小太刀右京先生のTRPGマスタリングガイド 第4弾 オンライン

オンラインセッションの回し方、特有の利点、注意点について。
27
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

とはいえ多くの場合、ネットの向こうの友達には次の予定がありますから、なるべくこの手の長時間グダグダは回避したいものです。終了予定時間を守るぞ、という意識から始めると、自然に交通整理もマスタリングも上手くなります「グダグダしてもいいけど守れたらいいな」で人は時間を守りません。

2013-02-06 01:41:30
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

もちろんプレイヤー側も、なるべくGMや他のプレイヤーに協力する意識を持ちましょう。これは、ロールプレイや脱線をするな、という意味ではありませんアタマの片隅くらいには、「シナリオを進めよう」「GMをフォローしよう」という意図を持とう、という話です。まあ、皆さんできるはずです

2013-02-06 01:42:52
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

オンラインセッションはオフラインの代用品ではありません自分がオンセを始めてから14年、すでに「オンラインでTRPGを始めてデビューした」という方も現われております(アルシャードセイヴァーの記事を書いてる桶田氏や、「カードランカー」の平野氏がそうだとうかがってます)。

2013-02-06 01:46:32
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

過日プレイした「天下繚乱」のオンラインデモプレイ(オンラインコンベンションそのものが自分の多忙で遅れていてすみません)、ではGFコンと同じシナリオを同じ時間で回しましたが、時間が40分ほど余りました。もはや快適度も引けを取らぬとわかります。(プレイヤーは一般公募のお客さんです

2013-02-06 01:47:43
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

お子さんがいらっしゃって家からでれない方、遠方や離島で仲間が見つからない方、障害やご病気で外出できない方ともオンラインセッションは遊ぶことができますし、昔Aの魔法陣で経験した100人セッションのように、物理限界を超えたプレイも可能です。オンセにはそういうポテンシャルがあります。

2013-02-06 01:49:17
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

みなさんオンセを楽しんでください――また思い出したらいろいろ書くと思います。

2013-02-06 01:50:10
TM @TM_KG

@u_kodachi 逆にずっとオンラインでやってきたので、「発言が見える」→「GMPL問わず言ったことを整理しやすい」に慣れ切って偶にオフラインをやると混乱してしまうことが……文を書く分脳内整理もしやすいので余計に。

2013-02-06 01:49:25
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

@TM_KG ああなるほど! そういうことがあるんですね! 確かに言われてみれば、自分も「む、オンセだとここ整理できるんだけどな」と思うことがあります。

2013-02-06 01:52:34
TM @TM_KG

@u_kodachi 指でキーボードをたたくと言う動作を挟む分、どうしても一回強制的に整理がかかるんですよね。口に向かうと直結で出てくるイメージなのに。

2013-02-06 01:54:25
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

@TM_KG 僕が今こうやって講座やってる理由ですね。自分の思考が整理できるんですよねキーボード。

2013-02-06 01:55:42
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

と、最後に。『天下繚乱』や『カオスフレア』をオンラインで友達と遊びたい後者は有志の方が作ってくださったトランプエンジンがいくつかありますけど、友達がルールブックを持っていない、とお悩みの方。

2013-02-06 01:50:55
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

そういう場合、公式サイトからサンプルキャラクターをダウンロードしていただいて、プリンターで印刷(最近だとコンビニでも刷れます)していただけば、後はライフパスさえサポートすれば、キャラクターメイクが大きく楽になりますあれはサマリーみたいなものでもあるので。

2013-02-06 01:51:50
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

遊んでみてコンストラクションしたくなったら、ルルブを買ってもらってください(笑)。

2013-02-06 01:51:53
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

そして最後と言っておきながらノウハウを思い出しました。多いなこのパターン。

2013-02-06 01:53:13
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

オンラインを用いるメリットのひとつは、プリプレイが容易になることです。事前にGMは掲示板やSNSを用いて、「どんなクラスが必要か」「キャラクター作成レギュレーションはどうか」「(必要なら)ハンドアウトや今回予告はどうか」を解説できます。

2013-02-06 01:54:20
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

プレイヤーは自分のキャラクターの設定やイラストをたっぷりアップできますし、それを見て事前にロールプレイや戦術の方向性を定めることもできます。もちろん、このノウハウは、オフラインのプリプレイにも有効です

2013-02-06 01:55:04
TANUTAN【FF14:Atomos】 @TANUTANtter

@u_kodachi マップ場のポーンのイラス、「あ、今こいつは獣化してたな」「こいつのバステは… アイコン見ると邪毒だけか」「あれ、PC1天狗変忘れてない?」とか見た目でパッと分かるのもイラスト使うと良い所(・∀・)

2013-02-06 02:04:26
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

@TANUTANtter あれは重宝しますねー。オフラインでも欲しいです。(ポーンやフィギュアに色のついたリングをひっかけたりフセン貼り付けたりはしますが

2013-02-06 02:05:52
TANUTAN【FF14:Atomos】 @TANUTANtter

@u_kodachi ステータスの所に、加護や奥義、1シナリオ一回のスキルなど、みんなで覚えておきたいリソースのチェック欄とか作れるのも便利だな~ っと、思いオフセでも紙に書いて全員の見える位置……ダイス降るスペースに設置したり

2013-02-06 02:14:45
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

あともうひとつ。特にテキストで顕著ですが、意図が伝わりにくいからこそ、言葉には気を使ったほうがよいです。なるべく丁寧な口調を心がけたほうがよく、人によっては不快になったり通じなかったりするネットスラングは、仲間内以外では注意したいものです

2013-02-06 01:58:12
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

顔が見えないと人間つい強気になって乱暴になったり、命令口調になったりしがちなので(そして不快になっている人は見えづらい)。そうしたマナーは、ゲームを円滑に進めるには大切なことだと思います。マナーはテクニックではない、という人がいますが。マナーこそもっとも重要なテクニックなのです。

2013-02-06 01:59:10
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

というわけで最後に宣伝になりますが、「アリアンロッドRPG 2E」をゲームシステムに使用したオンラインイベント「第一回 富士見書房公式TRPG ONLINEコンベンション」が3月開催とのことです。詳しくは2/12(火)に同サイトで発表とのことです。よろしくお願いします。

2013-02-06 02:02:44
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

なお、このイベントと筆者はまるっきり関係がありません(笑)。それって宣伝なのか、と言われると、まあ、僕は自分の趣味は宣伝して回る主義なのです(笑)。

2013-02-06 02:04:25
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

個人的な思い出ですが、ご結婚なさってお子さんが生まれて、「もう育児があるからTRPGできないと思ってた」という先輩のご夫妻とオンラインで遊んだ時は楽しかったです。授乳休憩がマメに入るという。

2013-02-06 02:07:45
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

そういえば、重信マンともアルシャードのオンラインセッションで知り合ったんですよ。当時から図抜けて文章が面白かった。

2013-02-06 02:13:52