東大の地震学者のロバート・ゲラー教授と京大防災研究所 後藤 浩之助教授の解説 「NHKスペシャル MEGAQUEAKEⅢ 巨大地震 第1回 次の直下地震はどこか ~知られざる活断層の真実~」

●2013年4月7日(日) 午後9時00分~9時49分 とてつもない破壊力で日本を襲ったM9の巨大地震は、日本列島に大きな地殻変動をもたらし、大地の不気味な動きは、2年たった今も続いている。そんな中で、地震学者たちが危惧しているのが『活断層地震』だ。原発でも注目されているように、ひとたびずれ動けば、直上の都市や施設にまともに襲いかかり、壊滅的な被害をもたらす。活断層は、推定されているだけでも2000あるが、地震の周期の長さから、メカニズムの解明は遅れてきた。しかし、あの巨大地震が残した膨大なデータが、活断層の研究を進展させ、未知の脅威を次々と浮かび上がらせている。 続きを読む
7
まとめ NHKスペシャル MEGAQUAKEⅢ 巨大地震 第1回 次の直下地震はどこか ~知られざる活断層の真実~ 内容まとめ ●2013年4月7日(日) 午後9時00分~9時49分 とてつもない破壊力で日本を襲ったM9の巨大地震は、日本列島に大きな地殻変動をもたらし、大地の不気味な動きは、2年たった今も続いている。そんな中で、地震学者たちが危惧しているのが『活断層地震』だ。原発でも注目されているように、ひとたびずれ動けば、直上の都市や施設にまともに襲いかかり、壊滅的な被害をもたらす。活断層は、推定されているだけでも2000あるが、地震の周期の長さから、メカニズムの解明は遅れてきた。しかし、あの巨大地震が残した膨大なデータが、活断層の研究を進展させ、未知の脅威を次々と浮かび上がらせている。 断層のずれ方によって増す破壊力、ずれの連鎖が次の地震につながる可能性、そして、引き金となる水の存在・・・。活断層地震が、どこで、どんな規模で私た.. 8122 pv 9
Robert Geller; ロバート・ゲラー @rjgeller

Professor Emeritus (Seismology), The University of Tokyo; ロバート・ゲラー、東京大学名誉教授(地震学)

rjgeller.com

Robert Geller; ロバート・ゲラー @rjgeller

今国営放送スペシャルをみています。テーマは「活断層」です。そもそも、全く科学的用語ではありません。断層(fault)は相対運動(滑り)がある面ですが、どの断層は「活断層」であり、どの断層は「活断層でない」(要するに、心配無用)の区別をする基準は皆無です。

2013-04-07 21:10:31
Robert Geller; ロバート・ゲラー @rjgeller

ちなみに、遠田氏達は2000年にサイエンス誌に論文を発表しました。別のトルコの地震のためにイスタンブルが危なくなったとの結論。何もなければこの論文は静かに眠ってしまいますが、イスタンブルに地震があれば「俺らは言ったんだ!」と言える。http://t.co/dH1cmwaPPq

2013-04-07 21:21:53
Robert Geller; ロバート・ゲラー @rjgeller

いま国営放送で立川断層の話。例の「コンクリート問題」をどのように報道するか?楽しみに・・・

2013-04-07 21:23:25
Robert Geller; ロバート・ゲラー @rjgeller

国営放送では、工事が残した・・・、と言いましたが、2月の大騒ぎ記者会見について一言もなかったね。さすがに「皆さんの公共放送」。

2013-04-07 21:26:34
Robert Geller; ロバート・ゲラー @rjgeller

本当の問題は、地殻に無数の断層があり、ごく一部しか知っていませんが、どう頑張ってもそのごく一部の断層を調べても、「次はこれだゼ」、と、残念ながら、科学的根拠を持って言えません。今晩の番組では某国営放送はそれをはっきり言うべきですが、言わないでしょうね。

2013-04-07 21:34:11
Robert Geller; ロバート・ゲラー @rjgeller

某番組で、「活断層の地震」との表現を使いました。でも、どの地震でもは断層の滑りによるものです。(火山、地すべり、を除く)

2013-04-07 21:36:19
Robert Geller; ロバート・ゲラー @rjgeller

某番組で「震源断層」という表現を使っています。かつて滑った断層を反射波探査でみれます。でも、近いうちに発生する地震になるかどうか言えません。その意味では「地震断層」と言う表現の使用は不適切です。単なる「断層」でよいです。

2013-04-07 21:42:31
Robert Geller; ロバート・ゲラー @rjgeller

某番組の不気味な音楽は印象的でしたが、内容はほとんどないでしたね。

2013-04-07 21:49:47
Ryusuke IMURA @tigers_1964

ホントは立川断層が主役やったんやろうなあ。

2013-04-07 21:48:33
Robert Geller; ロバート・ゲラー @rjgeller

@tigers_1964 憶測ですが、某「立川断層問題発表」が明らかになったのは3月28日ぐらいでしたね。もう某番組放送は決定され、キャンセルできませんでした。恐らく某局スタッフが真青になり、適当に緊急編集して、カットした部分を適当な資料映像で埋めたでしょう。

2013-04-07 21:53:50
Robert Geller; ロバート・ゲラー @rjgeller

皆さん、生でファクト・チェックすることは楽しいですね。また来週日曜日21時に付き合いましょう。

2013-04-07 21:56:06
Robert Geller; ロバート・ゲラー @rjgeller

某番組についてコメントをしましたが、ハシュタッグを使いませんでした。 #megaquake

2013-04-07 23:25:36
Hiroyuki Goto @eqxhiro

地震工学の研究者.地震工学とは,自然現象としての「地震」と人々が生活する「社会」との関わり合いを調べる研究分野です.社会が許容できるような地震の捉え方,について地震学的・工学的な観点で考えています.一男一女のお父さん.

https://t.co/NESHuKdTgw

リンク www.dpri.kyoto-u.ac.jp 京都大学 防災研究所
リンク kaken.nii.ac.jp KAKEN - 後藤 浩之(70452323)
Hiroyuki Goto @eqxhiro

ゲラーさんの指摘が的確なので,お任せします.活断層にとらわれすぎて,広がりをもった見方がなされないならば,意味がありませんので.

2013-04-07 21:43:40
Hiroyuki Goto @eqxhiro

昨日のNHKスペをきちんと見終わりました.いくつか地震関係の方が盛り上がっていましたが,内容としてはこちらが想定していたほどひどいわけではありませんでした.よかった.よかった.

2013-04-08 22:49:29
Hiroyuki Goto @eqxhiro

「知られていない活断層」に対して過度に怯える必要はありません.活断層が周囲にない場合にも「マグニチュード6.5程度」を下限として設計することが求められています. http://t.co/TNLxzakXXP

2013-04-08 22:52:03
Hiroyuki Goto @eqxhiro

これは「地表に痕跡を残さない断層運動」としてM6.5を下限とする,ということを想定しています.ただ,M6.5で十分かはまだ議論が残りますが.少なくとも,工学的に無策ではありません.

2013-04-08 22:53:31