湯川秀樹の説いた科学的姿勢、そして学問と実用的価値について

武術研究家・甲野善紀さんによる、学問と実用的価値についてのつぶやきをまとめました。
4
甲野善紀 @shouseikan

関西で熱心に私の武術に取り組まれているD氏からメールが来る。そこに、ノーベル賞の湯川秀樹博士の言葉に触れて感動した旨が、湯川博士の言葉の引用とともに書いてあった。

2013-02-23 00:37:52
甲野善紀 @shouseikan

それは、「科学者の態度に『実証されていない物事は一切、信じない』と『存在しないことが実証されていないもの、起こりえないことが証明されていないことは、どれも排除しない』の2つがあり、

2013-02-23 00:44:17
甲野善紀 @shouseikan

前者の考え方が窮屈すぎることは、『科学の歴史に照らせば、明々白々なのである』と述べているのをたまたま読みました。」というもの。

2013-02-23 00:44:37
甲野善紀 @shouseikan

「甲野先生は既にご存知の話かもしれませんが、私は初めて知ったので感動しました。自分が理解できないこと、説明できないことは科学の名の下に切って捨てようとする日本の学界(特にスポーツ学会)の多数を占める・・・学者と比べて、何と謙虚で柔軟な姿勢なのか・・・

2013-02-23 00:45:25
甲野善紀 @shouseikan

真に科学的な姿勢とはこういったものではないのか、どうしてこのような超一流の科学者がとっていた姿勢が(少なくとも日本では)主流にならなかったのかと本当に残念に思います」と書いてあった。

2013-02-23 00:45:58
甲野善紀 @shouseikan

稽古熱心なD氏の姿を思い浮かべ、フト微笑が浮かんでくる。湯川博士は『荘子』などにも関心が深かったというから、物理学の研究も「学問をする」という古典的な雰囲気があったのだと思う。

2013-02-23 00:46:53
甲野善紀 @shouseikan

そうした態度にくらべて、現在は物理学や、その他さまざまな研究も「実用化され、金になるか?」という事と強く結びついているらしい。

2013-02-23 00:47:51
甲野善紀 @shouseikan

「人間を育てるための学問は、そもそも実用的価値と結びつかない事をやるべきである」という身体教育研究所の野口裕之先生の言葉が思い出される。

2013-02-23 00:48:15
甲野善紀 @shouseikan

つまり、毛筆で字を書くとか、古典的な人形浄瑠璃を観るとか、実用的価値と離れた、安易な評価が出来ないものを学ぶべきだという事である。

2013-02-23 00:48:43
甲野善紀 @shouseikan

この実用的という事で思い出したが、現代は実用的であるべきことが、逆に実用的ではないという変な傾向もある。

2013-02-23 00:49:08
甲野善紀 @shouseikan

たとえば、警察官の逮捕術の訓練の成果が試合化されていること。短刀状のものを打ち合って、いい音がすれば有効と認められるようだが、その部位が肩などと決まっていて、その音を避けるため、肩に当てず、そこに頭を持ってきたりするそうだ。

2013-02-23 00:49:47
甲野善紀 @shouseikan

そのため武術、それも本格的な武術を嗜んでいる警察官は、そのルールの馬鹿馬鹿しさにやる気をなくすそうだ。

2013-02-23 00:50:13
甲野善紀 @shouseikan

本来犯人逮捕のための訓練が、試合に勝つという点数主義のため、相手の刃物を躱すのに肩に当てられそうになるのを避けて、頭で受けるとは…。

2013-02-23 00:50:47
甲野善紀 @shouseikan

受験受験の点数主義が、本来ルール無用の刃傷沙汰の犯人逮捕の訓練にまで影響を及ぼしている。しかし、官僚機構というのは、馬鹿げた事でも、一度決めると、なかなか変えられないらしい!

2013-02-23 00:51:19
甲野善紀 @shouseikan

そういえば、暴漢取り押さえの現代版サスマタも、実に不可解な道具だ。本来というか、かつての捕り物道具の刺股は、U字形の先端にトゲ状に鉄が出ていたので、容易に相手が手で掴めなかったからこそ意味がある。

2013-02-23 00:52:56
甲野善紀 @shouseikan

現代版の、のっぺりとしたサスマタでは、容易に手で掴まれてしまうし、掴んでまわせば「輪軸の原理」からいっても、暴漢側が圧倒的に有利になってしまう道具だ。

2013-02-23 00:53:25
甲野善紀 @shouseikan

まあ暴漢が「そんな事は、思いつかないだろう」とタカをくくって作ったのかもしれないが、武術的甘さはいかんともしがたい。

2013-02-23 00:53:47
甲野善紀 @shouseikan

そういえば、私の知友で武術家で養護学校の先生のK師は、警察が暴漢取り押さえの訓練のために学校に来て、K師に暴漢役を頼み、「本当に本気で抵抗して下さい」と言ったため、真面目なK師は本気で抵抗。

2013-02-23 00:54:16
甲野善紀 @shouseikan

といっても空手が専門のK師は突き蹴りは控えたようであるが、それでも、警察官はとても対応出来ず、後で「何ということをするんだ。謝りに来い」とK師を警察署に呼び出したそうだ。

2013-02-23 00:54:43
甲野善紀 @shouseikan

その話を聞き、警察もダメになったものだと呆れた。まさかK師がそれほど使える人物だと思わなかったのは、警察官に人を観る目がなかったからで、「これは敵わん」と思ったらすぐ「参りました。おみそれしました」と、警察官の方で謝るべきだろう。

2013-02-23 00:55:17
甲野善紀 @shouseikan

「官は偉い」という明治時代の思想が、警察にはまだ残っているのだろうか?

2013-02-23 00:55:35