ニセ科学批判の動機をめぐる雑談と熱を上げる師匠

面白かったので。
18
黒猫亭 @chronekotei

@doramao 「ニセ科学批判で殴る」とかそんな感じですか(笑)。

2013-03-08 13:19:24
道良寧子℠ @doramao

@chronekotei 不特定多数人に向けているのじゃなくて、特定の対象を狙ってぶちのめしてやるための武器みたいな。

2013-03-08 13:21:55
黒猫亭 @chronekotei

まあ、ニセ科学批判と謂うのは「強い言論」だから人を傷附けることが簡単に出来るんですよ。そして、社会の役に立たないのに人を傷附けることは普通に言って「暴力」でしかないでしょう。

2013-03-08 13:20:38
黒猫亭 @chronekotei

そう謂う暴力的な行為が求められるのは、公共の防衛に必要だと謂う理由附けがあればこそで、それがなければ単なる個人の暴力に堕すと謂うことですね。

2013-03-08 13:22:54
道良寧子℠ @doramao

@chronekotei 強い武器の割に、特定個人を殴るのには威力を発揮するけどオヤダマを叩くにはあまり向いてないんですよ、そういうのは。だから、社会的な意味はあまりないか、有害。

2013-03-08 13:23:26
黒猫亭 @chronekotei

@doramao ニセ科学批判に数年間コミットしてきて得た結論と謂うのは、ニセ科学批判と謂うセオリーは個人の説得には無力だと謂うことですよ。だから、やっぱり原点であるところの「対抗言論を流通させる」と謂うところに立ち戻ったほうが効率的だろうと謂うことですね。

2013-03-08 13:25:48
道良寧子℠ @doramao

@chronekotei そうそう、それで説得できない事がこんがらがって、個人を殴るような事例に発展するのは避けたいわけです。

2013-03-08 13:28:25
黒猫亭 @chronekotei

@doramao 「説得」と「誰得」はよく空目しますね(爆)。

2013-03-08 13:29:11
黒猫亭 @chronekotei

個人の説得と謂うのは、また別の専門的アプローチだね。少なくともそれは言論でどうにかなる問題ではない。

2013-03-08 13:28:26
道良寧子℠ @doramao

妻の厄除けすら思いとどまらせることができないぐらいですよ、どらねこだって。個人の説得なんて容易なもんじゃありません。

2013-03-08 13:29:39
黒猫亭 @chronekotei

@doramao 説得の方法論は、専門的なテクニカルなアプローチと、個人対個人の全人的な関係性に基づくアプローチの両様があって、後者はまあ失敗する可能性が多分にありますね。

2013-03-08 13:31:21
道良寧子℠ @doramao

@chronekotei で、淘汰の挙げ句、高度なテクニカルなアプローチがつくられているのが、ニセ科学商売でもありますから辛いところです。

2013-03-08 13:32:53
黒猫亭 @chronekotei

だから、結論はこうなる。「ニセ科学批判と謂うのは特定個人や特定層を対象にした言論ではない」。

2013-03-08 13:30:21
道良寧子℠ @doramao

@chronekotei そうした理解が共有されるようになってきたのはつい最近のことだったような気がしますね。

2013-03-08 13:31:21
黒猫亭 @chronekotei

@doramao poohさんは相当早いうちからそう言ってましたよ。

2013-03-08 13:31:54
道良寧子℠ @doramao

@chronekotei 共有されるようになってきたのは、そうした方の努力の結果ですよね。

2013-03-08 13:33:22
黒猫亭 @chronekotei

別の言い方をすれば、「ニセ科学批判は結果論的に救済可能な個人しか救済出来ない」。だからまあ、負け戦にしか見えないけど、それはそう謂うリーチの言論だから仕方がない。

2013-03-08 13:33:19
むいみ @muimi

ニセ科学批判を自分のためにやるのはいいんだけど、自分の言動を正当化するためにニセ科学批判をやってほしくない、という気持ちはあるかな。

2013-03-08 13:33:04
むいみ @muimi

まあぼく批判批判なんで

2013-03-08 13:33:23
道良寧子℠ @doramao

というわけで、お昼のニセ科学批判批判はオシマイ。

2013-03-08 13:33:56
黒猫亭 @chronekotei

「批判批判」なんて固定的な立場はないんだよ(笑)。

2013-03-08 13:34:32
黒猫亭 @chronekotei

それはもう、とっくに結論が出ていることだな。

2013-03-08 13:34:47
黒猫亭 @chronekotei

ニセ科学が存在することは自明だし、ニセ科学に問題があることも自明だと謂う立場を採るなら、「ニセ科学批判」と謂うのは単に「言論を通じたニセ科学問題への対処」を意味する言葉でしかないと謂う認知も共有されている。その限りでは「批判批判」は別のレイヤーにおいては「批判」に包含されるよね。

2013-03-08 13:46:37