ニューマネタリストのモデルに関する質疑応答

文系大学院の自主ゼミっぽい雰囲気なので、進学を考えている人は参考にしてください。なお、「先輩!好きです!」と言われることも1/1000ぐらいであるみたいです(ただし、女性に言われるとは限らない)。
0
hasutake @hasutake

New Monetaristのsticky priceだとまだ深く読んでませんがフリードマンルールがfirst bestではないものの,その周辺になるようですね。ただ貨幣サーチだと所得分布や貨幣保有分布をワルラス市場で一度退化させないと貨幣が分割可能な場合の均衡が無くなるという点

2013-01-18 17:04:41
Akio Ino @inoakio

@hasutake 均衡が存在しなくなるのではなく、解析的な関係が得られなくなり直感的な議論がしにくくなるのが問題で、Molico(2006IER)など貨幣サーチの定常均衡を計算している論文は存在します。基本計算テクニックは勉強会でカバーしたものと同じです。

2013-01-20 18:05:28
hasutake @hasutake

@inoakio 稚拙で何と無く理解のため,教えて頂きありがとうございます。Molico(2006)の計算は勉強会で行った計算と似た形なのでしょうか。後ほど一度読んでみます。

2013-01-20 18:14:19
Akio Ino @inoakio

@hasutake あと、僕の理解が正しければ少なくともLagos-Wightの論文上は正のインフレ率が最適になることはないはずです。むしろ彼らはサーチ摩擦によってインフレの厚生コストがさらに高まるという結論を示しています。

2013-01-20 18:36:05
hasutake @hasutake

@inoakio それですと,小林先生のhttp://t.co/qK2Y2A7O にありますマイルドインフレ最適の話は,Lagos-Wrightの原論文上は外部貨幣ですけど、(NewMonetarist?)新たに信用貨幣を導入するとなるということでしょうか?

2013-01-20 18:42:24
Akio Ino @inoakio

@hasutake Lagos-Wright以降の流れはフォローしていないので、どのようなときに正のインフレが最適であるかはわかりません。インフレによる再分配効果も導入した論文(http://t.co/bFFMQciN )もありますが、正のインフレが最適ではないようです。

2013-01-20 18:54:17
hasutake @hasutake

@inoakio 有難うございます。その辺は、政策的主張のロジックになっているのかもしれません。注意しながら見い行きたいと思います。。一つ教えていたきたいのですが,AD市場以外の不完備市場でBuddett and Judd市場みたいなのは良く扱われるのでしょうか?お願いします。

2013-01-20 18:59:45
Akio Ino @inoakio

@hasutake 質問の意図を把握できていないのですが、Lagos-Wright的なテクニック(quasi-linearな効用関数を使って分布を退化させる)が一般的に使われているか、という質問でしょうか?もしくはサーチモデルがよく使われているかという話ですか?

2013-01-20 19:14:13
hasutake @hasutake

@inoakio 遅れて申し訳ありません。Buddett-Judd市場は分権的市場のようです。不完備市場は,分権的市場以外にも何かよく扱われるものがあるのでしょうか?お願いします。

2013-01-20 20:15:29
Akio Ino @inoakio

@hasutake 不完備市場は不確実性に対して条件付債権の種類が足りない状況で、分権的市場は一つの価格で取引するのではなく各個人が取引相手を探して分権的に取引をする状況なので、分権的市場が不完備市場の一部ということではないと思います。

2013-01-20 20:45:53
hasutake @hasutake

@inoakio ありがとうございます!色々と混同していました。。御時間宜しいとき、先ほどのレジュメお待ちしております。

2013-01-20 20:53:47