57:42
Yoshihiro Sato @yoshisatose

5歳児のシミュレーション。24時間屋外にいたという極端な仮定。「この数値だけでどうこういう問題ではない」

2013-01-12 21:57:47
rozeree @reemayufu

推計、するべき。不安をあおるなんて、思わない。 事実は事実として、知る権利がある。知って今後の対応をすべき。

2013-01-12 21:58:56
こどもみらい測定所 @kodomiraInfo

濃度の高い地域での、過大評価の数値としては5歳児の甲状腺等価線量は、50mSv。 過大評価だが、最大だとそのぐらいの可能性はあると。 より精度の高い検討が必要である、と。

2013-01-12 21:59:04
rozeree @reemayufu

これが、浪江の「健康手帳」か。

2013-01-12 21:59:22
rozeree @reemayufu

やっぱり、初期被曝を防ぐためには、危機感を持って「万が一」を考えて出してもらった方がいい。 『屋内待避』すら何故もっといえなかったのか??

2013-01-12 22:01:45
ryugo hayano @hayano

子供の甲状腺ガンは福島原発事故との因果関係を問わず補償する制度を作るべき.訴訟は不毛.

2013-01-12 22:02:03
Yoshihiro Sato @yoshisatose

これまでに見たETVスペシャルの情報以上の新たな内容は無いように感じるのですが・・・

2013-01-12 22:02:41
こどもみらい測定所 @kodomiraInfo

弘前大のとこなみ先生、大事なお仕事を続けてこられましたね。 誠実だ。

2013-01-12 22:02:42
rozeree @reemayufu

浪江のデータは、弘前大に渡されたのか。

2013-01-12 22:03:11
rozeree @reemayufu

ヨウ素とセシウムの比率。0.23:1。そこから出す。 なるほどね。

2013-01-12 22:04:50
ryugo hayano @hayano

(WBCで測定したヨウ素とセシウムの比率は,一つの数値ではない.広い範囲に分布していることががあることが分かっている.)

2013-01-12 22:05:22
こどもみらい測定所 @kodomiraInfo

スペクトルが大事ですね。スペクトルが。 事故当初のヨウ素とセシウム比は、0.23:1とのこと。 そこから推測するしかない。 浪江の5000人強のデータから、洗い出し。

2013-01-12 22:05:30
rozeree @reemayufu

1-33㍉SV。成人 4㍉SV未成年。浪江のデータ。比率から求めた値。 リスクをどうとらえるか。

2013-01-12 22:08:04
こどもみらい測定所 @kodomiraInfo

弘前大のとこなみ先生グループのヨウ素被曝によう甲状腺等価線量試算。 成人は33ミリシーベルト。 実際の測定とほぼ偶然同じ程度だった、と。

2013-01-12 22:09:04
rozeree @reemayufu

数字を出さないのは、責任のがれ。

2013-01-12 22:09:22
Yoshihiro Sato @yoshisatose

私もその点が疑問でした。RT @son_in_law: あれ?さっきは、セシウムとヨウ素の拡散の様子は異なるとか言ってた気がするけど、今度は「セシウムからヨウ素が推定可能」?ちゃんと見てないからなんか見逃したか。 #nhk

2013-01-12 22:10:18
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