『ユリイカ』2013年1月号「この小劇場を観よ!2013」反響まとめ

2012年12月27日に発売された、青土社『ユリイカ』2013年1月号「特集*この小劇場を観よ!2013」の反響をまとめました。長くてすみません。編集可能にしておきますので、問題があるツイートはお手数ですが適宜削除してくださいますようお願いいたします。
3
前へ 1 2 ・・ 28 次へ
神田川雙陽 @SUIGADOU

【ご注意】ユリイカ今月号の私の文書は劇評という性質上、「THE END」のネタバレをふんだんに含んでおります。あと、資料が手元になかった(締め切りまでに届かなかった)ので、一部テキストが実際とは異なります…(>д<。どうかご了承の上、鑑賞の参考として読んで頂ければ…

2012-12-26 21:34:58
川口典成 @torikoshi_anx

雑誌『ユリイカ 2013年1月号―この小劇場を観よ!2013』での特集のひとつ、「F/Tを/から考える―アジア・ポスト3・11・ポストドラマー」で、F/T公募プログラムの日本のアーティストの方たちとトークしました。ご興味ありましたら。 http://t.co/WGtha2pN

2012-12-26 23:04:13
川口典成 @torikoshi_anx

付け加えたいことがいくつかあるので、近いうちにブログに記事を書きます。雑誌の記事では、日本でのポストドラマ受容の問題を、さわりだけ(?)触れました。

2012-12-26 23:06:03
宮沢章夫(笑ってもピンチ) @aki_u_ench

家に戻ると、青土社から「ユリイカ」の最新号が届いていた。「この小劇場を観よ! 2013」という特集。充実した内容。

2012-12-27 03:25:37
ヴィレッジヴァンガード下北沢 @vvshimokita

今月号のユリイカは「この小劇場を観よ!2013」です!下北沢の演劇に興味ある人たち!必見ですよ。(は) http://t.co/BizaVHav

2012-12-27 10:36:35
拡大
椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

ユリイカの最新号にマームとジプシーについての文を寄せました。

2012-12-27 11:35:34
藤田貴大 @fujita_takahiro

本日発売の『ユリイカ1月号・この小劇場を観よ!2013』に、『cocoon』を舞台化するための、まずは第一稿、として文筆しています。あと、インタビューされてるのと、椹木野衣さんに『Aと劇場のほとりで』、細馬宏通さんに『日曜の朝』という論考を書いていただいています。

2012-12-27 12:49:48
藤田貴大 @fujita_takahiro

あと舘野真治さんにマームの紹介も書いていただいています。本当に、ありがたいです。今年は、共同でリーディング公演をするなども含めて、ユリイカにお世話になった一年でもありました。ありがとうございました。昔から読んでいる雑誌であるので、こうして関われたりすることが、とにかく嬉しいです。

2012-12-27 12:53:57
藤田貴大 @fujita_takahiro

@noieu 椹木さん、この度は、ありがとうございました、肝に銘じます、とか、久々にひとからの声で、思えました。普段は、外に耳を傾けないのですが。あ、ユリイカのはなしです。肝に銘じます、ありがとうございました。また、お会いしましょう。来年も、よろしくお願いします。

2012-12-27 12:57:24
椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

@fujita_takahiro こちらこそ、来年も劇場(の出口?)でお会いするのを楽しみにしています。どうかよい年を。

2012-12-27 13:08:31
細馬宏通(『フキダシ論』) @kaerusan

今日発売の『ユリイカ1月号・この小劇場を観よ!2013』「マームとジプシー」のリフレインと場所について書きました。

2012-12-27 13:10:07
藤田貴大 @fujita_takahiro

@kaerusan 細馬さん、この度は、ありがとうございました、サンデイ・モーニング、まだまだいつか流してみたい曲として、ぼくのなかで君臨していますので、またいつか。あといろいろと、話したいこともありますし、また今度、会ったときにでも。嬉しかったです、ありがとうございました。

2012-12-27 13:17:50
細馬宏通(『フキダシ論』) @kaerusan

@fujita_takahiro 藤田さん、どうもです。正直、文章の生理にグルーヴが不足してるなと自省することしきり。回転体が土地につきささる、とか、もっと言い方があったのだが。それはともかく、いつかあることないこと話しましょう。

2012-12-28 01:45:54
細馬宏通(『フキダシ論』) @kaerusan

ユリイカの小劇場特集、あちこちおもしろく読む。岡田利規さんが、ドイツと日本の身振りの違いに触れるところなど。今年になってマームとジプシーを見始めた者にとっては、そうか2010年から2011年のインパクトってそんなだったんだ、と見たり。

2012-12-28 01:50:29
細馬宏通(『フキダシ論』) @kaerusan

音楽や映画が複製のきく見世物であるのに対して、演劇はむしろ、その場に居合わせることを強く志向する。でも、居合わせたという特権をふりかざしてもむなしい。居合わせたことで何をサルベージしたのかを言い当てたい。しかし一から説明するとくだくだしい。演劇を語るのは難しい。

2012-12-28 01:51:36
SHIMIZU Akiko(清水晶子)『フェミニズムってなんですか?』 @akishmz

あ、ユリイカの小劇場特集もそろそろ発売なのですね。これは「いろいろ激昂して書いちゃいました」な御高論を拝読するために購入する予定。 http://t.co/6v1TeXsR

2012-12-27 11:46:04
ふくしまよしゆき@仏文/国基 @felisnigra

『ユリイカ』1月号は「この小劇場を観よ!2013」。ワッキーのインタヴューが載るやうだ。22年連続で野外テント劇やってても、浪花グランドロマンは載らない。いふまでもないことだが、演劇の99%はそんな無名人が担ってゐる。 @seidosha http://t.co/dIDGqMgg

2012-12-27 12:08:58
スミイアオイ @aoisum

ユリイカ!そうだ、けのびも掲載されてると噂の今月号のユリイカ!

2012-12-27 12:11:19
ホタテ. @_hotates_

ユリイカの『この小劇場を観よ』関西に関するところだけ飛ばし読み。ひどい。関西の現状が片寄った観点からからしか考察されていない。造形大の功績は認めるけど、関西小劇場のごく一部の構成要素でしかない。大阪に至ってはほとんど言及なし。

2012-12-27 12:52:11
ホタテ. @_hotates_

関西で活動する劇団からの寄稿がないのが残念。

2012-12-27 13:00:31
ホタテ. @_hotates_

でも他はすごく面白い。むさぼり読みます。

2012-12-27 13:02:25
SuzukiReiji @suzurejio

嗚呼。子供鉅人を推し切れなかった自分を責めつづけています。力不足でごめんなさい。 QT @sakuma44 ユリイカの『この小劇場を観よ』(略)大阪に至ってはほとんど言及なし。

2012-12-27 13:31:44
ホタテ. @_hotates_

@suzurejio 先日、たの地区の方(観客)が『大阪は劇団をだめにする』と仰っていました。それでも別に良いのですが、なぜなのか読みたかったのですが、それすら触れられておらず、そんなものなんだな、と関西関連を読んでいての感想です。

2012-12-27 13:44:17
山田亮太(TOLTA) @yamadaryouta

本日発売。ユリイカ1月号「この小劇場を観よ!2013」に寄稿しました。 http://t.co/R0cbzesl

2012-12-27 12:35:15
前へ 1 2 ・・ 28 次へ