新自由主義経済理論者との議論

新自由主義経済理論者との議論が最初でしたが、その後発展。 2名が参加してくださり勿論、私と意見が違いますので、大激論になりました。 中々興味深いものになったと思います。
4
前へ 1 2 ・・ 8 次へ
Augustin💉💉 @grateaber

@orihara_zen そんなわけないでしょw 印刷しただけの紙切れに価値なんてわかないよw

2013-04-10 01:55:58
Augustin💉💉 @grateaber

↓政府はいくらでも紙幣発行できるあたりから意味不明すぎる

2013-04-10 01:57:03
MASAL @masaru_sakuma

@orihara_zen 理屈じゃないのよ「運動」は、という。 今は「リフレ+構造改革」になっていて、「構造改革の痛み」が 「リフレの痛み」に錯覚されれば、アゴラは「正しい反対者」になる。

2013-04-10 01:57:36
MASAL @masaru_sakuma

「リフレ派vsアゴラ派」の対立軸が焦点化すると 「構造改革は正しい」は自明の前提になる。

2013-04-10 01:57:48
Augustin💉💉 @grateaber

その認識だと、なぜ最初から印刷しないのかという話にしかならんわな

2013-04-10 01:59:37
織原 然フレーゲル男爵_日常用 @orihara_zen

@grateaber ただの印刷した紙切れに、価値があるという共通認識がなければなぜ商品を買う事が出来るの?「本質的に価値がない(ただの紙)」のと、「価値がないものをあえて価値があるもの認識する幻想(価値のある紙)」によって取引が行われる現象を混同してませんか?それともわざと?

2013-04-10 02:01:46
Augustin💉💉 @grateaber

@orihara_zen ⑴マジで言ってんの?あなたそれでホントに納得してる?デタラメもいいとこ。 わかりやすい例え話をすると、みかんとりんごと柿が等価で物々交換できるとしましょうか。あなたは柿屋だが、柿は秋にならないと取れない。そこで「柿引換券」を渡してりんごを買う。

2013-04-10 02:04:55
MASAL @masaru_sakuma

@orihara_zen 「彼ら」の好きなものと嫌いなものをまとめると 「反財出構造改革派」だよね。

2013-04-10 02:05:23
Augustin💉💉 @grateaber

@orihara_zen ⑵柿引換券には期限があり、冬までには必ず引換するという信用がある。 これでりんごを買えるよね。で、りんご屋はその後にみかんが欲しくなったので柿引換券とみかんを交換したりする。たとえるなら、この柿引換券が今のお金だよ。

2013-04-10 02:06:49
MASAL @masaru_sakuma

「反財出構造改革派」vs「反構造改革財出派」 の対立軸が焦点化されるのがええねん。

2013-04-10 02:07:05
Augustin💉💉 @grateaber

@orihara_zen ⑶現実には、我々が銀行から借りる時にお金が生まれるよね。実質同じことだよ。りんごと柿とみかんが等価でひとつ100円だとしよう。あなたは柿屋だが秋にならないと収穫できないから、銀行から100円借りてりんごを買う。りんご屋はそれでみかん買ったりする。

2013-04-10 02:08:48
織原 然フレーゲル男爵_日常用 @orihara_zen

@grateaber 期限がある時点でお金の要件を満たしていないのです。別の例を出して。

2013-04-10 02:09:13
Augustin💉💉 @grateaber

@orihara_zen ⑷で、あなたは期限までに100円負債返さなきゃいけないんだから、みかん屋が持つ100円は実質柿の引換券と同じようなもんでしょ?これが今のお金の仕組み。通貨の信用ってのは、返済の約束のことであって希少性ではないよ。 こっちのがよほど納得いく説明でしょ?

2013-04-10 02:11:07
Augustin💉💉 @grateaber

@orihara_zen 意味不明です。負債には期限がありますよ。期限がないならそもそも信用がわかない。

2013-04-10 02:13:10
織原 然フレーゲル男爵_日常用 @orihara_zen

つまり交換券も100円なんだろ。期限がなければね。つまり「ただの紙切れに100円の価値がある」と@grateaberさんは認めているわけなんだよね。何故そこに銀行とか返済とかが絡むのかさっぱり分からんけど。「お金」とは何?という問いに対して何を無意味に装飾しているのか。

2013-04-10 02:14:33
織原 然フレーゲル男爵_日常用 @orihara_zen

@grateaber 旧札が使えなくなってから言って下さい。

2013-04-10 02:15:17
Augustin💉💉 @grateaber

@orihara_zen 期限までに返済されるという信用があるから、価値があるんでしょ。ただの紙切れではなく強制力のある信用証書。いくらでも発行できるなんてことはないし、それでは価値がわかない。

2013-04-10 02:17:05
Augustin💉💉 @grateaber

@orihara_zen なにを言ってるの? 負債を返す人は、どのお金を返しても良い。お金ごとに期限がついているわけじゃないよ?

2013-04-10 02:21:03
織原 然フレーゲル男爵_日常用 @orihara_zen

@grateaber 聞いたことないな。何その新事実。交換券に期限がないバージョンがあったとしてそれは100円の商品と交換できないの?じゃあ、実際期限のないお金は誰からも借りていない、返済する必要ない自分で稼いだ100円というお金で100円の商品は購入できないの?

2013-04-10 02:21:52
織原 然フレーゲル男爵_日常用 @orihara_zen

と自分で言ってるのに?RT@grateaber ⑵柿引換券には期限があり、冬までには必ず引換するという信用がある。 これでりんごを買えるよね。で、りんご屋はその後にみかんが欲しくなったので柿引換券とみかんを交換したりする。たとえるなら、この柿引換券が今のお金だよ。

2013-04-10 02:25:03
Augustin💉💉 @grateaber

@orihara_zen 「誰からも借りていない、返済する必要ない自分で稼いだ100円」ってなんですかw それはどこから発生したの? 純負債と純貯蔵は一致するよ。

2013-04-10 02:25:18
Augustin💉💉 @grateaber

@orihara_zen 負債には期限があるが、お金には期限はない。わかる?

2013-04-10 02:26:02
Augustin💉💉 @grateaber

@orihara_zen たとえばあなたが10万借りたら、あなたには返済期限があるけど、あなたが借りてきたお金に有効期限なんかないでしょ。それだけの話じゃん。

2013-04-10 02:29:39
織原 然フレーゲル男爵_日常用 @orihara_zen

@grateaber じゃ、何で柿引き会見には期限があり、しかもそれを「お金」と表現し更に⑷で「あなたは期限までに100円負債返さなきゃいけないんだから、みかん屋が持つ100円は実質柿の引換券と同じようなもんでしょ?」と説明した上で

2013-04-10 02:30:11
前へ 1 2 ・・ 8 次へ