科学者の倫理性に関する議論(@kenokabe @AAAIAUA 両氏による)

@kenokabe @AAAIAUA 両氏のツイートを中心に集めました。 @gajahmakan さんの発言 『岡部さん@kenokabeと川上さん@AAAIAUA。自分の理解では、「科学者として誠実さに欠けているか否か」という各論は、二人の間で決着済み。そして「それを含めて茂木さんをどう評価するか」という一つ上のクラスタ、総論、全体最適、岡部さんが禁じ手という功罪論に移っている』
2
@kenokabe

どうもありがとうございます。@gajahmakan 近頃、岡部さん@kenokabe のツイートにハマッている。岩上さんの誤読、東さんのカンニング晒しあげ、茂木さんへの似非科学批判など、舌鋒の鋭さはもちろん、小さな反論もスルーしないで再反論する粘り強さに感服

2010-09-06 12:35:14
@kenokabe

僕は、@AAAIAUAさんはこれまで議論したなかでも最上級に礼儀正しくて、僕は別に感情的に敵視はしてないのだけど、おっしゃるようにイラっとはしました。芸人だから良いじゃないの各論で、彼も共有したはずの科学者としてのいい加減さを何度も塗りつぶしたからです。  @gajahmakan

2010-09-06 12:46:20
@AAAIAUA

@kenokabe どうもお疲れ様です。茂木さんの活動がファインマン定義の「科学的誠実さ」の枠をはみ出している。これについては全く同意です。そこに疑義はありません。

2010-09-06 15:06:16
@AAAIAUA

@kenokabe 今日またtogetterを読み返したのですが、岡部さんは科学者はどんな表現媒体であっても、やはり科学的に厳密な事以外を言ってはならない。と一貫して主張しているように思いますが、これについてはどうお考えですか?

2010-09-06 15:06:53
@kenokabe

どうも。まず、繰り返して念のために申して置きたいのですが、僕は個人としての川上さんにはなんら含むところがないです。ただ、一部の言説で非常にイラッとする部分があり、それがお互いの不快感につながっているということでしょう。 @AAAIAUA

2010-09-06 15:14:22
@kenokabe

僕にとってはこれで必要十分なのです。ここ改めよと、それだけ。re.@AAAIAUA どうもお疲れ様です。茂木さんの活動がファインマン定義の「科学的誠実さ」の枠をはみ出している。これについては全く同意です。そこに疑義はありません。

2010-09-06 15:15:09
@kenokabe

ファインマンプロトコルに書かれている通りの真意ですが、一応汲みとって以下追記。 re.@AAAIAUA 岡部さんは科学者はどんな表現媒体であっても、やはり科学的に厳密な事以外を言ってはならない。と一貫して主張しているように思いますが、これについてはどうお考えですか?

2010-09-06 15:16:28
@kenokabe

たぶん、川上さんは、茂木さん面白い人だ、いろいろ縛られてその面白みが失われるのがもったいない、とか仰りたいのだと思う。それだけは譲れないみたいな感じ。そうでしょ? @AAAIAUA

2010-09-06 15:17:23
@kenokabe

僕の見解は、そういうのと、ファインマンプロトコルは二律背反ではない。あちらを立てればこちらが立たずの問題じゃない、ということ。現にファインマン博士は面白い人でしたよね?なんで茂木さんはいちいち科学的な嘘、不誠実なはったり言わないと面白くなれないんですか? @AAAIAUA

2010-09-06 15:19:07
@kenokabe

ファインマン定義の「科学的誠実さ」の枠をはみ出している、つまり、素人、大衆へ不誠実な科学の説明をしているのを問題としている、茂木さんがね。これは明らかなんだから、とりもなおさず修正したほうがいいのは自明。そうじゃなければ、不誠実さを許容します、と言うのと等価。 @AAAIAUA

2010-09-06 15:22:30
@AAAIAUA

@kenokabe よく分かります。まず、節々に私の「読み」能力のなさから、岡部さんの主張を正しく理解出来ていない、いなかった部分が恐らくある事をお詫びして、反省したいと思います。

2010-09-06 15:28:08
@AAAIAUA

@kenokabe これは一連の議論を読み返してみて、私の、岡部さんはきっとこうなんだろうという推測なので、まず確認させて頂きたいのですが、岡部さんは茂木さんのテレビでの発言やPHP新書あたりの所謂「軽い」大衆啓蒙向けの仕事を注視してこられたように見えます。ここは如何でしょうか。

