底辺学習者と英単語 ~評判の語源学習法。私も試してみたけれど~

一般的に良いとされている学習法も、底辺学習者にとっては時期早々なこともあります。 そんな話。
1
鈴森とら🐯 @rubitora

底辺学習者と英語学習法。 一般的によいとされている学習法も、底辺学習者にとっては時期早々な場合もある。

2013-03-04 23:44:10
♈キョーコ♋ @KyokoTakase

@rubitora フォレスト総合英語とそれに準拠した問題集を買い、今やっています。中一レベルから始まりますが、そうそうこんなんでいいんだよなぁと感じています。背伸びは自己満足でした。

2013-03-04 23:52:39
鈴森とら🐯 @rubitora

と言っても、根拠は私個人の体験なんで。 そういう人もいるわな、ぐらいの軽さで聞いといてもらえると助かります。

2013-03-04 23:44:43
鈴森とら🐯 @rubitora

底辺英学習者と語源学習法。 念のため説明すると、語源学習法とは、 英単語を分解して、小さなパーツごとの意味を知り、そこから単語全体の意味をつかんで覚えていく、というもの。

2013-03-04 23:51:16
鈴森とら🐯 @rubitora

例えば、import: 輸入 分解すると、imは「中に」の意味、 portは「港」や「運ぶ」の意味。 ほら、二つ合わせると、輸入のイメージが浮かび上がってくる。 おおっ、これは便利。

2013-03-04 23:51:58
鈴森とら🐯 @rubitora

これを身に付ければす、初めて見る単語でも、だいたいの意味が分かるらしいぞ。 言葉を深く理解するのが、知的でいい感じ。 つまらない丸暗記をやめて、語源じゃ、語源じゃ!

2013-03-04 23:52:20
鈴森とら🐯 @rubitora

そう思って意気揚々と語源の本を広げた二年前の私。そこに載ってる単語を毎日暗記して…。 えっと、今、その本見たら、7つめの語源で挫折していますね。…はは。

2013-03-04 23:57:46
鈴森とら🐯 @rubitora

語源は、よく漢字の「へん」と「つくり」に例えられる。 漢字も、パーツが何を示すか?を 知れば、意味や音を予想できるから。 さて、ここで質問です。 漢字を少ししか知らない外国人に、へんとつくりのことを説明して、理解できるでしょーか?

2013-03-05 00:07:13
ひよこばしX @sagaluma

@rubitora わからないと思います!w 自分も語源は馴染めなかったですw

2013-03-05 00:13:25
鈴森とら🐯 @rubitora

んー、つまり、これってある程度知ってることが、前提条件。 それで、知ってる知識が結びついて、納得して覚えられるんじゃないかなぁ。 annやennは年を表します。 と言われても、annuity 、perennial 、annualも知らないと結局、全部一から覚えることになる。

2013-03-05 00:10:06
しげ@フィリピン留学サポート @shigecebu

そうなんですよね。私も以前ここ http://t.co/NuuXNVvD0s とかに書きましたが、未知の単語を語源の本で覚えようとしても無理。RT @rubitora これってある程度知ってることが、前提条件。 それで、知ってる知識が結びついて、納得して覚えられるんじゃないかなぁ

2013-03-08 13:42:20
鈴森とら🐯 @rubitora

ちなみに、語源のパーツだけ覚えることもやってみたけど、単語と紐付かないから、すぐ忘れちゃうんだよな。 ある程度、単語を覚えてからだと本当にいいと思うんだけど。

2013-03-05 00:14:44
鈴森とら🐯 @rubitora

さて、そんな底辺学習者な私がどうやって単語を覚えたか?は、いずれ…。 泥臭すぎる方法ですよ。

2013-03-05 00:20:31
鈴森とら🐯 @rubitora

ちなみに、底辺学習者の反対語は、てっぺん学習者です。

2013-03-05 00:38:35
鈴森とら🐯 @rubitora

続きざんす。 「底辺学習者と英単語 ~語呂合わせは最強です。~」をトゥギャりました。 http://t.co/zJHzUigMln

2013-04-01 00:14:50