【シューニャリアーナ批判論】カオスラウンジ(真)の真実

「僕はね、この人生というゲームを心底愛しているんだよ。だからどこまでも、プレイヤーとして参加し続けたい」 ~槙島聖護 From PSYCHO-PASS
9
前へ 1 2 ・・ 8 次へ
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

@blacktuna で、それがYahooオークションの方に999万9999円で落札された、という騒動だという事ですかね?

2013-03-12 16:35:22
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

神・カオスラウンジっていうのは黒瀬側ではないよね?

2013-03-12 16:37:23
影山 @blacktuna

@L_O_Nihilum はい 売り出したら落札された方が現金をお持ち合わせでなく 今話題の芸術家の先生にお金を無心したもののお断りになったと言うことです で件の先生の問題は私どもには一切関わりございません ネットと権利問題には関心ありますので冷ややかにニヨニヨと傍観しております

2013-03-12 16:38:28
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

@blacktuna なんだか不思議ですね。つまり黒子さんの商標を誰かがいたずらに落札したんだけど、その落札が払えないからと村上先生らに借りようとしたものの紆余曲折あって断った、と。でも黒子さんはそのあたりはどう転んでも良かったんだよ、と。(誤解があればどうぞご指摘ください)

2013-03-12 16:41:59
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

どうにせよこの件にかんして黒子さんはなんのメリットを狙う訳でもなく実験的な投下をYahoo!にした、という算段になってくるんだけどな。これだと。ていうかカオスラウン偽さん(金銀さんの言い方に依れば審議中?現行どうなの)にはコレはいいダメージになってるのかなぁ

2013-03-12 16:43:13
死んだトムソンガゼル少将 @hong_machine_1

@L_O_Nihilum 絵ではなくカオスラウンジという商標そのもののチャリティーオークションでした。 http://t.co/bupfWTRLnr http://t.co/CYm90ELB6B

2013-03-12 16:44:44
影山 @blacktuna

@L_O_Nihilum はい 当時の私の考え方はかいつまんで言うと貴兄の要約通りです しかしその後考え方が変わり私の手の中で朽ちさせる(もう朽ちているw)でもいいかなと・・・ でも面白いことは大好きですの・ 攻められるもよし 攻撃するもよし イニシァティヴを持っているのも乙

2013-03-12 16:45:04
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

@hong_machine_1 ええ、そこは理解しているつもりです。しかしそのオークションに出したとしても鴉さんにはなんのメリットも無いのでは…?と思い、ちょっと不思議に思っています。

2013-03-12 16:46:48
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

@blacktuna 成程。今のリプライから察するに、「カオスラウンジ(黒瀬の。以後クロセラウンジと仮称する)」はもう朽ちていると黒子さんは察しておられ、だからいろいろな手段で彼らが攻撃したりするのもひらりと受け流して遊んでみよう、と? 面白半分で。

2013-03-12 16:49:14
影山 @blacktuna

@L_O_Nihilum しかし 真摯に将来を考えておられる方々にとって これはどうもタブーというかパンドラの箱であった様に感じられます おもしろい使い方お考えの方にはいつでも提供する もしくは根本的な議論をしたいと申しておるのですがどなたも乗ってくれませんですの・・・ さみしい

2013-03-12 16:49:30
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

 影 山 黒 子 さ んは PSYCHO-PASS の 槙 島 聖 悟 か wwww!!!

2013-03-12 16:50:18
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

『僕は(中略)プレイヤーとして参加したい』として参加しているワケで さらに、アートワールドとしての現代アートという批評絡みのシビュラに対して、まさに冤罪体質だから彼らは訴えようもない事を黒子さんは知っててやっている。

2013-03-12 16:51:08

注意:
アナーキストとは無政府主義と訳されますが
別のまとめのところで黒子さんは「アナーキストではない」と言っていました
ここでのアナーキーとは、もうちょっと個人的な意味合いで使っています というか、昨日の友達との議論で、「サイコパスの槙島君はアナーキーとして設定されてる」っていう話がでてて、それを思い浮かべながらツイートした私の独語だったりします(´・ω・`)
あんまりココ重要視しないでください

影山 @blacktuna

@L_O_Nihilum 面白半分というか 著作権ほか実務のお勉強の素材としてOJT あるいはロールプレイングのネタになればいいかなと・・・ あまりそれに割ける時間もありませんけどね 以前から何度も申しているのですが 商標権と著作権 芸名などの関係が気になって夜も眠れません

2013-03-12 16:52:18

※OJT 
On Job Training,つまりある企業等で仕事するときにそのために適した仕事を、企業自身が教育することです。
ここではおそらく、彼が各種の事業を行うために必要なことを自分で勉強するために行動をすることを指していると思われます(つまりカオスラウンジ騒動における一連の黒子さんの動きそれ自体がOJTとしての側面を持ちます)

難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

@blacktuna ええ、同感です、この動きは非常にリスクの高い物です。単なる対抗ではなく最早この活動によってクロセラウンジ共々一種「名を上げて有名になった」という点では(批評の論点的な意味でも)同じになってしまうという点を抱えていますから。

2013-03-12 16:53:48
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

@blacktuna 2リプしていただいたので御礼に2リプ目ですが、「根本的な議論」とはここではちなみに何を指しているのでしょうか。僕が理解できれば、つたない知識ですが議論に乗りたいところなのですが…(ご期待に添えないものでありましたら無視なり焼くなり何なりと)

2013-03-12 16:54:59
影山 @blacktuna

@L_O_Nihilum ある種の悪意(顕在化しなくとも)をもって アーチストの活動を阻害することが可能なのではないかなと ではそれに対する防御策とは・・・ まさかビートルズをかつて商標登録しようとした人などいなかったでしょう

2013-03-12 16:55:26
またの名を田中@モデルナ×4完 @rafcooc

ひょっとして「現代アート」っていうのはアレですか。誰も見ていなかったら近所の公園にこっそりゴミを捨てに行くとか、そういうレベルのものですか?少なくとも会田誠さんのポリシーはそういうレベルのように見えます。 #会田誠 #森美術館

2013-03-12 16:56:49
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

@blacktuna なんだか、尊敬するとともにそれ通り越して唖然ですw。これこそまさに戦いの嗾け方ではないか、とw。まあ、黒瀬乃至それに追従する批評家はこの状況を本場に観ていないご様子ですが…(彼らはネットの性質の一特性のようにしか捉えてないように感じます)

2013-03-12 16:57:42
影山 @blacktuna

@L_O_Nihilum 元々のカオスラウンジの指摘されたことに対する言説担当の返答(逃げましたが) それと 大局的に https://t.co/oCeZPos4QQ こういった問題

2013-03-12 16:57:55
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

『ビートルズを商標登録しようとした』…? 商標登録しようとしたビートルズメンバー以外の誰かってコト? …まぁ、ヤクってたりラリってる最中に第三者が商標登録をしちゃったりあったのかな、インドとか廻ってる間に

2013-03-12 16:59:57
前へ 1 2 ・・ 8 次へ