XPのサポート終わったら、学校はどうするのか

“XP”サポート終了で注意呼びかけ 2013年4月7日 18時9分 国内で使われているパソコンのおよそ3分の1に搭載されている基本ソフト、「ウィンドウズXP」が、あと1年で期限切れを迎えます。 それ以降は、ソフトの欠陥を修正するサポートが打ち切られ、ウイルスに感染する危険性が大幅に高まるため、専門家は注意を促しています。 2001年に発売されたパソコンの基本ソフト、マイクロソフト社の「ウィンドウズXP」は、日本時間の来年4月9日、製品のサポート期間が終了します。 それ以降は、セキュリティー上の欠陥が見つかっても、修正するプログラムが提供されなくなるため、ウイルスに感染したり、不正アクセスを受けたりする危険性が大幅に高まります。 続きを読む
17
前へ 1 ・・ 20 21 次へ
diff @diff

もういい加減MS社もブチ切れて「おうし分かった。これからのOSは全てWindows Updateへの有償サブスクリプションライセンス必須な!」とか無慈悲な鉄槌を下してもいいレベル。

2013-04-10 23:51:22
diff @diff

そんなことよりOffice 365日本版まだー?

2013-04-10 23:53:35
diff @diff

どこぞの中学校で「WinXPのマシン1000台をリプレースするのに5億円かかるお」に謎の過剰反応(1台50万とかねーよwww的な)を示している方がいますが仮にPCを購入するのであれば何年利用するか、公共系だと5年から7年は見積もって考えているのでその保守費を考えれば妥当なんでは。

2013-04-11 01:48:13
diff @diff

んでもってオリックスレンテック辺りでデスクトップPCと液晶モニタのリース料をざっくり月額5000円として7年間のリース契約すると、5000*12*7*1000 = 4.2億円。その他機器設置やネットワーク機器のリース料・保守料とか積み上げると5億円ぐらい妥当だと思うんだけどなー。

2013-04-11 01:59:04
diff @diff

公共系設備だと5年から最長10年ぐらい利用前提はザラにあるので、家のPCを買う感覚で全ての物事を計るのはナンセンスや。寝言は寝てから言ってください。

2013-04-11 02:04:25
すくすく。 @ScreamoTAI

というか学校(法人)がOS買い切りでサポート無しという状態が異常な訳であって、本来はPCのOSアップデート含めた保守契約が理想だと思うですよ。 企業と違って情報システム部みたいなのがいる訳じゃないんだし

2013-04-10 18:07:04
りばたん💉💉💉💉💉💉 @riever_ret

@ScreamoTAI なぜ機材とともにソフトウェアも保守契約しないのは疑問ですね。まあ金かかるからなんでしょうけど、サーバーがダウンしたりしたら結局困るでしょうし…

2013-04-10 18:09:25
すくすく。 @ScreamoTAI

@riever_ret 長期的に見れば、保守契約付きの方が絶対安いですw んな不慣れなPC保守に学校の先生が残業して見るとか、文字通り時間と金の無駄ですw

2013-04-10 18:12:59
まいちゃん @maitomo

@ScreamoTAI 汎用機と違ってPCでは無理かも。OSアップグレードとPCはセットで買い替えないと。

2013-04-10 18:24:36
すくすく。 @ScreamoTAI

@maitomo 僕の提案してるのは「PC本体含めた保守契約」ですね。 台数多ければ、意外とそんなOS保守契約と変わんなくなりますし

2013-04-10 18:32:33
まいちゃん @maitomo

@ScreamoTAI なるほど。だとしたらPCはレンタルかリースな感じかな。会社と違ってデータや環境の移行も要らないですね。教職員用は別として。

2013-04-10 18:51:11
すくすく。 @ScreamoTAI

XPのサポート終わったら、学校はどうするのか - Togetter http://t.co/yPBwnXBKuY 自分のツイートも取り上げられてるこのまとめを読んで、改めて思うことあったのでつらつらと書いてこうかと。

2013-04-15 17:56:13
すくすく。 @ScreamoTAI

1000台のPCに5年保守契約付で、5億円という価格が提示されてます。 「1台あたり50万!」 と驚いてる方も多いですが、 「工事費に保守契約、本体代と考えれば妥当」 というツイートも多いですね 僕は後者です

2013-04-15 18:00:14
すくすく。 @ScreamoTAI

ここで自分が首傾げたのは 「WindowsなんかやめてUbuntuにしろ」 という意見です。 Ubuntu入れればそれで解決するんでしょうか? と言うかUbuntu入れて、誰がサポートするのさ? という話です。 学校の先生?時間と金の無駄です。 業者? 意外と高いっすよ保守契約。

2013-04-15 18:04:16
すくすく。 @ScreamoTAI

僕はPTAに頼まれてEdubuntuの検討したことがあります。 箕面市で実績あるという事で、学校で話題になったそうで。 試しにやってみようとしましたが、学校が求めてるハードルって凄い多いんですよね。 Edubuntuは素晴らしいOSだと思いますが、結局無理って事になりました

2013-04-15 18:08:00
すくすく。 @ScreamoTAI

Windowsは既に学校用に特化したソフトウェアが充実しています Edubuntuがその代わりを果たすには、色々応用力が必要です。 現場の先生にそれを求めるのは無理でしょう。 業者の出張サポート何回も受ければ可能でしょうが、そこまでやんならWindowsと変わんないです。

2013-04-15 18:13:07
あずまっくにゃん @a2zmax

しかし、すくすくさん、いったい何やってる人なんだろうなぁ。

2013-04-15 18:14:09
@nagisa2656

@ScreamoTAI 中高だったら情報の先生が管理出来るだろうけどねー

2013-04-15 18:19:13
すくすく。 @ScreamoTAI

箕面市がEdubuntuを導入し、サポートも無償で公募するという取り組みをしています しかし、これは売名的な発想であり、今後もEdubuntuを企業が無償でサポートするのは無理でしょう。 「Edubuntuで真っ当に運用すれば、これぐらい値段違う」とすべきじゃなかったかなぁと

2013-04-15 18:19:37
すくすく。 @ScreamoTAI

@tkfr_ しかしそれをやるとしたら基本残業時間w 公務員の残業代は諸々つくんでたけーですよw

2013-04-15 18:20:53
すくすく。 @ScreamoTAI

@a2zmax EdUbuntuは完全なボランティアですw 別にそういう仕事じゃねえですよw

2013-04-15 18:22:21
野中 純(阿寒湖まりも)日東S62a @puni2marimo

@ScreamoTAI いっそ、教材として、生徒に買わせる方が楽かも。

2013-04-15 19:14:02
すくすく。 @ScreamoTAI

@puni2marimo それやっちゃうと、教師が制御出来ないw

2013-04-15 19:23:10
濱澤更紗@31日東5ヒ02a/学級会本 @koumyonakakureg

@RiWong どっちかというと、5億円の内訳がわからないのでなんとも。内訳見たらぼったというかもしれんなあ。

2013-04-10 23:00:59
リチャード・王7回目とインフル完 @RiWong

@koumyonakakureg 多分、ザットですけど、本体とモニタで20万、多分、オフィスを正規でかったら5万以上、それだけですでに半分飛ぶよ、そこからほかの独自ソフトの開発費やデータ移行費、新ソフトに関する操作訓練や、ウイルスソフトのバージョンアップ台とかも....

2013-04-10 23:05:30
前へ 1 ・・ 20 21 次へ