研究者にならない人が大学で自分の専門を熱心に勉強する意義って何だろう?

金融日記 日本の大学で理系と文系でどっちが給料高いか http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51743025.html に端を発するやりとり。 続きを読む
14
Kazuki Fujisawa @kazu_fujisawa

金融日記 日本の大学で理系と文系でどっちが給料高いかって、そりゃ理系の方が圧勝だよ http://bit.ly/ah2Twq

2010-09-06 00:21:37
えこbot @ecoecoecho

『経済学部の学生がだいたい馬鹿だ』同意できてしまう。経済学部の人ってアンマリ勉強しませんもんね経済学 RT @kazu_fujisawa: 金融日記 日本の大学で理系と文系でどっちが給料高いかって、そりゃ理系の方が圧勝だよ http://bit.ly/ah2Twq

2010-09-06 00:30:35
@econgyan

結構酔っておるよはにゃあ

2010-09-06 00:33:21
えこbot @ecoecoecho

何て言うと割に勉強熱心な経済学部生が多いついったーだとお叱りにあってしまうかな。完全に学部の時の実感だけですけど理系学部生のが圧倒的に勉強もしてるもの。深夜まで研究やったり実験レポートに泣かされたり。だから何だって話ですけど。

2010-09-06 00:33:36
okemos @okemos_PES

マンキューの大学一年生へのアドバイスを訳しましたです。 / 人生というゲームの為に取るべき講義 グレッグ・マンキュー – 道草 http://htn.to/Be2rCL

2010-09-06 00:34:55
ひろやん @h_ism

悔しいけど同意RT @ecoecoecho: 『経済学部の学生がだいたい馬鹿だ』同意できてしまう。経済学部の人ってアンマリ勉強しませんもんね経済学 @kazu_fujisawa: 金融日記 日本の大学で理系と文系でどっちが給料高いか http://bit.ly/ah2Twq

2010-09-06 00:35:52
eurodollari @eurodollari

文系卒だけど金融受けるならベースマネーとマネーストックの関係やブラックショールズは説明できて当然としか思えない…。てか前者はマネーサプライ論争に繋がる良い質問だなぁ。 RT @kazu_fujisawa: http://bit.ly/ah2Twq

2010-09-06 00:36:09
@dada926sun

なんかごめんなさい RT @h_ism RT @ecoecoecho: 経済学部の人ってアンマリ勉強しませんもんね経済学 @kazu_fujisawa: 金融日記 日本の大学で理系と文系でどっちが給料高いか http://bit.ly/ah2Twq

2010-09-06 00:37:18
Tetsuro @tetsur00

@ecoecoecho 文系はパッションがないとやりこめない分野だから仕方ない。理系は叩き込まないと使い物にすらならない分野だからそれも仕方ない。

2010-09-06 00:38:31
Kazuki Fujisawa @kazu_fujisawa

早稲田も慶応も経済学部の入試に数学ないらしいです RT @eurodollari 文系卒だけど金融受けるならベースマネーとマネーストックの関係やブラックショールズは説明できて当然としか思えない http://bit.ly/ah2Twq

2010-09-06 00:39:13
えこbot @ecoecoecho

とは言え、例えば経済学部生があんまり学校のお勉強に熱心でない傾向に有るのも合理的な行動なんじゃないかな。就活する時に学校で学んだ専門知識も成績の良さも求められなかったら、そりゃ最小努力で卒業するのが支配戦略なんじゃ。しかも概して単位も簡単に来る。

2010-09-06 00:41:24
えこbot @ecoecoecho

勿論、研究者志望はお勉強しないと未来はないから勉強熱心なだけで勉強するから偉いとかどうとかじゃ無くて、各自合理的に行動してるだけ

2010-09-06 00:43:14
ひろやん @h_ism

経済学が職についてから役に立つとも思えないから仕方ない気もするけど。

2010-09-06 00:44:45
えこbot @ecoecoecho

@tsur0 理系は勉強熱心でやってるって言うより、必要にかられて頑張るって状況に有る事が多いですしね。

2010-09-06 00:45:05
eurodollari @eurodollari

@kazu_fujisawa 慶応経済は数学要る方式が500人、要らない方式が250人。少なく見積もって半分は入試で数学を課されてるはず http://www.admissions.keio.ac.jp/exam/ippan.html#exam4

2010-09-06 00:45:09
@mnj0

勉強しないと通らない科目はブツブツ文句いいながら勉強し、カンニングで通せる科目はカンペを作り、出席が必要な科目だけ出席し、ドイツ語を通してもらう為に教授室に日本酒を持って日参した僕は、合理的に行動してたと言えるのでしょうか?RT @ecoecoecho 各自合理的に行動してるだけ

2010-09-06 00:48:19
Tetsuro @tetsur00

@ecoecoecho 経済学クラスタは、最終的にはヒイヒイでも目標持って何でも頑張れるできる子の集まりだと信じてますw 所詮は個人事業主みたいなものですからね。セールスできてナンボ。

2010-09-06 00:48:22
Kazuki Fujisawa @kazu_fujisawa

僕は経済学部の学生っていうのはてっきり毎日キャンパスで日銀の量的緩和は効くのかどうかとか、グローバル・インバランスはどうやって是正されるのかとか、そういうことを友達同士で日常的に議論しているものとばかり思っていたよ・・

2010-09-06 00:51:27
森 知晴/Mori, Tomoharu @tomo_econ

@ecoecoecho 当該記事を見て「最小努力で卒業が支配戦略」とは言えないと思うんだけど。むしろ勉強すれば採ってくれそうだから、裁定機会が生じている気がする。

2010-09-06 00:51:34
rionaoki @rionaoki

それマクロだけ… RT @kazu_fujisawa: 僕は経済学部の学生っていうのはてっきり毎日キャンパスで日銀の量的緩和は効くのかどうかとか、グローバル・インバランスはどうやって是正されるのかとか、そういうことを友達同士で日常的に議論しているものとばかり思っていたよ・・

2010-09-06 00:53:11
えこbot @ecoecoecho

不動点定理を恍惚とした表情で語らう人達なら見ました RT それマクロだけ @kazu_fujisawa: 僕は経済学部の学生っていうのはてっきり毎日キャンパスで日銀の量的緩和は効くのかどうかとか、グローバル・インバランスはどうやって是正されるのかとか、そういうことを友達同士で日

2010-09-06 00:55:03
森 知晴/Mori, Tomoharu @tomo_econ

@ecoecoecho 言い換えると、最小努力で卒業」は近視眼的行動による結果であって合理的な結果だとはあまり思えない

2010-09-06 00:55:33
@kazemachiroman

キャンパスなんて行かないですよ。せいぜい食堂だけ。 QT @rionaoki それマクロだけ… .@kazu_fujisawa 僕は経済学部の学生っていうのはてっきり毎日キャンパスで日銀の量的緩和は効くのかどうかとか、…、…友達同士で日常的に議論しているものとばかり思っていたよ…

2010-09-06 00:57:35
えこbot @ecoecoecho

@tomo_econ こうした面接官が相手であったり、ある程度専門性を求められる外資系企業ならそうかもしれませんが就活においてそうした企業はごく一部に感じます。大部分の企業が記事にあるような『人当たりの良さ』くらいしか求めないのであれば必ずしも近視眼的な結果とは言いきれないのでは

2010-09-06 00:59:41
rionaoki @rionaoki

@ecoecoecho そもそもまじで頭を使う職業なんて誤差レベルでか存在しないんじゃ@tomo_econ

2010-09-06 01:01:21