公共の福祉と人権の制約について

公共の福祉という言葉、分かっているようで分かってなかったです。 人権の制約と、どちらが優先されるべきか、などの方法論。
23
前へ 1 ・・ 3 4
ぱんでくてん🇺🇦@侵略戦争反対 @pandecten

学説の方が内容中立規制にも厳しい違憲審査基準を適用すべきとしているのに対し、判断はそれよりも緩い基準を適用しています。

2013-02-27 00:19:06

フォロワーの方から、新しい判例についてのツッコミがあったため、それについても言及します。

ぱんでくてん🇺🇦@侵略戦争反対 @pandecten

去年の12月に、公務員の政治活動に関する最高裁の新たな判例がでました。

2013-02-27 00:47:20
ぱんでくてん🇺🇦@侵略戦争反対 @pandecten

この判例でも猿払事件で示された基準については、判例変更がなされませんでしたが、実質的に審査を厳しくおこなう解釈をする事により、無罪判決をだしています。

2013-02-27 00:52:34
ぱんでくてん🇺🇦@侵略戦争反対 @pandecten

つまり、公務員の政治活動について、従来は規制されていた行為についても、是認する方向になったという事です。

2013-02-27 00:54:02
ぱんでくてん🇺🇦@侵略戦争反対 @pandecten

内容中立規制については以上です。これで、表現の自由の規制に関する違憲審査基準については、ざっと一通り説明できたと思いまする。

2013-02-27 01:02:14
ぱんでくてん🇺🇦@侵略戦争反対 @pandecten

まぁ、学者の先生方にとっては喜ばしいんじゃないでしょうか。

2013-02-27 00:55:55
ぱんでくてん🇺🇦@侵略戦争反対 @pandecten

以上、表現の自由の限界についてでした。

2013-02-27 01:06:16

グチ。

ぱんでくてん🇺🇦@侵略戦争反対 @pandecten

最高裁(てか裁判所全般)は、LRAの基準とか、明白かつ現在の危険の基準とか、〜の基準という言葉が大っ嫌いらしいので、判例からそれらの要素を読み解くのはヘヴィな作業です (´Д` )

2013-02-27 00:43:12
ぱんでくてん🇺🇦@侵略戦争反対 @pandecten

裁判所は絶対にLRAの基準とか、そういう解りやすいキーワードを使ってくれません。予備校のテキストや学者が書いた教科書や基本書でしか、そういったキーワードは出てこないです。

2013-02-27 01:23:31
ぱんでくてん🇺🇦@侵略戦争反対 @pandecten

裁判所は学生の気持ちを考えて欲しいです (゚Д゚)ゴルァ!!

2013-02-27 00:45:13

表現の自由の限界 おわり

前へ 1 ・・ 3 4