2010-09-06 15:33:17
@kenokabe

それも当然含みますが、よりクリスプな例があるので、次に例示します。既に出ているTWですが。re.@AAAIAUA 岡部さんは茂木さんのテレビでの発言やPHP新書あたりの所謂「軽い」大衆啓蒙向けの仕事を注視してこられたように見えます。ここは如何でしょうか。

2010-09-06 15:36:14
@kenokabe

http://goo.gl/jSet NHKプロフェッショナル。「脳科学者として」「なぜこの人が結婚相手」とか、これもう冗談であるとしか思えない。どう思われますか?僕はあくまで「素人相手の」この辺を問題にしているのであって、プロの間の論文は問題にしていません。 @AAAIAUA

2010-09-06 15:39:05
@AAAIAUA

@kenokabe これも「テレビ」の仕事ですよね。実際私も海老蔵スペシャル見てたのですが笑。私は茂木さんがこういう発言をするのを見て「あーあー茂木さんまーたこんな事言っちゃってるよー」と笑う。という態度になっちゃうんですね。そこが岡部さんの態度と違うと思うのですがどうでしょう。

2010-09-06 15:42:57
@kenokabe

もちろん、これは非常にわかりやすい視聴者も共有できる「ギャグ」にまで昇華されたコメントなのだと思う。きっと。しかし、普段からこの人こういう路線で活動してきた人であるわけです。その一貫。本にせよ、TVにせよ。 @AAAIAUA

2010-09-06 15:43:16
@kenokabe

その通りです。無責任な事言うのが商売の高田純次さんならばいいですよ?でも事実、僕と川上さんの間で、科学の論文がどうとかいう話になりうる人じゃないですか?re.@AAAIAUA これも「テレビ」の仕事ですよね。実際私も海老蔵スペシャル見てたのですが笑。まーたこんな事言っちゃってるよ

2010-09-06 15:46:46
@kenokabe

そして事実、この無責任な方言は、当初、学会にせよ、まあまあ冗談でお遊びなのだろうから、と黙認されてきた。でもとうとう、こりゃ捨て置けんなってレベルになり、学会でも倫理への声明みたいなのがでた。僕が最初ソースだしたとおりです。re.@AAAIAUA

2010-09-06 15:48:15
@AAAIAUA

@kenokabe 「こういう路線で活動してきた人」という書き方が岡部さんの態度を理解する上ですごく分かりやすいのですが、もう一つ、確認のため、教えて下さい。岡部さんはいつ頃から茂木さんの仕事に注視しておられたのでしょうか。

2010-09-06 15:49:08
@kenokabe

ソニーがクオリアブランドをだした頃からです。re.@AAAIAUA 「こういう路線で活動してきた人」という書き方が岡部さんの態度を理解する上ですごく分かりやすいのですが、もう一つ、確認のため、教えて下さい。岡部さんはいつ頃から茂木さんの仕事に注視しておられたのでしょうか。

2010-09-06 15:51:07
@AAAIAUA

@kenokabe なるほど。ではもう10年以上も前からですね。私もその辺りからです。岡部さんは「脳とクオリア」「生きて死ぬ私」「脳と仮想」「脳と創造性」この4つの著作は読んでおられますか?質問ばかりで申し訳ありませんが、私は岡部さんの考え方を理解し吸収させてもらいたいので。

2010-09-06 15:55:08
@kenokabe

個別具体的には、炎上が深刻な二次被害を誘引するおそれがある場合、感情もなにも最初から自重します。東氏のような常習者の炎上である場合、自業自得だろうとその人を批判し、別に悲しいとも嬉しいとも思いません。自分の見解を述べるのみです。  @ngswtAQ

2010-09-06 15:55:09
@kenokabe

本屋でそのうちの2冊くらいはざっと立ち読みしましたが、正直内容なんて覚えていませんね。 re.@AAAIAUA 岡部さんは「脳とクオリア」「生きて死ぬ私」「脳と仮想」「脳と創造性」この4つの著作は読んでおられますか?

2010-09-06 15:57:31
@kenokabe

直近で、ちゃんとお金だして買って読んだのは、音楽がなんとか、という誰かとの対談本でしたが、これも内容は覚えていません。音楽の理論性に興味があるときにまとめて買ったうちの一冊であるので。 @AAAIAUA

2010-09-06 15:59:19
@AAAIAUA

@kenokabe ああ、なるほどなるほど、です。私はその4冊を読みこんで元々茂木さんを理解しているんです。なので、テレビでの発言やいわゆるPHP新書あたりの仕事はほとんど見ていないのです(テレビ自体あまり見ないもので…)。この辺りに岡部さんと私の「心情」の違いがあるように思う。

2010-09-06 16:02:21
1 ・・ 15 次へ