サンデル教授の講義に見る大学教育のあり方~大学教育の方法論

小説家佐藤亜紀氏が「リベラルアーツは一生の宝」とつぶやいた事を端とする深夜(in GMT+9:00)の議論。 大学(学部)と大学教員は何を学生に教えるべきか? 学生は何を学ぶべきか?
9
前へ 1 ・・ 4 5
YesNoBuT @YesNoBuT

@tamanoirorg @fsxtnkn @1001_revo_emag @Kelangdbn 主要な歴史的事実を定型通りに分析・解釈できるようになる方法論は各分野に必ずある。具体的な事例に基づく演習は必須だが、先生の持論は不要な場合が多い。

2010-08-28 03:31:49
@tamanoirorg

で、仕留めました? でかい? @arazaru すぐにしようとしましたが、ごめんなさい。いま部屋にゴキブリが出てしまい、twitterどころではなくなってしまいました。出来るだけ誤解かどうかは分かりませんが伝えたかったことを少しでも誤読が少ない形でツイート出来れ//(dhmo)

2010-08-28 03:32:53
@tamanoirorg

いや、わかんないよ。何か鋭い指摘があるのかも。@1001_revo_emag ひどいよね RT @Kelangdbn これ、@tamanoirorgさんと全く逆の主張ですね。@arazaru

2010-08-28 03:33:45
fsxtnkn @fsxtnkn

私は演習の必要性を言ったわけではないです。あまり根拠がない、どこかから沸いてくる「持論」を観念して不要とする議論は原理的に無意味だと述べただけです。 RT @YesNoBuT

2010-08-28 03:34:44
@1001_revo_emag

先生というものは優しいものだのお (わしのクソ数学おやじのぞく) @tamanoirorg  いや、わかんないよ。何か鋭い指摘があるのかも。 @Kelangdbn 

2010-08-28 03:36:14
批評誌アラザル @arazaru

@tamanoirorg スーパーでかいんです。ここ数年で一番ですね。茶色ではなくまっ黒いやつです。追記するならば妻はその存在にまだ気づいていません。妻に気づかせることなく、しとめようとは思っているのですが(dhmo)

2010-08-28 03:39:34
fsxtnkn @fsxtnkn

私は「教えることの確実さは理由によるのだから、その説明が自論になるのはむしろ論理的必然」とした通り、当初から原理的な話だけをしています。例えばYesNoBuTさんの言う「方法論」は持論と理解されなければおかしい、といった類の話です。 RT @YesNoBuT

2010-08-28 03:40:03
@tamanoirorg

健闘を祈る。@arazaru スーパーでかいんです。ここ数年で一番ですね。茶色ではなくまっ黒いやつです。追記するならば妻はその存在にまだ気づいていません。妻に気づかせることなく、しとめようとは思っているのですが(dhmo)

2010-08-28 03:41:02
@1001_revo_emag

あっ、そーでなくて高校生とかさぼってたいちねんせーとかが妙にコーフンしてゴリゴリ勉強して物理全体の人材が増えた、という意味です わからん日本語ですまん @sengakut 優秀な研究者を生み出したという状況とは少し異なると思います @tamanoirorg

2010-08-28 03:48:14
@tamanoirorg

教師が研究者でもあることを考えると完全には同意しかねます。その先生の学説に興味がある場合もあるので。@YesNoBuT 主要な歴史的事実を定型通りに分析・解釈できるようになる方法論は各分野に必ずある。具体的な事例に基づく演習は必須だが、先生の持論は不要な場合が多い。

2010-08-28 03:49:19
fsxtnkn @fsxtnkn

「…理由によるのだから、その説明が自論になる」だけではわかりづらいかもしれないので補足します。この文に疑問を持つ人は「一般的理由に基づく説明は自論でない」と考えそうです。しかし、説明が理由に基づくのであれば、扱い方や距離のとり方が自論でなければなりません。

2010-08-28 03:51:25
fsxtnkn @fsxtnkn

「一般的理由に基づく説明」に留めるべき、という態度は、自論の反映です。そう考えることで初めて説明内容に責任を持つことになります。いかにも「自論(持論)」らしい見かけを持っていなければ持論でない、という考え方には理由がないし、一般的態度としても問題があるはずです。

2010-08-28 03:53:47
批評誌アラザル @arazaru

@tamanoirorg 私がTwitlongerでQTしたふたつめ、みっつめの@tamanoirorg@Kelangdbnとなるべき文章でした。「鋭い指摘が〜」とまで期待をさせてしまったのにも関わらず、こんな単純な間違いが落ちで恥ずかしい限りです。(dhmo)

2010-08-28 04:53:10
前へ 1 ・・ 4 5